ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ハルジオン(春紫苑)」 キク科 

2017年04月28日 20時41分02秒 | 日記
          「ハルジオン(春紫苑)」 キク科 
              花言葉は… 追想の愛



 今朝の最低気温は午前3時の9.0℃。 最高気温は午後3時の20.9℃。
今日は終日快晴。 気温も湿度も丁度良い。 穏やかな春の一日でした。 


  《朝散歩… コスモ公園周辺 9.9㎞ 14,138歩 3時間》
散歩に出た9時の気温は16.7℃。 和泉山系の上空に小さな雲が幾つか見えるだけ。
それだけに今朝は良く冷えました。 しかし歩き始める頃には気温も上がり、お散歩日和。
ただ、日差しは強いですね。 背中から日差しを浴びると首筋がジリジリします。
今日も帽子にUVカット布を付けて出掛けました。

今日出会ったワンコちゃんは美容院帰り? 奇麗にセットしてお洒落なワンコちゃんでした。


今日の花は 「ハルジオン(春紫苑)」 です。





そんなに変化の有る花ではないので、今日は虫たちにアクセントになってもらい紹介します。
“シオン(紫苑)” は初秋に薄紫色の花を咲かせますが、この花は春に咲く
“シオン(紫苑)” という意味で 「春紫苑」 と名付けられたそうです。
北アメリカ原産の帰化植物で、日本に入ったのは大正時代の中頃と云われています。
この時期、道端や荒れ地でよく見掛けますね。 花は… どうでしょう? 
細い花弁に乱れが見られ、ひげには糸くずのようにも(汗。


そんな印象からでしょうか 「ビンボウグサ(貧乏草)」 とも呼ばれています(笑。
「貧乏草」 の由来は諸説あり、 “どんな貧乏な家の庭にも生える” とか
“手入れの行き届かない貧乏な家の周囲に生える” などの説があります。
貧乏草… 誕生花は有りますが、あえて書かないでおきます(汗。

 良く似た花に 「ヒメジョオン(姫女苑)」 が有ります↓ 昨年5月下旬に撮った写真です。



「姫女苑」 の方が花弁の数が少なく、花びらの幅も少し広いですね。
糸くずの感じはなく、すっきり端正な感じです。 よく見れば違いが判りますね。
それでも分かり難い場合は、茎を折ってみると一目瞭然です。


↑「春紫苑」 の茎には空洞が有り、


↑「姫女苑」 には白い綿が詰まっています。
花の時期も 「春紫苑」 の方が 「姫女苑」 より1ヶ月ほど早く咲き始めます。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4.0km  5,657歩  1時間20分》
今日の見守りは2時半(1.2年生)と3時半の2回。 3時から見守ってきました。
6年生の女の子が2人帰って来ました 「おかえり~」 
「ただいま~、おっちゃん寿限無って言える?」 「なんや? いきなり」(汗。
「いまなぁ、学校で早口言葉が流行ってんねん。 おっちゃん言える?」 
「始めの方だけの…  じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょの
すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ くうねるところにすむところ…」

すると女の子が続けて 「やぶらこうじのやぶこうじ ぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがん
・・・(なんじゃらかんちゃら)・・・ちょうきゅうめいのちょうすけ!」(笑。
「お前、よう覚えとるの~」 「平家物語も言えんでぇ~」
「平家物語ってどんなやつじゃったかいの~」
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色・・・(なんじゃらかんちゃら)」
「お前凄いの~」 この年頃は何でも覚えるんですよねぇ、若い子の頭は柔らかい、

“門前の小僧習わぬ経を読む” ではありませんが、ひげが小学生の頃、
隣の家がある教団の朝参り所でした。
今でも漏れ聞こえて来たそのお祈りの言葉を全部覚えています。
そして、高校を卒業して就職した職場の安全唱も(笑。
 

今日の歩数   19,795歩 (強い日差しの朝散歩+寿限無見守り)
今月の歩数  341,823歩= 239・3km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1477,556歩=1034.3km