goo blog サービス終了のお知らせ 

54のパラレルワールド

Photon's parallel world~光子の世界はパラレルだ。

ハルカリ「音楽ノススメ」

2006年03月18日 | 音楽
今日のヘビーローテーションはHALCALI「音楽ノススメ」から「芝生 feat.谷川俊太郎」です。
「ららら~ら~ら~♪」ではじまるこの曲は、アコギと小鳥のさえずりが心地よい、やわらかくて優しい曲。緑溢れる自然の中にいるような気持ちになる。「となりのトトロ」の曲のような、少年の気持ちに戻るような。
ラストの谷川俊太郎の朗読もいい味が出ている。

 そしてわたしはいつか  
 どこかからか来て
 不意にこの芝生の上に立っていた 
 なすべきことはすべて
 私の細胞が記憶していた
 だから私は人間の形をし
 幸せについて語りさえしたのだ

ハルカリはRip SlymeのRyo-Z、Dj Fumiyaプロデュースということで、曲のそこかしこにリップスライムらしさが出ている。だけど一番の魅力はハルカとユカリの脱力系なゆったりとした落ち着きのあるリラックスできるハーモニー。
「音楽ノススメ」では他に、ハルカリらしい「フワフワ・ブランニュー」「マーチングマーチ」やアップテンポでクラブで盛り上がりそうな「若草DANCE feat.宇多丸 (RHYMESTER)」、VERBAL(m-flo)によるプロデュースでBOOWYのヒット曲「B-BLUE」をサンプリングした「BABY BLUE !」などが好き。
ファーストアルバム「ハルカリベーコン」もよいアルバムで好き。

今年のHALCALIは、YUKIのヒット曲「JOY」を手がけた田中ユウスケによるシングル「Tip Taps Tip」がよかった。本当によかった。YUKIの「JOY」のあの音に加えてのハルカリのあのハーモニー。最高です。
今後のHALCALIに期待です。

音樂ノススメHALCALI
HALCALI Official Web Site

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。