ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「セイヨウカラシナ(西洋芥子菜)」 アブラナ科 

2017年04月05日 19時41分41秒 | 日記
   「セイヨウカラシナ(西洋芥子菜)」 アブラナ科 ☆9月8日の誕生花☆
            花言葉は…  小さな幸せ・無関心



 今朝の最低気温は午前3時の8.9℃。 最高気温はお昼正午~午後3時の20.1℃。
快晴の日が3日続きましたが、今日は終日曇り空。 雲を透しての弱々しい日差しでした。 
それでも最高気温は今年初めて20℃を越えました。


 《朝散歩… 東ヶ丘住宅街  8.7㎞ 12,369歩 2時間30分》
散歩に出た9時の気温は既に15℃を越え、15.8℃。 
もわ~っとした生暖かい風が吹いていました。
散歩中に見掛けた桃や桜(染井吉野)、ようやくチラホラと咲き始めました。
この先の天気予報は土、日が25℃(えっ25℃?)。 一気に満開になりそうですね。
今週末が見頃になりそうですが、生憎、金、土、日と雨マークが出ているんですよねぇ(汗。
花散らしの雨にならなければ良いのですが… まだ咲き始めだから大丈夫でしょうね。


 昨日訪れた花の文化園で “ひょうたん工芸展” が開かれていました。
その中で目を引いた作品を紹介します。 “今日のひょうたん” はこれ。

10回以上塗装した色を、細かな水ペーパーで下塗りの色を研ぎ出した物。

等高線のような模様が美しいですね。 
最初の色や何度塗装したかを記録しておかないと、研ぎ過ぎてひょうたんの表面まで
削ってしまうのだそうです。 いかにも日本的な細かな仕事ですね。


 今日の花は 「セイヨウカラシナ(西洋芥子菜)」 です。





鮮やかな黄色に彩られた池のほとり、川の土手や河川敷、畑の隅… この時期、
あちこちで大群落を見掛けます。 春の風物詩と言って良いかも知れませんね。


「セイヨウカラシナ」 は “クロガラシ” と “アブラナ” が自然交雑した種だそうです。
良く似た花 “セイヨウアブラナ(西洋油菜)” の群落も良く見掛けます。
「西洋芥子菜」 の方が少し花が小さく、花弁もほっそりしているようです。
何よりの違いは 「西洋芥子菜」 の葉は茎を抱かず、“西洋油菜” の葉は茎を抱きます。  






 この花は食べる事も出来るようです。
発酵学者の “小泉武夫”氏のブログ、“今が旬の「野草」で絶品漬物!” に…
【セイヨウカラシナは、塩漬けにするとご飯との相性が抜群です。
浅漬けは爽やかな辛味と鮮やかな緑色が食欲をそそり、べっこう色になった古漬けは
植物性乳酸菌発酵のうま味でまた別の味わいを楽しめます】 …と書いておられます。
とは言っても、食べてみようとは思いませんがね(笑。


 【ひげ爺の見守り隊日誌・アーカイブス】 2012年3月6日(火)の日記から…
今日の見守りは3時半からの1回。 こんな暖かい日は見守りの人数が多いなぁ(笑。
「おかえり~」 「ただいまっ! 今日な~ 近くで通り魔が出たんやて~」
数人の子供たちが我先に報告しに来ました。 
「子供がカッターナイフで切られたんやて~」 「ありゃ~、そりゃ~物騒なの~、
ほいじゃがこの道はおっちゃんがしっかり守っとるけ~大丈夫じゃ」 
すると2人の女の子が大袈裟に 「怖いよぅ~」 と言って私に身体を摺り寄せてきました。 
まったく… 子供は大人を喜ばす術を知っとる(笑。
その後、校長先生が自転車でパトロールされていました。
テレビのニュースでは、切りつけられたのは高校生で、軽傷だったそうです。

 2012年3月8日(木)の日記から… 「おかえり~」 「ただいま~ おっちゃん見て~」 
ランドセルに付けた “防犯ブザー” です。 今までも付けている子は付けていたのですが、
徹底されたようです。 「ほうか~、まだ一昨日の通り魔が捕まっとらんけ~の~」 
「ここ押すとな~ ライトが点くねん」 「なるほど… 電池が有るか確かめるんじゃの~」 
「違うよ 暗い時にな~ 鍵を開ける時に照らすんよ」 「あっ な~るほど」(笑。
「お前はどうして付けとらんのや~」 「うちは貧乏じゃけ買うてくれへん」(笑。
すると友だちが 「うそや~、おっちゃんこいつな~、教室で投げて壊したんやで~」(笑。
来月、お母さんのパートのお金が入ったら買ってもらうのだそうです(笑。


今日の歩数   12,369歩 (ようやく咲き始めた桃、桜、朝散歩)
今月の歩数   61,240歩= 42.9km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1196,973歩=837.9km