goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

秋鮭のみそマヨ焼き

2019-09-05 | 日記

おはようございます

今朝はいつものようにウォーキング

頑張りました~

5時、外はかなりうす暗いので

そろそろ時間を変えないと!

 

昨日は久しぶりにお日様が出て

暑く感じましたが、湿度が無く

エアコンは無しでもOK

洗濯物もスッキリ乾いて、気持ち

良かった~~~(´∀`*)ウフフ

お日様って本当に嬉しいです

今日は曇り雨マークですが

お日様がちょっと出てて昨日より

3℃低い26℃で過ごしやすい一日に

なりそうな山形市内です

 

 

昨日の晩ごはん

秋鮭が並んで来ました

数日前から、狙ってました(笑)

まだまだお高くて、我が家では無理

かと思っていたら100g158円に!!

 

 

秋鮭のみそマヨ焼き

かこさんは、魚は尻尾を買う派です

今回も勿論、薄っぺらですが

尻尾を2枚、グリルで焼いて

今回は大好きなエレンギも一緒に

写真撮ってからパプリカを忘れて

いたので一緒に焼きました

 

 

味噌とマヨ(ハーフです)をみりん

混ぜて

 

8割くらい火が通ったら上に

塗って焦げ目が付くまで焼きました

焼けた後、みじん切りのパセリを

パラパラかけて出来上がり

 今年お初の秋鮭

やっぱり美味しかった~

 

 

 

煮物

大根と一昨日のがんもと

結びこんにゃく、椎茸、人参を

煮て

 がんもが一番美味しかった~(笑)

 

 

 

カレー炒め

頂き物のピーマンと竹輪を

カレー粉少し入れて炒めました~

何気ない カレー味の炒め物ですが

パクパク・・綺麗に完食でした~

 

 

 

モロキュー・トマト

夕べも、何を食べても美味しく

作り甲斐のある晩ごはんでした 

 

 

今日は日帰り出張のため

お弁当お休み

 

 

ランとウンス

しみじみ外を眺めているラン

何を思ってるのでしょう~~

 

 

外は全く関係のない様子の

ウンスです

皆さん、今日も良い一日に

なります様に


手作りがんも

2019-09-04 | 日記

おはようございます

今朝、起きてウォーキングの予定が

眠いし、怠いので今日はサボリ!!

でも、朝ご飯もいつもと同じく

美味しく食べれたし

どこか悪い訳でもなさそうなので

後でいつものように買い物で歩いて

来ようかな??・・・

 

朝起きたら道路は濡れてましたが

今は降ってません

予報は曇り時々雨・・・

ここ暫く、毎日みたいです

27℃の山形市内です

 

 

 

昨日の晩ごはん

夕べの我が家はお肉の日でしたが

お肉は少しでメインは豆腐・・・

 

 

 

手作りがんも

いつも作っているように、今回も

水切りした木綿豆腐2丁をザルで

越して、 その中にごぼう、人参、枝豆

(枝豆は、沢山頂いたので特別ゲスト

いつもは入りません)

卵一個、片栗粉大2を入れて

 

ぐちゃぐちゃに混ぜて、丸めたら

15個出来ました

 

 

油で揚げて

 

熱々を大根おろしと

一緒にポン酢醤油をかけて

全部で10個出して、私は3個

夫は喜んで全部食べました~

 美味しかった~~(´∀`*)ウフフ

残りのがんもは、明日煮物で(*´σー`)エヘヘ

 

 

 

酒蒸しササミの中華ダレ

酒蒸ししたササミをレタス、トマト

きゅうり、細切りパプリカと

一緒に盛り付け、作り置きの

中華ダレをかけて

 う~~ん、やっぱり最高~~

 

 

甘エビ

山形産の甘エビが売ってたので

少しだけ買って来ました

殻を剥くのが大変ですが

少しだけなので頑張りました!

綺麗に剥けたので気持ち良いね~~

甘くってトロ~~ッとしてます!

 大好きなのでちょっとだけでも

食べれば満足出来る

かこさんです(´∀`*)ウフフ

 

 

 

ぶどうぺそら漬け

ぶどうは前日と同じ頂き物

脱色して作るぺそら漬けは

かこさんが

見よう見まねで作ってみました

やっぱり下手ですが(⌒▽⌒)アハハ!

夕べも、美味しくパクパク

食べました~~~

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ランとウンス

昨日も元気いっぱいの

お二人さんでした

皆さん、今日も良い事がいっぱい

あります様に 


レンコンの唐揚げ

2019-09-03 | 日記

おはようございます

昨日は、暑くもないけどムシムシで

エアコンを(ドライ)ONにすると

寒くなる、なかなか難しい天気でした

 

さて、今日も小雨が降っています

やっぱり曇り雨マークで23℃の

山形市内です

 

明日は30℃になるとか????

この天気、どうなってるの?

いつもの9月の天気が恋しい

かこさんです(≧∇≦)

 

 

 

 

昨日の晩ごはん

昨日の我が家は魚の日でした

それと、いつものように

野菜の日でした・・・

 

 

 

コマイ焼き

かこさん大好きなコマイを焼きました

 

 

 

ゴーヤの温玉のせ

頂いたゴーヤ、綿と種を取り

スライスして塩を軽く振り

しんなりしたら水気を絞り

サッと熱湯を通して冷水に取り

器に盛り付け、かこさんが作った

温玉風をのせて

 

 

白ダシかけて・・・

温玉くずしたらこんな感じ

初めて作りました~~

ゴーヤと温玉美味しい~

また作りたいで~~す(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

レンコンの唐揚げ

レンコンが出て来ましたね。

一昨日の日曜日100g68円と

安かったので何して食べようか???

考えもしないで買ってしまい

まだ、暑いので痛みやすいので

夕べは魚も、ゴーヤも油無しだった

ので、麺つゆで下味付けて

(我が家は余ってる納豆のタレ)

 

 

片栗粉をまぶして唐揚げにしました

初めてです

カリカリの食感が最高~~

これはハマりそう~~~

夫もとても喜んでましたが

こう言うの、かこさん絶対好き~

 

 

 

ぶどう

今年のお正月、自ら命を

絶った夫の幼馴染であり親友

その親友の奥様から

毎年、夫婦で行っていた

富士急ハイランド、今年も娘さん

息子さん達と行き、夫が大好きだった

ぶどうを・・・

一緒に食べて下さい・・と

書かれた手紙が入ってました・・・

 

品種はかかれてなかったので

良く分かりませんがピオーネと

シャインマスカットかな?

皮ごと全部食べれて甘くて凄~く

美味しい、ご馳走様~~

 

 

他に

オイキムチ、我が家収穫のアイコ

煮物(きゅうりとさつま揚げ)

 夕べも野菜たっぷりで、大満足な

晩ごはんでした~~~

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ランとウンス

急に二人並んだので

慌てて撮りました(⌒▽⌒)アハハ!

皆さん、今日も幸せな一日に

なります様に 


枝豆入り鶏つくねバーグ餡かけ

2019-09-02 | 日記

おはようございます

雨の朝です。最高気温も22℃

昨日は31℃位あったので9℃

も低い予報ですが

湿度が高いせいか??

もっともっと高いような

一日雨マークの

山形市内です

 

 

 

 

昨日の晩ごはん

昨日は午後から出かけていて

夕方遅くなりちょっと手抜き?

の晩ごはんに・・・

我が家は肉の日の昨日は

枝豆をまた沢山頂いたので

いつもの枝豆をたっぷり入れた・・・

 

 

枝豆入り鶏つくねバーグ餡かけ

胸挽肉150gに水切した木綿豆腐100g

薄皮を剥いた枝豆と水で戻した

芽ひじき、おろし生姜を入れ

手で豆腐を潰しながぐちゃぐちゃに

混ぜて

 

 

ハンバーグを作り、フライパンに

油をして両面2分位づつ焼き

 

 

皿に取ってラップをして

レンジ500wで2~3分

 白だしを薄めて煮立たせて

片栗粉でトロミを付けて

つくねバーグにかけて出来上がり

 ふわぁ~ふわぁ~に出来ました

美味しっ(^O^)/

小さいいのはお弁当用で

甘辛くかば焼きのタレを作り

絡ませました

 

 

 

揚げ野菜の南蛮漬け

午前中に作ってました

我が家の茄子6本収穫出来ました

これで合計69本目です

 

 

茄子、ピーマン、かぼちゃ、パプリカ

ゴーヤを素揚げして

黒酢、麺つゆ、みりんで作ったタレに

赤唐辛子も入れて出来上がり

赤唐辛子のピリッとした辛さが

たまらないです 

 いつ、何度食べても美味しい~

 

 

 

 

野菜サラダ

レタス、ブロッコリー、トマト

きゅうり

 

 

 

さつま揚げ焼き

紅生姜が沢山入ってて美味しい~

 夕べも野菜でお腹いっぱいに

なりました~~~

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ランとウンス

ランはウンスを一生懸命

捜してました

 

 

ウンスはスマホしてるパパに

抱っこしてます。

あまりにも一体化してるので

私も気が付きませんでした(笑)

皆さん、身体に気を付けて今週も

頑張りましょう~~


トマト入りキムチスープ

2019-09-01 | 日記

おはようございます

今日から9月

秋の香りの気持ち良い朝です

今朝は、近くにある「子ども公園」の

清掃があり夫が行ってくれました。

強制ではなく行ける人だけですが

地域にボランティアの形で参加できる

って、嬉しい事です♬

朝から、美味しいご飯が

食べれました~~

 

今日はこのまま晴れの一日で

30℃の山形市内です

 

 

 

昨日の晩ごはん

本当は新物サンマが食べたかったの

ですがハプニングで・・・

 

 

 

トマト入りキムチスープ

先日、山形のテレビでしていた

トマト入りキムチスープがとっても

美味しそうだったので、私も作って

みました。

入れてる物は私風にアレンジして・・

かこさん手作りのキムチと豚肉

トマト、もやし、青ねぎを入れて

味付は鶏ガラスープ、塩コショ―、醤油

最後にゴマ油、いりごまを入れて

キムチにトマト最高~~~

スープが少し残ったのでお昼に

春雨入れて食べようかと・・・

 

 

 

 

鰹のタタキ 

 切られている物を買って来て

ニンニク、大葉、ネギ、茗荷と一緒に

タタキも大好きなかこさん

沢山の薬味と一緒に

美味しかった~(^O^)/

 

 

 

 オイキムチ

今夏、まだ作っていなかった事に

気が付いて

頂いたきゅうりで作ってみました

美味しく出来ました~ 

 

 

ポテトのマヨ焼き

じゃが芋、枝豆、とうもろこし

は頂き物で、人参だけは

買いました(´∀`*)ウフフ

じゃが芋はレンチンしてから切り

他の具材と一緒に塩コショ―だけして

器に盛り付けマヨネーズをかけて

※我が家のマヨはハーフなので焼き色は

あまりつきません

 夕べ、新物サンマは食べれなくて

残念でしたが、どれも美味しくて

楽しくお晩酌出来ました~~

 

※ 昨日いつものスーパーに行き、新物 

秋刀魚を買おうと手を伸ばした瞬間

隣にあった、同じ新物サンマの

頭と腹が取られているのに

いたんです!!

動いている〇ニ〇キスが・・・

そしたら頭も腹も付いているのには

もっと沢山いるようで・・・

買えなくて、隣の生カツオのサクが

売られているコーナーに行きましたが

サクの中にも???なんて勝手に

想像してしまい結果、解凍のタタキに

なりました。魚や生ものが大好きな

かこさんですが、やはりアレは

大の苦手です(;^ω^)

 

 

 

ランとウンス


やはりこの格好がお好きみたいで

・・・ラン

 

 

 

 日が差して来たら、すぐに行き

コロンと寝ちゃいました・・ウンス

皆さん、今日も楽しい一日に

なります様に