気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その4

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

ようやく遭えたキョウジョシギ ②・・・ 5月16日 南芦屋浜で

2022年05月31日 00時31分00秒 | 潮芦屋







 そこそこ近距離だったにもかかわらず、目が入りません (๑-﹏-๑)




 岩場の方ばかりに気を取られていて、ヒョイと静かな砂浜を見ると、水浴びするキョウジョシギが。














 その岩場の向こうに「サンフラワー」が停泊中、動き出す前にキョウジョシギの方が飛び出しました。
 何とか絡めたベストショットをと、良い位置を探しても、足元が岩の上なのでどうにもならず ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐




 キョウジョシギ(L=22cm)とハマシギ(L=21cm)、仲良く採餌中です。






 キョウジョシギとキアシシギ(L=25cm)、潮が引いて緑色をした海藻も見えて来ました。








 キョウジョシギとハマシギとコアジサシ(L=28cm)、この画像ではコアジサシの方が小さくみえますが。。。






 キョウジョシギは10羽以上は居たようなんですが、まとまって並んではくれませんでした。

ようやく遭えたキョウジョシギ ①・・・ 5月16日 南芦屋浜で

2022年05月30日 00時00分00秒 | 潮芦屋

 前訪時は、空振りだったキョウジョシギにようやく遭うことが出来ました。






 歌舞伎役者のような顔をしていて、なかなか目が出ないのが玉に瑕です。










             岩から岩へとよく飛んでくれました。
















 ハマシギの小群に混じって一羽いました。














 飛び物を中心にアップしました。
 この時は、潮が引ききらずにまだ緑色をした海藻が見えてなかったのが残念、続きます。

ササゴイ & コサギ 呉越同舟・・・ 5月15日 JR鉄橋下流で

2022年05月29日 00時00分00秒 | サギ科

 田近野町の堰堤を後にして、下流に向かっていると「アカバナマンテマ」が見事に群生してました。
 さらに下って、武庫大橋で左岸へ渡りJR鉄橋下流の堰堤へ。


 ここのササゴイは、コサギと仲良く並んで狩りをしていました。


 コサギがファイテイングポーズになりました。




 ところが、ササゴイの方が先に小魚をゲットです。

 

  
 続いて、コサギも小魚をゲットしました。




 またまた、コサギが獲りました。


 SS1/40で遊んでいると。。。






 何処からか別の個体がふわりと飛来しました。






 追いかけるように、猛スピードでさらに別の個体がやって来て






 狩りをしていた個体は、眼前を通り過ぎて川の中央へ見えなくなりました。
 コサギは右岸側へ飛去。
 合計3羽のササゴイがここには居ましたが、2羽はJR鉄橋の上流の方へ。
 戻って来るかなと、見えなくなった1羽を待ったのですが、待ちぼうけでした。

ササゴイ ・・・ 5月15日 武庫川 田近野町から飛んで行ったけど

2022年05月27日 00時00分00秒 | サギ科





 ふわっと飛んで行った先は、堰提でした。






 何か怒って興奮していたのでしょうか。
 落ち着くと、堰提の上を左岸へ向かって、また飛んで行きました。














 『あぁ、行ってしまったなぁ。。。』と立ち去ろうとしていると、戻って来ました。なので、まだ続きます。