goo blog サービス終了のお知らせ 

小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

とがのぼる著

2015年04月26日 | 本と雑誌
昨日

本が2冊送付されてきました

一冊は詩集。もう一冊は童話






いずれも遺稿集です

著者は現役時代の私の上司

私の児童相談所相談課長時代の直属上司であった所長です

どちらかというと私は突っ走るタイプだったので、時々ブレーキをかけていただきました。

とにかくすごく知識が豊富で、「それしか知らない」という心理の専門家とは全く違い、哲学の話、宗教の話、文学の話、酒の話等々されていました。

退職時、「好きな時に好きな事の出来る生活をしたい」といって、次の仕事には就かれなかった。

その時は、児童虐待の増加で毎日ピリピリしていたので、疲れがピークなのかなと想像していた。しかし昨夜詩集を読んでこんな感性の持ち主の生き方は、最近の児童相談所とは対極にあるかな?と思いました。

退職されて10年で逝かれ、まだまだ感じたり書いたり出来たのに・・残念です