goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Carving Club

カービングレッスン・ティーズカービングクラブのブログです。作品やレッスン風景を綴っています。

小花をたくさん

2022年08月17日 | ソープカービング

残暑お見舞い申し上げます

部屋に閉じこもって、少しずつ作品を彫っています。
石けんがやわらかい点においてフルーツだけでなく夏はカービングの季節ですね。


石けんで彫る 小さなすずらん (3)

2022年06月11日 | ソープカービング

すずらん、レッスンでも彫っていただける形がみえてきました。

器と葉っぱを兼用にして、壁掛けタイプに仕立てました。
ベースの石けんも市販の大きさなので、すずらんはどうしても小さくなります。
元々のすずらんのお花も小さいのでよしとします。

製作してみたい方は、ぜひレッスンにご参加ください。

石けんで彫る 小さなすずらん (2)

2022年06月07日 | ソープカービング

すずらんをいくつも彫っています。
2つめは、ブーケを簡単な「器」に替えて壁掛けタイプに。

そこに緑の石けんを葉に見立てて、すずらんを飾ってみました。

ブーケよりは簡単になりましたが、まだ2時間では終わらないかな…

石けんで彫る 小さなすずらん (1)

2022年05月25日 | ソープカービング

船堀教室に長く通っていただいている、Yさんより「すずらん」というリクエストをいただきました。

すずらん…かわいいですよね。
方向性はどうしようか…切り出し的にアレンジメント? 葉っぱはどうする?
市販の石けんを基準にすると、どうしてもすずらんは小さくするしかない…
老眼+白石けん、厳しいです。

というわけで、プチベリィを器に小さなブーケにしてみました。

かわいらしく出来たのですが、時間がかかりすぎてレッスン向きではなく
レッスン課題としてはボツになりそうです。
しばらくすずらん、彫っていきます。

ソープカービングでバラを彫ろう

2022年05月17日 | ソープカービング

Sさんから、バラとハートをきれいに彫れるようになりたいんです、とリクエストをいただきました。
バラとハートのデザインはアドバンスコースにいくつかありますが
長くご受講していらっしゃるので、バラとハートのデザインを新しく彫ってみました。

Sさんは以前も、バラをブラッシュアップされたいと
バラに特化したレッスンをご受講されていたので、バラは花びらが反り返ったデザインにしてみました。
ついついハート以外のモチーフをいれてしまったので、
ハートだけの飾り+ふつうのバラも色違いで。

「わかった!」のお声がきけるといいな。