ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「マメアサガオ(豆朝顔)/ホシアサガオ(星朝顔)」 ヒルガオ科 

2016年09月17日 21時06分32秒 | 日記
   「マメアサガオ(豆朝顔)/ホシアサガオ(星朝顔)」 ヒルガオ科 
        豆朝顔の花言葉は… 見つけたら幸せ・固い絆
        星朝顔の花言葉は… 絆・優しい愛情・くつろぎ



 今朝の最低気温は午前6時の24.5℃。  最高気温はお昼正午の31.1℃。
今日の予報は終日曇りでしたが、雲が多いながらも晴れのお天気でした。
前線が北に有り、南から湿った空気が吹き込んでいるとかで、とても蒸し暑い一日でした。

今日、明日とNHKの朝ドラ “カーネーション” で一躍全国的に有名になった
“岸和田だんじり祭り(港地区)” が行なわれています。 
息子たちがその地区に住んでいます。 娘たちの住んでいる場所でも “だんじり祭り” は
有るのですが(後日)、孫たちはやはり有名な祭りに参加したいらしく、
お揃いの法被を買い揃えて参加しています(笑。  怪我するなよ~(祈。


ひげたち他所からの転勤者はそれほどでもないのですが、地元で育った孫たちは
“だんじり囃子” を聞くと血沸き肉躍るらしい(笑。 
今夜は娘のところの孫も息子んちに泊まると云う事で、ついでに妻も一緒にお泊りです。
と云う事で、今夜はひげ一人でお留守番です(寂。

  《朝散歩…  和泉中央・住宅街  9.6㎞  13,695歩  2時間45分》
散歩に出た9時の気温は27.9℃。 いや~蒸し暑い散歩で、汗ぐっしょり。


 今日出会ったワンコちゃんは昔テレビでやっていた “名犬ラッシー” にそっくり(笑。
1954年から1973年まで放送していたアメリカのテレビドラマだそうです。
“ライフルマン”、“奥さまは魔女”、“逃亡者”、“ララミー牧場” “アニーよ銃をとれ”
などと同じ時代でしょうか。 このワンコちゃんを見た途端、一気に思い出しました(笑。
犬好きのひげは、子供の頃、夢中になって見ていたものです。
少し検索してみると… 【ラッシーは主人公であるメスのコリー犬の名前である。
"Lassie" とは、英語で「お嬢さん・少女」を意味する愛称的な言葉である】
…だそうです。 ラッシーってメス犬だったんですね(知らんかった・笑。
今日出会ったラッシーはひげの知っているコリーより小型ですね。
改良された犬なんでしょうか。 それに臆病(笑。
ひげに興味を持って近付いて来るくせに、カメラを向けると逃げ回ります(笑。


 今日の花は小さくて可愛い朝顔 「マメアサガオ(豆朝顔)」 です。




 
直径は2cm足らずの真っ白い朝顔です。 赤い蕊の先がワンポイントになっています。
清楚な印象の好きな花です。 もっと花付きが良ければ華やかなのですが、
ちょっとパラパラ咲いている感が有り残念です。 
北アメリカ原産の帰化植物で、1940年代に輸入雑穀に種子が混入して移入し、
今では道端、荒地、河川敷などの日当たりの良いところに群生しているそうです。

 この花も2cm足らずの小さな可愛い花 「ホシアサガオ(星朝顔)」 です。





蔓性の植物ですが、あまり高い木に絡んで咲いているのは見た事が有りません。 
草むらの草に覆い被さるように咲いています。
全体は淡い紅紫色ですが、筒部の中心は濃い紅紫色です。 涼しそうな独特な花色ですね。 
北アメリカが原産地で、戦後、輸入食料に混じって入り込んだ種子が帰化して、
主に西日本で野生化しているそうです。 
「星朝顔」… 上から見ると五角形(星形)に見えるところからこの名前が付きました。
“朝顔” と云えば夏の花のイメージですが、日が短くなると咲く短日植物で、
俳句の季語も秋の花なのだそうです。

 朝顔と朝寝坊という民話です…
【昔、あるところにとても朝寝坊の男がいました。 
男は、朝顔の花が咲くところを一度見てみたいものだと思っていましたが、
起きてみると朝顔はいつも咲いた後でした。 
でも、ある日、早起きすることができ、朝顔のつぼみが開くところを見ることができました。 
ところが、朝顔は開いた途端にしぼんでいきました。 
男が朝顔に、どうしてすぐにしぼむのか尋ねると、朝顔は答えました。 
「あなたが起きているので、もう昼でしょうから」 と…】 お後がよろしいようで…(笑。

今日の歩数    13,695歩 (名犬ラッシーに出会った朝散歩)
9月総歩数   214,075歩= 149.9km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  3,352,828歩=2347.0km