goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

例会は休んだけれどやっぱりウクレレデー。

2012-10-21 | 音楽関係
        
忙しかった先週もおわり今日はもう日曜日。ここしばらく予定が続く日々だった。

先週17日水曜日は私が習っている歌教室の発表会の余興演奏の練習にいつものカラオケやさんへ。
自分のウクレレ仲間内での演奏や発表会というわけでないので、特に言い訳がきかない場だ。プロの方には腕の振るいどころだろうけど、素人にはちょっぴりドキドキだ
演奏をして楽しみたい半面、やはり一般の方を前にするというのは甘えはきかないしあまりお粗末な演奏ももってのほか、というわけで
お仲間と練習を重ねる日々だった。水曜日が全員そろってでの最終練習。
歌の発表プログラムがとにかく多く、朝の10時始まりで夕方の6時まで・・ぎっしりと生徒さんの発表が続くスケジュールで
私達も最初の予定時間よりも申し訳ないが、時間を短縮していただけないか・・と先生からの申し入れがあり急きょ、
皆で曲の流れを見直しリピートを抜かしたりして時間調整。ストップウォッチで時間を確認。そんなこんなの作業もしながらこの日は練習を終えた。

翌日18日は、ウクレレ協会のお仲間達でつくったジブリ隊の方達と、度胸づけに高田馬場のライブハウスのオープンマイクへと出かける。
キヨシ小林さんが毎月ここで、オープンマイクデーを開催して下さる。
この日はキヨシ小林さん譜面の「黒いひと○」とお仲間がアレンジして下さった子供向けのアニメ曲「アンパン○ン」を弾くことに。
本番前に、やっぱりカラオケやさんでひと練習。皆さんそれぞれにお仕事や他の場での趣味などで忙しいなか集まっての練習だ。だいたいいつも、皆で音を合わせガチャガチャやっていると、練習のノリがあがってくるのがカラオケルームの期限時間間際あたりになることヨクある。
すると、お約束の
「終了時間、10分前になります」コールがトルルルルルと入ってしまう。
これが鳴る時に限ってイイ感じに弾いている真っ最中なのだ
この日もやはりベルがなる。お仲間が受話器をとるなり、間髪入れず「はいっ、わかりました」とだけ言って切りすぐに弾き続けた・・・。
これには演奏中のお仲間皆で大爆笑だった・・。
肝心の本番、まずまずの出来だったがエンディングでちょっともたつくのがあったりしたので、そこが今後の課題だね・・などと皆で確認したり。

こうして練習続きの2日が過ぎ、土曜日は夕方から日曜日の余興演奏の音チェックに出かける。
いつも、本番当日に行って軽く音チェックをして弾くだけだった。
だが今回はこちらがウクレレ、という歌の声とはまた違うものなので先生もマイクを通した音も確認されたく前日チェックとなった。
チェックの前に、これまたカラオケやさんでひと練習・・・。時間になり会場へ。レッスンを終わらせた先生や他の歌の生徒さんも数名いらしていた。
私達もお仲間とウクレレ演奏して音チェックをして頂く。いつもはチューニングは440でしているが、先生からピアノの音との関係上明日は442で調節して下さい・・と言われる。
ほんの少しだけ高い音だ。なるほどな・・このほんの少しの違いで音の広がりが違うような気が・・したようなしないような。
それにしても、発表会前にはこうしてやはり仕込みがあるんだな・・と思った。
いつも神戸ウクレレ交流会や他のホールで弾く時は、その会場へ行って弾かせて頂くだけだったが、もしかしたら今までの機会でもこうして主宰者の方は前日からも色々な準備に追われていたんだろうなと思うと、ホントに今まで色々とお世話になってきたのだな・・実感した。


そして今日は、いよいよ本番。朝からお仲間と駅で待ち合わせをして、荷物もあるのでタクシーで会場へ。
歌は愛唱歌やカラオケ、コーラスと色々なジャンルの曲が。⇒は舞台挨拶される先生。
ギッシリつまったプログラムが続く中を抜け出し、お仲間とすぐ近くの公園で、ホントに最後の最終練習。キンモクセイのかおる中での練習はなかなか
気持ちいい・・。なんだかこのままここで弾いていたいような気持ちに。

歌の伴奏をされるピアニストの方のソロ演奏の後が私達の出番・・。今までやってきたことをするだけ。
ウクレレで色々なジャンルの曲を楽しんで頂けたらの、気持ちを込めて、今回はあえてウクレレでのハワイアン曲は入れなかった。
クラシック、ロシア民謡、Jポップ、ビートルズ、ギターソロでハワイアン曲という組み合わせ。
落ち着いて弾けたと思った。
無事終了。大きなミスもなくなかなかいい流れで終えられた。まずまずの出来で余興時間の責任は果たせたかな・・と思う。
この歌の発表会でウクレレを使った余興タイムは初めてだ。歌の先生もウクレレの演奏は耳にしたことはあるけれど、
ご自身のこんな近くでウクレレの演奏を聴いたのは実は初めてとおっしゃっていた。
普段、音楽の先生をされていても、そばに弾く人がいないと、ウクレレって実際なかなか接する機会がない人はまだまだ多いかもなぁ・・
その点、オカリナの方がポピュラーかも・・宗次郎さん、という日本人の、オカリナをしなくてもなんとなく、どの年代の人にも知られている奏者がいて
その演奏を耳にした人が多い楽器・・だもの。ウクレレってその点は、今の時代はどうだろ・・なんて正直なところ考えてしまった。

この余興演奏、過去には、とあるオカリナ奏者とそのお仲間のプロの方が出演されたりしていたが、今回はたまたま私達になった。
私達は素人なのでプロのようにはいかないが、NUAのお仲間でウクレレ奏者として演奏体験豊富なM浪さんに今回はギターでの伴奏の助っ人をお願いしてこの出番に備えた。  
M浪さんと、そして今まで何度にもわたる練習にお付き合い下さった、UメちゃんとMカコちゃんのお陰で無事御役目終了できた。
皆さまどうもありがとうございました。
弾くとい事の意味が、今までとちょっと違った色になってクローズアップしたよな。

例会は休ませて頂き、色々とご面倒おかけしましたが(こちらも、どうもありがとうございました~)
やはりウクレレで充実した一日だった・・・。























最新の画像もっと見る

8 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
音楽や歌を愛する方達と・・・ (ume-chan)
2012-10-22 10:46:43
日曜日、私たちの出番の前、客席で歌の発表を見て、一曲に込めたそれぞれの方の思いを感じ、自分も頑張ろうという気持ちになりました。
楽しかったし、いい刺激になりましたね。

ギター伴奏付きのアンサンブル、弾いていて気持ちよく、くせになりそうです。

これからも いろいろな演奏にチャレンジしていきたいです。

弾く機会を作ってくださった先生、わかちゃんに感謝です。

返信する
こちらこそ、色々と・・ (waka-chan)
2012-10-22 22:06:52
umeちゃん、こちらこそ、今まで練習に本番にと色々と
お付き合い頂き、本当にどうもありがとうございました。
私も、今回色々感じることが出来ました。
伝えたい気持ち、これが一番ですね。
ギターとの演奏も楽しかった・・。
皆さまに感謝感謝のいい思い出の一日になります。
返信する
いい一日でしたね。 (モリパパ)
2012-10-22 22:45:38
新しい世界に旅立つ人を見るようです。
あと、いい想い出はやはり宝です。
バラバラになってもいつかまた会える日が来ます。

いい想い出ばかりではなかったけど、この前Nギターの先生のコンサートを見に行き、開演前、先生と固い話をしながらまた会えた喜びを感じました。
人生って不思議ですね。
返信する
いい経験 (Mikako♪)
2012-10-22 23:00:42
昨日はお疲れさまでした。

ギターとのウクレレのアンサンブル、本当に楽しかったです。
私も癖になりそう~(*^。^*)

思いかけず、5年ぶりぐらいに知り合いの方とも再会できたり、
本当にすてきな経験をさせて頂きました。

わかちゃん、本当にありがとう♪先生にもよろしくお伝えくださいね。

それにしても、私って、こんなに色黒なのね(>_<)
あ~~、美白パックして寝よ…
返信する
新しい世界!? (waka-chan)
2012-10-22 23:16:04
モリパパさん・・新しい世界!?ですか。
私にはなかなかそれが出来ません。
実力も中途半端・・ですし要領わるいですし・・
でも、昨日は勉強になりました。
違うジャンルの音楽の発表会って、色々と気づきなどもあり、楽しいですね。
ホントに人生って不思議~。



返信する
長年、音楽をされてきた人は特に感じるのね~。 (waka-chan)
2012-10-22 23:27:25
Mikakoちゃん、今回は色々とどうもありがとうございました。
先生は、私達のウクレレ演奏を一度もお聴きにならないままに、神戸に行っただとか、ライブハウスで度胸づけで弾いてる、というお話だけで今回の事、依頼されたんです。私も練習しながら、本当に私達でいいのだろうか、大丈夫だろうか・・という気持ちでした。でも
先生こそ、彼女らにお願いしたものの・・というお気持ちで
こられた、思います。
先生のプロの着眼力で任せてみるか、否かのご判断は
流石・・ですね。
これから、おミカンせっせと食べて白くなりましょぅ(笑)


返信する
正装 (きま)
2012-10-24 22:37:08
こう言う正装の洋服、、持っていないんです。
黒い服はあるけど、あれは普段着ないし。

お洒落っぽい、礼服はあったのですが、太って着れなく成っちゃったし。
だから、ホテルで何か有ると言う様な話は嫌なんだね、着て行くもんが無いから。
返信する
やはり、ひとつはあるとイイかも正装。 (waka-chan)
2012-10-24 23:14:01
キマさん、今回は歌の発表会で、コーラスの方とか
カラオケの方が、綺麗な衣装着られる・・ってことで、
我々もまさかジーパンやカジュアルもちょっとね・・。と
なり、この格好でした。渋谷の109とか探しましたよ(笑)
でも、こういう格好で弾いてもウクレレって曲によってはイケるから凄いです。
いつもと違うちゃんとした!?格好で弾くのも
なかなか気持ちよかったですよ・・・。演奏もヨク聴こえたかも(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。