毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

腹痛2週間

2018-11-16 08:46:57 | 日々の出来事

今月の初め位からずっとお腹が痛くて、外に出るのが億劫になっていました。

食事をすると痛くなって、しばらくすると収束してというのが繰り返されます。

外出先では食事ができないので友人のお誘いも断ることに。

腹痛が襲ってくるのがわかっているので食事をするのが怖い。

あまりの痛さに腸ねん転か何かと思った。

1日1食分くらいしか食べていなかったと思います。

体力が落ちてきたような気がして、さすがに心配になり医院へ行きました。

結果は「過敏性大腸炎」これ、前にもかかったことがあったけど

こんなにひどくなかった気がします。痩せてきた気もする。

具合が悪くなって痩せるという経験をしたことが無いのでちょっと恐怖。

2週間近くごはんとお味噌汁しか食べてないので痩せるはずです。

でも、これは筋肉量が減るので体力がなくなった気がするのも当然です。

もうしばらく、体力勝負の生活が続くのでもっと早く医院に行けばよかった。

整腸剤を処方されて、おかゆなどを食べていたら落ち着いてきました。

昨日はおそばを食べたけれど大丈夫でした。

この症状は新入社員がよくかかるそうで、ほぼストレス性のものだそうです。

ストレスってコワイ。

よく、「脳はだませるが、腸はだませない」なんてCMでやってますが、まさにそういうことかも。

今日は「モツ鍋」です。よく噛んで食べます。

自分で自分に驚く生活・・・健在でした。

         頼れるのはビオフェルミンのみ。

 

 

 

 


ばあちゃんのこれから

2018-11-13 08:41:15 | ばあちゃん

介護付き病院に無事に転院したばあちゃんですが、相変わらず病院食は拒否しています。

今度の病院は食事の管理がしっかりしていて、腎臓病食を提供されています。

それは、当然のことなのですがばあちゃんは自分の状況が理解できないので

こんなもの食べられないといってごはんにごましおを掛けていました。

塩分量が計算されているのに、ごましおはちょっと・・・看護士さんから言ってもらい

家族が持ち込むことはできないので、出された食事をするように説得しました。

ごはん、おすまし、煮物、お魚、ゼリーが出ていて量や種類は十分だと思います。

 

ばあちゃん、たのむよ・・・。

 

ばあちゃんは腎臓と心臓が悪くなっているのですが、これは病気というより老化です。

この病院は寝たきりの人が8割、そのほとんどの人が高カロリーの点滴で命をつないでいます。

延命処置はしないと医師からは聞きましたが、延命処置とはどの段階からなのか不明です。

知人の話ですが、高カロリーの点滴や胃ろうは止めてくださいとお願いしたところ

「責任は持てませんよ」と医師から見放されるような言葉が返ってきておどろいたそうです。

まあ、医師としてはできることをしないという選択なので家族が責任を持ってほしいということなのでしょう。

これから、うちでもそんな場面がやってくると思いますが、どんなことになるでしょうか。

 

大丈夫かな

 

自分で決められたら家族も悩まず一番いいのにとは思いますが、

今の状態をばあちゃんに言ったとしてもたぶん理解できないでしょう。

もし、私自身だったらと考えると、今から何か意思表示しておいた方がいいのかなと思いました。

事故とか緊急入院とかあるかもしれないし。

 

 

 


自動精算機

2018-11-12 10:10:54 | 日々の出来事

いつも利用しているスーパーで、あれっ?なんか変・・・・と思ったらレジが自動精算機になっていた。

都会のスーパーは相当導入されているらしいけれど、田舎は対象外だと思っていたので驚いた。

その上、主流が自動精算機で人がやってくれる台は2台だけ。

レジ打ちのあとそのレジに精算機が2台ついているので、指示された台でお金を払う。

難しいことはないけれど、ちょっと戸惑ってしまった。

でも、いつもできていた長い行列が解消されれているので、相当な効果。

こりゃいいね。

 

後日、またスーパーへ。

今度は事情がわかっているので落ち着いて。

しかし、この日はスムーズにいかなかった。

私の前に並んでいたおばあさんがやり方がわからないらしく、レジの人が教える羽目になった。

別に専門のスタッフがいるけれど、その人は別の人の対応をしていたので。

レジは止まってしまい、たぶん精算機の指定機もずれたと思う。

レジが再開し、レジ番号を入れ直してやっと精算に漕ぎつけた。

高齢になってから、新しく機械の使い方を覚えなければならないのはちょっとつらいかも。

 

話変わって、マンションで玄関ドアを交換することになって

さて、鍵をどうするかと言う話になった。

鍵をかざすだけ(鍵が近づくだけ)でよいもの、スマートキー(暗証番号)、普通の鍵。

最初は、鍵のかけ忘れがないのでスマートキーがいいなと思ったのですが、

時々、数字を変えたほうが安全と聞き

もし忘れてしまったら困るので (←自分を信用できない)候補から外し、

結局普通の鍵にしました。これからはスマートキーが主流になるそうです。

そういえば、韓国ドラマのアパート、マンションはみんなこれだった!

ちょっと外に出るにも、自動で施錠されるので、高速で暗証番号を入れていた。

もう、鍵を持ち歩くのは時代遅れなのかもしれない。

私も歳とったな~。自分の携帯番号くらいしか覚えてない。