
コーヒー好きさん、いらっさ~い

まずは、マウスオ~ン

とっても簡単スイーツできました



<材料>
生クリーム 200cc/牛乳 200cc/砂糖 40g/濃い目のコーヒー 50cc/ゼラチン 6g/コーヒービート 適宜
<作り方>
①ゼラチンは濃い目にいれたコーヒー50ccに溶かしておく。
※あまり熱いうちにゼラチンを入れると臭みがでるので注意!
②生クリームと牛乳と砂糖を鍋に入れて、火にかけて、沸騰手前まであたためる。
③②に①を加えて、良く混ぜ、底に氷水をあてながら、少しトロっとするまで冷やす。
④好みの入れ物に③をザルなどで、漉して注ぎ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
できあがりにコーヒービートを飾れば、おっされ~♪
今回は、『KEIの珈琲。。。』のKEIさんのコーヒーで~


普通に飲んでもすごくおいしいけれど、お菓子との相性も

それから、コーヒービートっていうのは・・・

このお菓子

さてさて、もいっちょ、どん!



中国出身の友達のMちゃんがやきそばに揚げ玉入れると
おいしいよ

市販の3食入りの焼きそばにひき肉とにらともやし(ヒゲとってね)
と揚げ玉を加えて、オイスターソース大さじ2と酢大さじ1で
味を整えて

あ、ついてる粉末ソースも全部使いま~す

レシピはこちら↓をクリック~



さて・・・。
息子たちの宿題、まだ残ってまして・・・

自由という名の工作が(爆)

ネットで、引っ張ってきた魚図鑑から、
とりあえず、ピックアップしてプリントアウト。

見ながら、画用紙に模写して、色塗り。

コレを切り抜いて・・・・



って、このバランス取るのに、何時間かかってん

そして、まだ未完成

続きますから(爆)

え~と。あんたらは何でそんなことしてる暇あるんかな






