16年の歳月を経てディープインパクトの無念を晴らす!有馬記念

2021-12-25 14:59:16 | 競馬むちゃ振り
ディープインパクトが国内で唯一負けたのが
2005年の有馬記念の2着
負かしたのはハーツクライだ。

16年の歳月を経て
同じ父エピファネイアの仔の2頭が有馬記念で対決する。

⑩エフフォーリアの母父はハーツクライ
⑪アリストテレスの母父はディープインパクト
というのが興味深いめぐり合わせだ・

2005年有馬記念
1着  ハーツクライ    牡 57 ルメール
2着 ディープインパクト  牡3   55  武豊
3着 リンカーン       牡5   57   横山典弘

この時の3着はリンカーン、この馬は2003年の有馬記念では武豊騎乗で2着している。
リンカーンの母グレースアドマイヤはアリストテレスの母母なのだ。

ここまで来たついでに
今年1番人気のエフフォーリアの鞍上は横山武、父は横山典弘騎手だ
運命のいたずらか、
「息子たちよ、おれはお前たちの応援に来たわけではない。おれが有馬を勝ったのは28歳だ。
 和生、武よ、そう簡単に有馬は勝てんぞ」
と言わんばかりに
⑫シャドウディーヴァを3着に持ってきたりして・・・・(^_-)-☆

結論だ。
4歳の⑪アリストテレス(母父ディープインパクト)が3歳の⑩エフフォーリア(母父ハーツクライ
を負かして16年前のディープインパクトの無念を武豊とともに晴らすのだ。
したがって馬券は
⑪ー⑩、⑪ー⑩ー⑦
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日杯フューチュリティステ... | トップ | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬むちゃ振り」カテゴリの最新記事