goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

いただいた野菜たっぷりでの晩ごはん

2025-08-24 | 日記

昨日は、予報通り36.8℃の猛暑日でした

今朝起きたら、もうすでに暑い!💦

今日も1日晴れの予報~~

最高気温は昨日より少し低めですが

やはり猛暑の35℃

残暑厳しい山形市内です

 

 

はてなブログにも同じ内容で

投稿してます

☆かこさんちの夫婦の食卓☆

 

そろそろ煮魚を食べたくなって来た

かこさん

揚げて食べようと買っていた

大好きな赤魚と素揚げ野菜の

煮浸し風を作りました

サラダもあり、チーズ焼きもありの

いただき物の夏野菜たっぷり

晩ごはんでした( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

煮魚と野菜の煮浸し風

赤魚、茄子、パプリカ、シシトウ(いただき物)

大根おろし

いつもは魚も揚げてますが

今回は赤魚は普通に煮ました

野菜は素揚げして

一緒に煮たスライス生姜も勿体ないので(*´∀`*)

う~ん、やっぱり美味しい~( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

サラダ

じゃが芋、枝豆、とうもろこし、ブロッコリー

ブロッコリー以外は、いただき物です

ミニトマトは我が家

マヨたっぷりのポテサラ、夫は大好きですが

かこさんは、あまり好きではなくて

ポテトには、塩胡椒だけして

器に別にマヨを置きました

こう言う食べ方も、良い感じ(*´∀`*)

 

 

白茄子のコチュジャンチーズ焼き

白茄子、友人からいただきました

ちょっと小さめなので縦に半分に切り

グリルで焼いてから、コチュジャンを塗り

 

 

チーズをのせて焼きました

茄子はトロ~リ

ピリ辛で、何とも言えない美味しさ

また作って食べたいのいで、白茄子

催促してみようかな?

 

 

めかぶ冷奴

夏野菜のいただき物たっぷり

身体が大喜びしているようで

大満足の晩ごはんでした

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

昨日は朝からちょっと体調、悪そうでした

おちっこしても、お利口さんイワシも食べなくて

心配でした

で、午前中ずっと寝てて、昼近く起きたら

元気良くなってて、お昼ご飯も普通に食べて

ホッとしました

 

室内お散歩も頑張りましたよ

ウンス、今日は月1の受診日

血液検査もありのドキドキの日

今日も良い1日になりますように


夏野菜けんちん汁風☆みそ豚丼☆サラダ

2025-08-23 | 日記

暑さ続いてます

昨日も35℃の猛暑日でした

今日も1日晴れの予報

またまた、37℃の猛暑日の山形市内💦

 

 

はてなブログにも同じ内容で

投稿してます

☆かこさんちの夫婦の食卓☆

 

 

かこさんの方は、全く雨が降ってなくて

ちょっと心配ですが、近くの田んぼは

順調そうです

山形市内を少し離れた所では、雨はそこそこに

降っているようで、友人や親せきの人が

次々に野菜を届けてくれて

娘と分けっこして、美味しく食べてます

そんな、昨日も沢山の野菜が届きました

 

 

いただいた野菜はこれの何倍もあります

写真は撮らなかったのですが

この他に、とうもろこし、丸茄子、白茄子

キャベツなどもいただきました

 

 

 

夏野菜けん汁(味噌味)

かぼちゃ、玉ねぎ、しめじ、いんげん

こんにゃく、豆腐、ネギ

みそ味のけんちん汁

かぼちゃの色が出てますが!!

かぼちゃの甘さが出て、凄く美味しかった~

夫も何度も「美味しい~美味しい~」って!!

 

 

みそ豚丼

お中元でいただいた、このお肉が冷凍庫にあるので

 

 

 

ご飯をそれぞれに盛り

 

 

千切りキャベツを置き

その上に焼いたお肉をのせ

大葉を手でちぎってのせました

大葉の香り、みそ豚にピッタリ

あっと言う間に、完食したら

かこさん、お腹いっぱいでお酒があまり

吞めなかった~~(´∀`*)ウフフ

 

 

サラダ

茄子、トマト、豆腐

茄子は素揚げし、ピリ辛ソース(ポン酢+ゴマ油+豆板醤)に

入れ、豆腐、トマト、きゅうりを盛り付けた

上にソースごと茄子をかけて

これ、思い付きで作ったんですが

美味しくて、かこさんまた作って食べたいです

どれも凄く美味しかったです

大満足な晩ご飯でした

ごちそうさま

 

 

今日は、友人と3人でお喋りランチの予定

でしたが、1人がコロナ感染で

今回は見送る事になりました

コロナ感染者増えて来てます

皆さんもお気を付け下さいね

 

 

ウンス

昨日も元気いっぱいでした

 

お昼寝後は、やはり目覚めが悪く

ボーッとしてますが!!

今日も良い1日になりますように


残した小松菜で・・炒飯☆夏の煮物

2025-08-22 | 日記

朝起きた時は曇ってましたが

今は青空ですよ

今日は猛暑日になるのかな?

35℃の山形市内💦

 

 

はてなブログにも同じ内容で

投稿してます

☆かこさんちの夫婦の食卓☆

 

 

先日、タイムサービスで3束100円で買った

小松菜がもう1束・・

しっかり、残してました

炒飯に入れて食べたかったんです

それと、沢山の茄子、いただきましたので

早速、煮物にしました

 

 

 

炒飯

白小400g松菜1束、紅鮭2切、卵2個、いりごま

材量は少ないのですが

小松菜は栄養あるし、アクが無くて

炒飯にも良いですね

でも、ご飯が多過ぎたみたい

そう、そう、これが食べたかったんです

作ったうちの3/5くらい器に!

 

 

取り分けて

う~ん、とっても美味しかった~~

また、タイムサービス狙って

行こうっと!!( ´ ▽ ` )ノ

残りは、今日のお昼にかこさんの

お腹に入る予定です(笑)

 

 

 

夏の煮物

茄子、厚揚げ(美味しい豆腐屋さん)、枝豆

厚揚げは最初に煮て

茄子は素揚げしてから、厚揚げと一緒に

サッと煮ました

立った2種類の煮物ですが

これが、美味しくて・・・

やっぱり夏の煮物の代表ですね

炒飯が無かったら、お替りしたかったです

 

 

刺身こんにゃく

美味しい豆腐屋さんの手作り

お刺し身こんにゃく

プレーンとピリ辛です

 

 

 

他にツルムラサキも食べました

野菜たっぷりのメニュー

どれも凄く美味しかった~~

お腹パンパンでした(´∀`*)ウフフ

ごちそうさま

 

 

ウンス

お手々揃えてモデル犬、お利口さん

 

 

力入り過ぎ

今日も穏やかな1日になりますように


初めてのジンジャーチキン☆おつまみプレート

2025-08-21 | 日記

昨日は曇りの予報でしたが

全くハズレ・・・

青空が出て、暑い1日でした

今日も晴れで34℃の山形市内

ギリギリ猛暑日にならずみたいです(*´∀`*)

 

 

はてなブログにも同じ内容で

投稿してます

☆かこさんちの夫婦の食卓☆

 

 

先日、シンガポールに旅行に行かれた

ブロ友⭐︎mikaちゃん⭐︎から、お土産に

いただいた、ジンジャーソースを

食べたくてネットで検索

ジンジャーチキンを作ってみました

かこさんも、シンガポールは若い時に

2回行ってますが、これは食べたかどうか?

定かではないんです、だって

1回目は昔の羽田空港からシンガポールへ

直行便で出発

旅行中にちょうど成田空港が開港し

到着は成田空港でしたので・・・

まだ20代前半のかこさんでした

少しは覚えてますが、食べ物は全く

忘れました

かなり昔々の事過ぎます

 

 

 

初めてのジンジャーチキン

普通は鶏もも肉を使いますが

かこさんはいつものように

皮を外した胸肉、レタス、きゅうり

ジンジャーチキン

 

 

 

こんな風にご飯も一緒に

ジンジャーソースをかけて

ジンジャーの香りがとっても良いです

手が止まらなくなってました(*´σー`)エヘヘ

mikaちゃん、ありがとう

 

 

おつまみプレート

ブロ友のねねさんが先日作っていた

納豆入り厚焼き卵

美味しそうでしたのでマネッコ

卵3個、ネギ、納豆1P

 

 

厚揚げ焼き

ネギをかけて

 

 

エリンギ焼き

エリンギと万願寺を炒めました

 

ミニトマトも一緒にワンプレートに

 

初めて作ったジンジャーチキン

美味しくて大ファンになりました

私も、本場シンガポールにまた行って

地元で食べてみたいです

納豆入り卵焼きも美味しいのでまた作りたいです

ねねさん、ありがとう

ごちそうさま


 

ウンス

とぼけたお顔に写りました

 

 

数秒差ですが、表情が違い過ぎ

今日も良い1日になりますように


サービスの豆腐でふわふわ焼き☆嬉しかった事

2025-08-20 | 日記

今日は朝から曇り

そのせいか、いつもの朝より暗く感じます

確かに夏至からすると、日が短くなったしね

気温は相変らず高く34℃の山形市内

 

 

はてなブログにも同じ内容で

投稿してます

☆かこさんちの夫婦の食卓☆

 

 

いつもの豆腐屋さんに

豆腐、こんにゃくと、厚揚げを

買いに行って来ました

昨日は豆腐2丁にサービス1丁で3丁に

厚揚げは6枚お買い上げにサービス4枚で10枚に

こんにゃくはそのままでしたが

大きな油揚げ3枚サービスでした

娘に豆腐1丁と厚揚げ4枚をお裾分け

油揚げは買って来たからいらないと断られました

豆腐と油揚げを早く使いたかったので

いただいた油揚げ横6㎝、縦16㎝、厚み1.5㎝と

結構大きくて普通の油揚げの2倍位の大きさ

ふわふわ焼きと煮物、サラダで!

 

 

ふわふわ焼き

豆腐300g すりおろし長芋200g 

アミエビ、卵2個、片栗粉大4

豆腐は水切りし全部混ぜてフライパンで

焼きました

 

22㎝のフライパンで両面焼いて

 

 

普通のお好み焼きのように

トッピング

 

 

夫はマヨかけてましたが

かこさんは、そのまま

本当にふわふわで口の中でとろける感じ

箸が止まりませんでした

 

 

煮物

小松菜、油揚げ、しめじ

小松菜がタイムセールで3束100円でしたのでお買い上げ

いただいた油揚げ使ってます

普通の油揚げの2倍くらいの大きさ

こう言う煮物はホッコリですね

 

サラダ

昨日は本当は魚の日でしたので

焼き魚・・と思ましたが、

シラスサラダでガマン!!

レタス、焼き油揚げ、しらす、ラディッシュ

ぽん酢醬油でいただきました

 

 

半夏生の時かな?

タコの炊き込みご飯を作り

食べた残りを冷凍庫に入れてたのを

一緒に食べました

 

サービスのお豆と油揚げや

大特価の小松菜を使っての

お得な日の晩ごはんになり気分もルンルン

美味しかった~~

たまにはこんな日もあっても良いよね(´∀`*)ウフフ

ごちそうさま

 

 

嬉しかった事

今年の春に亡くなった高崎に住んでらした

幼馴染の友人

何度もここに書きましたが、その友人の

次女さんから、LAINが入り

今回のお盆に4人姉妹で、母の記念花火を

上げて貰いましたと動画を送ってくれました

友人の49日の法要の5日後に、脳梗塞で倒れた

友人のご主人さんが

退院してリハビリセンターに入院し

意識は戻らないでしょう・・と言われ

8月初めに施設に入所してました

その、ご主人様に花火の動画を見せたら

泣いた・・と!

最近、少しずつ意思疎通も出来るように

なったと、喜んで私にもリハビリの

様子などの動画も下さいました

寝た切り・・と思っていたので

信じられないのですが、動画を見て

現実だと実感できました

医学でもわからない生きる力・・が

あるんですね

私も嬉しくて涙が溢れました

友人の花火に、娘さん達がメッセージを

「母の笑顔が永遠に輝きますように」と!

きっときっと、高崎の空に

友人の笑顔が輝き続けると思います\(^_^)/

 

 

 

ウンス

モデル犬、健在です

 

 

寝起きは、モデル犬にはなれないようです

今日も良い1日になりますように