goo blog サービス終了のお知らせ 

新・エンゲル係数

肥満と痛風に悩まされながらも新鮮な食ネタを捜し求めて・・・

まずは、刺身♪

2016年11月09日 | 四国・松山

来島の釣り鯛

いゃあ、お願いしていた鯛が食べられます☆

 

烏賊も甘い

手前の魚の名・・なんだっけ?

珍しい物らしかったけど・・・すぐに忘れてしまう。

刺身、絶品だったねぇ♪

 


四国松山にぃぃ♪

2016年10月31日 | 四国・松山

私は夜に備えてってことはないが・・・天ぷらはバス

大きなアブラゲを食べてみました~少し甘めでしたが美味しかった☆

 うどんは当然冷たいのです。

うどんは冷たいのが好きだね

 みんな。。。しっかりと天ぷら等々

うどんも3玉かぁぁ~食べるねぇ

若いのは!!


四国松山にぃぃ♪

2016年10月30日 | 四国・松山

 今回は四国の愛媛から高知に・・・

 朝の7時17分だってのにぃ、混みあってました。

ふぅぅ~どうなろってんのお~隣の国の人は居ないのにね?

 11時45分に伊予三島に到着

地元の友人が 鳥越製麺所に連れて行ってくれました。

さて、どんな風にぃ~

ここも混みあってますねぇ~旨いってことだね


四国縦断の旅・3

2015年10月22日 | 四国・松山

 伊予三島にて・・・知り合いの施設見学

そこから見えたのは、某製紙会社の工場です・・・あのカジノに嵌った方の

風向きによってはかなり匂いがするそうです


この日のランチは?

香川に近いとはいえ「饂飩」はあまり食べないらしい・・・でも、この店は一押しだからと

連れて行ってもらいました。

饂飩・ふじた  地元新聞にも紹介されている有名店ですって

 生姜が卸し金といっしょに・・・

自分で好きなだけ擦って入れてくださいですって

 釜揚げと海老テンを注文

テンプラはサクサクでぇぇ~サッパリとして旨い。

饂飩も程好い腰で甘みもある出汁で美味しくいただけました


四国縦断の旅・2

2015年10月21日 | 四国・松山

本州四国連絡橋も何度となく通りました・・・

今回は晴れの良い天気で最高だぁ~遠くまで見られました

 穏やかな瀬戸内、船に乗って渡って見たいですね

 そして、ウトウトしてる間も無く~伊予三島にぃ

 これが乗った電車です。

指定席も意外と混み合ってましたよ

立派な駅でした。


四国縦断の旅・1

2015年10月20日 | 四国・松山

朝の6時41分に静岡駅を出てぇ~岡山に

乗換え時間8分で走って乗り換えました。

なんとか・・・四国・伊予三島に向けて出発です。

指定席で窓側に一人のんびりぃぃ

四国に入って~のんびりとした田園風景見ながら・・・

岡山駅で購入したマスカットゼリーを食べました。

美味かったよぉぉ♪