尾久駅 その7

2020-02-04 23:34:34 | 日記

上中里さわやか橋から尾久駅を見ます。東北線の車庫で蝦蛄。叚+古=過去。大古の大昔からの暇潰し。叚は暇(ひま)です。

田端駅は信号場を含めて因果の転換場なのよ。上野駅と池袋駅に別れます。

内回り09土星。内側は09耳。土星サタンの地獄耳が通っています。外回りの外面は22の腎臓で人造。高輪ゲートウェイ駅が開業すると23の輸尿管になります。

JU「じゅ」。高崎線も宇都宮線も田端駅は素通り。おしっこの悪因の尸が腦内に溜まりません。

赤羽駅は国債の国際バスの独壇場。東上線の右耳の音の集め。聶の顳顬です。尾久駅は顳顬の上。見えない角の聞き耳。JUは「受」の授かる。需の嬬。女性の「つま」「よわい」。韻は髪をかき上げる。アピールポイントなのね。

赤羽駅の対は練馬駅。豊島園に通じます。音の集めに対して鼓膜の振動が豊島園の年増。老化する園・怨・苑。西武線なので聞き耳を塞ぐ事はできる物です。ヘッドフォンをつける。耳栓をする。

その豊島園が閉園を告知。年はふつうに取ります。でも時と共に老化する異常な世界観を変えるのよ。

池袋駅は外面は18の肝臓。新駅開業すると19胆のう。単純な能力の発現となります。

 

 

 

 

 

 


尾久駅 その6

2020-02-04 20:53:16 | 日記

JU03尾久駅のお尻を跨ぐのが「上中里さわやか橋」。京浜東北線上中里駅はJK35。女子高生35は「みこ」の巫女。東上線35は男衾駅のちんちん袋。足うら印は先走り汁。

呪・寿・JU。王子駅は素通り。上中里駅も素通り。JK36とJK35は生殖腺と先走り汁。「じゅ」の言伝が反映されない素通りです。

爽やかは好青年のイメージ。私に掛けているのが「さわる」+「やわらかく」。柔らかなボディタッチです。

夜話・軟・柔。燮「やわ」「しょう」は爕理=燮理(しょうり)。やわらかく国を治める。躞は小股で歩く。冠の火言火は、金縛りの榮・螢・營(いとなみ)の火火の中心に言を入れる字面。

火火は狒々。獣編+弗(ドル)。大きな金縛りです。

 

 

 


尾久駅 その5

2020-02-04 20:05:51 | 日記

赤羽駅JU04→王子駅は素通り→?→尾久駅JU03。?は広町地下通路。広町「こうちょう」の腔腸。空に繋がる腸(はらわた)。人間像の見えない角です。

地下は誓。飛鳥山(母体)の好調。皇朝は日本の朝廷。日本そのもの。

反対側の出口には延命地蔵がいます。國鐵路線による犠牲者を弔うこと。町内の交通安全を祈る。北区栄町親和会・交通部が立てたのよ。

北区は「きたく」の寄託。ものを他人に預けて処理を頼む。帰宅のお帰りなさい。

九州竜の妊婦の卵が東京都。北は背中。北区は背後からの言伝(ことづて)。栄は平成の天皇印。上皇の腦です。親和会は神話。和解の若い。

Young。you+oung=オング。Å(オングストローム)は100億分の1。Aは牛。牛の頭に小さな○がついた形。地下の誓。音の子で男。聞こえる・聞こえない音の結び治しです。

 

 

 

 

 

 


尾久駅 その4

2020-02-04 17:47:59 | 日記

御坊坂跨線橋の下。東北線・第二王子踏切を渡ります。

右下が印刷局。東京高等蚕糸学校跡地なのね。天蚕糸(てぐす)は手ぐすねを引く。見える見えない糸でナイロンの合成繊維。

国立印刷局。紙幣のお金持ち主義が飛鳥山(母体)にも伝播。蚕糸(さんし)は三尸。三つの尸(しかばね)で虫の息。微かな声の総体です。

京浜東北線と宇都宮線・高崎線が離れるポイント。京浜東北線はJK。JUは「寿」「呪」。女子高生の言吹き。子宮は実物を産みます。口腔は虚ろの世界観を産みます。

女性は神器。百を与えると百が帰ってきます。流行はお流れ。㐬は赤ちゃんを引っ張る。水子に流した「せんい」の遷移がはるか頭上の糸引きになっています。

東北線は鬼門の旗門。第は梯・架け橋・梯子(はしご)。二に人偏をつけると「仁」になって天地を結びます。真上は新幹線。「しんかん」の心肝・新歓・信管。「かんせん」は感染・幹線・観戦。

新しい汗腺の潮吹き。天地を通すので第二の王子です。

 

 

 

 

 

 


尾久駅 その3

2020-02-04 13:26:35 | 日記

御坊坂跨線橋に到着しました。線路の向こう側は七社神社と国立印刷局東京工場があるのね。

母体像の飛鳥山。七は骨で七社神社は頭蓋骨のエネルギーの流れ。その上に印刷局の紙幣主義(お金持ち主義)の局(つぼね)が構えています。

てるてる坊主。天井から糸を首に巻いて天気を願います。天気の転記。世界観の天気図・俯瞰図・宇宙空間からの見下ろしです。

京浜東北線と宇都宮線・高崎線がクロスします。JUの「寿」「呪」を結ぶ結び目です。

跨線橋の橋渡し。御坊坂は現地の坂道だと思われます。韻は「ごぼう」の牛蒡。旁(つくり)のクサリ。外側の作りは見た目。内側の作りは体の働きに現れます。精神や神経は表裏を通ります。

異常行動や凶悪性も新陳代謝しているのです。大きな釣り鉤のお金持ち主義が解けると、稲荷は云なりに近づいていきます。

ゴボウの蒡は「つくり」。体造り。心造り。人造りのクサリが解けるのよ。