T's Carving Club

カービングレッスン・ティーズカービングクラブのブログです。作品やレッスン風景を綴っています。

クリスマスのベル

2019年11月24日 | ソープカービング

ブロンズ色の石けんでベルを彫りました。
季節のモチーフは楽しいですね。




体験ご希望はこちらまでご連絡ください。 tomomi@mackins.org
※3日以内にこちらからの返信がない場合は、お手数ですがご再送くださいますようお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和紙でつくる干支飾り講習会

2019年11月21日 | その他
和紙装花「ひとひら」主宰の岩佐郁子先生をお招きして、
和紙をつかった干支飾りの講習会を企画いたしました。

材料は岩佐先生が取り寄せた和紙にひと工夫施したオリジナルです。
画像ではわかりにくいのですが、うっすらと金を帯びて、
桃色のグラデーションがかかったような美しい和紙です。
耳の中まで色がついていて、とてもかわいい仕上がりとなります。

レッスンは干支飾りのみとなります。
ねずみさんの後ろの風船はは含まれません。
また飾り盆も含まれません。



《日時》 12月4日(水) 10時~ 1時間半程度
《場所》 江戸川区 船堀駅すぐ
※ 詳しい場所はお申込み時にお伝えします


《レッスン料》 ビジター様 2500円(材料費込み)
T's Carving Club メンバー様 2100円(材料費込み)

お申込みは メールにてお願いたします。
tomomi@mackins.org

件名を『折り紙教室申し込み』としていただければ幸いです。
お名前とご連絡先をお知らせください。
3日以内に返信がない場合はお手数をおかけいたしますが、ご再送くださいますようお願いいたします。
お申込み締め切りは11/30とさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソープカービングの小さなツリー

2019年11月16日 | ソープカービング

今年はマスター石けんさんの緑色石けんの発売がなかったので、
ペリカン石けんさんの抹茶ミルクとプチベリイで昨年のデザインを彫りました。

やさしい色合いのツリーになりました。
簡単なデザインなので、初心者さまにも楽しく彫っていただけます。

体験ご希望はこちらまでご連絡ください。 tomomi@mackins.org

※3日以内にこちらからの返信がない場合は、お手数ですがご再送くださいますようお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Holiday Season のデザイン 2019

2019年11月11日 | ソープカービング

11月になると、もうクリスマス飾りが出始めますね。

昨年はマスター石けんさんから濃い緑色の石けんが発売されたので
ツリーの模様を中心に考案しましたが、今年はブロンズをつかってクロスの模様にしてみました。



バランス良く仕上がったので、嬉しくなって別の形・色でも彫ってみました。
ちょうど在庫の中に残り少なくなったオーバル型があったので…




そして最後にいつでも手に入り、彫りやすいプチベリイでも…



ブロンズ石けん・オーバル石けんには限りがございます。
ご希望の方は予めご予約いただければ、お取り置きしますのでご連絡ください。

どなた様でもスポットレッスンで彫っていただけます。
ご希望がございましたらご連絡ください。 tomomi@mackins.org

※3日以内にこちらからの返信がない場合は、お手数ですがご再送くださいますようお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする