今日は出雲文化伝承館の早春の茶会
関係者はチケットの割り当てがあり、毎年参加します
膝が悪く、正座が難しいので当番は止めていますが、美人秘書から「外の席に入るので行くよ!」
はい!判りました
ということで朝一番に行ってきた

まだ人も少なく、すぐに席入りできそうだったが先に開催中のノリタケの陶器を鑑賞

その後外の席に入ったが、この時間は満員の盛況
中の席は二席待ちになっていた
お茶をいただくと、中はひな人形
茶碗はハートの形

春らしい趣です
午後からは自治会長の集まり
今年は自治会長が回ってきました。町内も若者が減って二度目のお勤めになります