上板橋駅 その8

2020-02-22 21:59:41 | 日記

黄色い階段。踊り場には古生代の三葉虫。山容。算用の算・筭・弁。廾(きょう)は足切り。とても重たい刑罰。

天使の「足」は翼。古生代の古制。いにしえの制度の写し。虫の弱肉強食も「落ちた」世界観にいるのでそう見えています。

アンモナイト。おしっこのアンモニアは「餡」に近いのです。アンモナイトはアンモニア+ナイト(夜)。いわゆる頻尿です。

中生代は中性の中正。科学館は骨盤で正座した形でした。この踊り場が大腿骨になります。大体の骨。代替の骨。

猿人は円陣でエンジン。猿=猨。媛。援。爰(えん)は、ここ。ココ。個々。呱呱。爰(ここ)に応援をしてくれます。

誓いから遠いと猿になって三猿になります。でも誓いから近いと猨になって応援してくれます。よって申(さる)は申すのよ。

原人は玄人(くろうと)。腹・原・娠(はら)の人。玄は亠部+幺(糸)。見える見えない糸を契り千切り。機織りのハタで機械心です。玄は宇宙の「黒色」を表しています。

玄+玄=慈。いつくしむ。愛しむ。慈しむ。玄+下心=慈覚・自覚・字画が宿ります。

現代人。土踏まずはサルとヒトの相違点。儿「じん」「にんにょう」は人の足。科学館の骨盤から足先までを透す骨身です。

儿は「にんにょう」。人の尿に「いつくしみ」は宿っています。

 

 

 

 

 


上板橋駅 その7

2020-02-22 17:02:09 | 日記

トリケラトプス。三角竜の「さんかく」「みかく」。未確認の味覚。未だに味わった事のない醍醐味はカルピス。語源はサルピス。

カルピスの隠語は精液。醍醐味は乳。物事の本質。米を食べて醗酵して屎尿になります。尸のおりものを解くと米水。

女水は観音水で聖水です。ふつうの日本酒が湧き出ます。「みき」を作る事ができるからお神酒。大人も子どもも呑める甘酒の尼酒です。

三角はΔ。デルタゾーンは秘密の三角地帯。ミニスカートから見える見えないスケベ心です。

トリケラトプス。鳥=取。鉧(けら)はタタラ場。製鉄の金偏の母です。螻蛄は婁+いにしえ。婁は数(數)。女の髪の毛を引っ張って数を数えた悪因です。

恐の巩(きょう)。足音=跫音。足と骨盤は繋がっています。よってエドモンドザウルスの大腿部が横付けして在ります。

江戸+門戸。主水(もんど)。手水の取水。取は耳+又。軽くお又にタッチして下さいとザウルス(トカゲ)が伝えています。

 

 

 

 

 

 


上板橋駅 その6

2020-02-22 14:07:21 | 日記

骨盤の科学館のホール。少し角度をつけてます。赤色の恐竜が構えています。膣の角度。管の中に恐竜の赫怒(かくど)が在ります。激しく「おこる」のよ。

客土(かくど)は余所から土を持ってきて土地を改良する事。土地の混ぜ合わせです。

小さな昆虫展が膣の根元。精子を虫に見立てた時の「死」が溜まる場所です。性の自在が切られているので子宮口から「昆」「昏」「恨」を吐き出しています。

ようこそ科学館へ。グレイタイプの宇宙人が挨拶。胸部は真っ黒です。お触り禁止のマーク付き。

いわく。これ以上の亀あたまの侵入はダメですと警告しています。勃起したちんちんで子宮口は叩かないのです。その手前で「未知との遭遇」が現れます。

トコロテンは心太。所・処・處。トコロ天は名器の隠語。常呂(ところ)の天井を知ります。いわゆる床上手。

東上線にとって所沢は折れた天使の翼。ブラジャーのホックです。掛け合わせの獣。性交のおりものが解けると天に昇ります。昇天の衝天が遭うのです。

 

 

 


上板橋駅 その5

2020-02-22 13:07:08 | 日記

教育科学館は骨盤です。平和公園の工事中の図書館が「としょ」の屠所。富所は富める・止める・停める場所。腦が思いを留める場所です。

新図書館が腦。黒い噴水は唾=啡。ツバは垂れ非ず。自分に戻ります。食のオリを軽くした胃袋が池。羊水の始めは胃液です。そして骨盤の科学館に落ちて胃液は羊水になります。

玄関前のプラネタリウムは星座の正座。足をたたんでいます。女性器の血生臭い。血腥い。にく月+星=受肉の写しなんよ。

科学は科・咎・栂(とが)。掛け合わせの獣を産む事は罪科(ざいか)ですと伝えています。

 

 


上板橋駅 その4

2020-02-22 07:49:48 | 日記

黒い石の噴水→川→子ども池。水鏡も「たいら」を表しています。高射砲があった平和公園の兵站が平坦になったのよ。

第二大戦はコテンパンにやられてしまいました。領土拡大は大陸印の羊水の膨れです。東南アジアや中国満洲や。

ヨーロッパが顔頭。トルコが胃袋。インドが妊婦のお腹。大腸が中国。直腸が北朝鮮。肛門が韓国。竜列島の日本が宿したのは「琉球政府」。一国二政府制度です。

1972年に日本に戻ります。一国一政府に帰りました。次は一国三政府になって循環紙幣社会を開きます。大地の倭。水海の日本。大気の大和。どちらも同じ「やまと」です。国を別けるのでなく政府を別ければ佳いのね。

平和公園のバーベキューゾーンに新しく図書館が建ちます。バーベキューは丸焼き。串刺し。人はエネルギーの固まりです。人間像の流れはエネルギーの流れです。

大戦で焼け死ぬ。自然災害で流れる。とある支配者層の正餐の凄惨。「喰う」「喰われた」物が一同に会します。

家畜肉はしないで寿命まで飼育。土に帰る肉はご馳走です。丸焼きにしても煮込んでも良い食になります。

子牛子豚を喰われて恨を溜めない親はいません。ニワトリは庭鳥。飛べない天使の翼です。餓えた子どもを見て「我が身」に変えてもを願った反しです。

子どもは餓鬼で餓えた鬼。掛け合わせの獣なのね。循環紙幣社会は赤ちゃんから老人まで等しく吸って吐いての世界観です。

子を棄てる親は馬鹿者かも知れません。でも全員が循環紙幣を持ちます。全ての大人がその子の親になります。鬼子が生まれる事はありませんね。

餓鬼は鬼になりません。餓鬼は餓えたりしません。人類の子宝です。聖(たから)が形になります。