goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その4

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

お城のムギマキ若♂と鳥たち ・・・ 11月2日

2021年11月05日 00時00分00秒 | 大阪城公園

  桜広場からの天守閣と桜葉の紅葉。


  もみじ広場北からの東外濠の桜葉の紅葉とOBP(大阪ビジネスパーク)


  桜広場のナンキンハゼの紅葉はこの程度。木肌からクスノキと間違いました (ˉ ˘ ˉ; )


  市民の森水場のキンモクセイは三分咲き。待ち時間に来たのはメジロだけ。
  CMさんと話しながら待っている時に、上空に『チョウゲンボウや!?』と叫ぶと。。。




    CMさんが『オオタカや!』とのこと。大きく旋回しながら高く舞い上がっていき、神社裏の方へ。




  神社東入口でジョウビタキ♂。


  ハクセキレイを神社東で。
  神社裏が立入禁止となっていたため『帰ろうかなぁ。。。?』と考えていたところへ
  顔馴染みのCMさんがやって来られ『飛騨の森にムギマキ!』と聞き、直行しました。








  飛騨の森でムギマキ若♂とルリビタキではなかったかと思ったのですが。。。?










  飛騨の森では、今季2度目のムギマキ若♂でした。


  ルリビタキ♀は一瞬だけ。

  ↓ オマケ、飛騨の森のジョビ男くん。朝一番の現着時でした。





  最後になりましたが、「季の花*つれづれノート」さん、ブログに取り上げて下さってありがとうございました。
  コメント欄が閉じられてますので、この場を借りてお礼申し上げます。
  また、今後ともよろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomoさん)
2021-11-05 19:05:56
飛騨の森ムギマキナイスですね👍

これを見せて貰い先日私が撮ったのも
ムギマキやったんですね、
知らずにルリ♀️と書きました。
返信する
こちらこそ 有難うございます♪ (季の花)
2021-11-05 19:29:20
こんばんは。いつも楽しみにしてみせていただいています😊
昨日 トモエガモさんの投稿で
自分が嬉しかったという気持ちのあまり
おことわりしないまま勝手にブログ名とお名前を出してしまい
よかったのかなぁと、実は心配になっていました。

これからは 先におことわりしてから名前出しますね。
ブログにメッセージいただき有難うございました♪
これからも楽しみしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
tomoさん (てっちゃん)
2021-11-05 23:43:56
こんばんは~☆
ありがとうございます。
お城の今季はムギマキが多いような気がします。
他の鳥さんが少ないからですかねぇ。。。
返信する
季の花さん (てっちゃん)
2021-11-05 23:57:38
こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
季の花さんのブログで花や花言葉の勉強をさせてもらっています。
『知らないことが多いなぁ。。。』と汗ばかりかいてます。

鶴見緑地へは、お城より遠いので訪れるのは少なく年に3~4回ぐらいです。
コロナの影響でチャリンコで市内はほとんど行ってます。
こちらこそよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。