ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ミゾカクシ(溝隠し)/アゼムシロ(畦筵)」 キキョウ科

2016年09月10日 17時42分58秒 | 日記
    「ミゾカクシ(溝隠し)/アゼムシロ(畦筵)」 キキョウ科
         花言葉は… 思わせぶり・意表をつく人



 今朝の最低気温は午前6時の20.1℃。  最高気温は午後3時の30.6℃。
♪晴れた空~そよぐ風~… 雲は高くうろこ雲、吹く風は乾いた爽やかな風…。
本当は “秋本番を思わせる” と書きたいところですが、さすがにまだ暑く、
“秋の気配” に留めて置きます。

  《朝散歩…  松尾寺周辺・プチ里山  9.9㎞  14,142歩  3時間》
散歩に出た9時の気温は24.8℃。 日差し一杯の清々しい朝でした。

昨日と云い、今日と云い、秋の気配を感じると、何となく街中では無く、
里山っぽいところを歩きたくなりますね。 今日は松尾寺周辺を散歩して来ました。
今日は土曜日なので、多分会えるだろうと思っていました。 “松尾寺のおじさん” です。
あれは2年前の今ごろの事、しゃがみ込んで今日の花の 「溝隠し」 を撮っていると、 
何を撮っているのかと声を掛けられたのが出会いでした。 以後時々コメントを下さいます。


おじさんの田んぼ…見事に実っていました。 後はスズメに食べられないように…ですね。
今日も落花生の実をキジが掘って食べる。 “網を掛けたらその中にキジが入り込んで
出られなくなっていた事が有る” など、愉快な苦労話を聞かせていただきました(笑。

 先日、妻の妹(岩国)から “長茄子” が届きました。 
ここら辺りでは丸っこい茄子が主流でこんなに長い茄子は見掛けません。


計ってみると43cm有りました。 この茄子、焼き茄子にすると美味しいんですよねぇ。
妻がご近所さんにおすそ分けして、焼き茄子の作り方を伝授したそうです。
昨日、妻が散歩に行った時、その奥さんから “こんな美味しい焼き茄子は食べた事が無い”
と言われたそうです。 この辺りの丸い茄子では焼き茄子は難しいですよね(笑。


 今日の花は 「ミゾカクシ(溝隠し)」です。




 
名前は “田んぼの溝を隠すほど良く茂る” 事に由来します。 
また、畦に “筵(ムシロ)” を敷いたように生える事から 「アゼムシロ(畦筵)」 とも
呼ばれています。 それにしても不思議な花の形ですね。
ま~るい花の片方の花弁を取り去ったような不思議な花の形。 気になる花です。
一輪1センチ程の薄紫をした清楚な花で、少し寂しさも漂わせています。



  
私は鳥をイメージします。 マクロで撮った花は鳥が毛づくろいをしている様に、
中距離で撮った花は大空を滑空している様に、群れを撮ると営巣地を上空から撮ったように…。
日本を含む東南アジア、中国、朝鮮半島が原産地です。


 中国では、花が下方だけに広がるところから 「半辺蓮(はんぺんれん)」  と書きます。 
中国の民話…
【大牛と二牛という名前の仲の悪い兄弟が母親と一緒に暮していました。
大牛は二牛よりも二歳年上で、力が強く、二牛はいつも大牛に殴られていたので、
大牛が憎くて仕方ありませんでした。
ある日、大牛が右手を蛇に噛まれて、腕が腫れあがり、食事も睡眠もままならない日が
続きました。 
二牛はいい気味だと思いましたが、母親に頼まれて西崗の張方おじさんの湿布薬を買いに
行くことになり、百文渡されました。
二牛は暗い夜道を通って兄のために薬を買いに行くのがいやだったので、
途中のあぜ道の紫色の花の咲いた草を引きぬいて、石で砕いて薬の代わりに布に包んで
持ち帰りました。
それを母親が大牛に湿布をすると、大牛の腕は三日ほどで完治しました。

こうして二牛は例の草が薬になることを知りました。
それからは二牛は、蛇に噛まれた人や百足や蜂に刺された人にお金を渡されて
張方おじさんの薬を頼まれるたびに、例の草を砕いて布に包んで持ち帰りました。
しばらくして、張方おじさんが二牛の村を通りかかると、何人もの人が湿布薬のお礼を
言いにきました。 
張方おじさんは不思議に思いましたが、二牛が薬草を見つけたことに気付き、
その薬草の薬効を確認しました。 
その名前のない薬草は、片方だけに紫色の花をつけるので、片方の顔の意味で 
「半辺臉」 と名付けましたが、のちに 「半辺蓮」 の字に改められました】


 さあ、今日は広島カープが優勝を決める日。 早くブログを書き上げて応援に専念します。
忘れもしません。 私が小学校の頃、野球(カープ)が縁で覚えた漢字が2つ有ります。
それは中国新聞に良く書かれていた 「空し(むなし)」 と 「一矢(いっし)」 です。
初優勝するまでのカープは弱かったですからねぇ。
地元のチーム(広島)の敗戦の中にも、少しでも光明を見い出そう… と云う事でしょうね。
「長谷川の好投空し」 とか 「大和田、一矢報いる本塁打」。
これを小学生のひげは “こうとうそらし”、 “いちやむくいる” と読んでいたんですねえ(笑。
今日の大一番、 「黒田の好投空し」 「誠也、一矢報いる本塁打」 にならないように。
頼むよカープ! 


今日の歩数    14,142歩 (気分はすっかり秋気分…プチ里山朝散歩)
9月総歩数   121,272歩=  84.9km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  3,260,025歩=2282.0km