テレビだったか、雑誌だったか・・情報源は忘れたが、
凛とした老女のインタビューが印象に残っている。
最近の若い方は、言葉使いや礼儀を知らない人が多い。
私は残念に思うとともに、この責任は親にある・・
と、矛先を変えるのだが、
いずれにしても精神衛生上よくないので
最近は、あきらめるテクニックを身につけようとしていた。
だが彼女は、そんな礼儀知らずの人に対しても
良い所を瞬時にみつけ、笑顔で声掛けをするという。
懐が深い・・と言わざるを得ない。
時代や環境が変われば、言葉使いや接し方は変わる。
さらに、価値観も多様なのだろう。
ある意味、私たちの育った昭和よりも
難しい時代なのかもしれない。
本日、彼女から学んだ多様性に順応するスタイルが
実を結んだ出来事があった。
相手の事を考えているように見えても、
基本、人間は自己中なのだ。
私自身、深く反省するとともに、
いっそう謙虚に生きていく決意を新たにした。
凛とした老女のインタビューが印象に残っている。
最近の若い方は、言葉使いや礼儀を知らない人が多い。
私は残念に思うとともに、この責任は親にある・・
と、矛先を変えるのだが、
いずれにしても精神衛生上よくないので
最近は、あきらめるテクニックを身につけようとしていた。
だが彼女は、そんな礼儀知らずの人に対しても
良い所を瞬時にみつけ、笑顔で声掛けをするという。
懐が深い・・と言わざるを得ない。
時代や環境が変われば、言葉使いや接し方は変わる。
さらに、価値観も多様なのだろう。
ある意味、私たちの育った昭和よりも
難しい時代なのかもしれない。
本日、彼女から学んだ多様性に順応するスタイルが
実を結んだ出来事があった。
相手の事を考えているように見えても、
基本、人間は自己中なのだ。
私自身、深く反省するとともに、
いっそう謙虚に生きていく決意を新たにした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます