川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

家庭連合の合同結婚式(祝福)の半分は...

2024年05月26日 | 宗教
今日の鳥取シンポジウム(の後の懇親会)で聞いた話。

家庭連合の、悪名高き、合同結婚式ってのがある。家庭連合では「祝福」と呼んでいる。

いわゆる「教祖が勝手に配偶者を決めるマッチング」と思われている。今は、教祖が決めるわけでもなければ、当人の意思に反して「勝手に」相手が選ばれるわけでもないんですが。

その、まだまだ誤解されている合同結婚式(祝福)の、半数以上が、「すでに結婚している人の再スタート」なんですね。

つまり、すでに結婚している夫婦の一方が、入信する。ないしは、入信している人が、(信仰のレベルが薄いからだろうか)合同結婚式によらずに、結婚しちゃう。

そういう「既婚者カップル」が、夫婦がともに家庭連合の教義を信じて、2人ともが信者として再スタートする。

そういう「既成祝福」が、合同結婚式の、半数以上を占めるらしいです。

家庭連合さんの仕事を1年半以上している私でも、知りませんでした、、、

まだまだ知らないことはたくさんありそうです、、、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族以外に相談できる人がい... | トップ | 鳥取コナン空港 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宗教」カテゴリの最新記事