goo blog サービス終了のお知らせ 

20200408 start!

ソーシャルディスタンスを縮めるよう、交流の場をスタートしました。

ストケシアが咲きました!

2025-06-02 | 植物etcアルバム
近所からやってきて株が大きく育ったストケシアに今年も花が咲きました。
現物より色濃く写っていますが、色合いはもう少し涼し気です。
 

科名 キク科
学名 Stokesia laevis
用途など 鉢植え 庭植え
開花期 6月~10月
大きさ 高さ40cm~50cm
耐寒性 つよいほう


育て方 <日常の手入れのポイント>
・花がら摘み
 タネを採らないのなら、花の咲き終わった後は株の消耗を防ぐために花がらを摘む。

・根切り
 地植えの場合、根が四方に広がり次々と芽を出して広がるので、株が大きく広がるのを防ぐためには株の周囲にザクザクと垂直にスコップを挿し入れて根を断ち切る「根切り」の作業を行う。

・刈り込み
 冬に葉が枯れてしまった場合は、株元までばっさりと刈り込む。

本当に丈夫な植物です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。