川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

美智子上皇后陛下も古本好き

2024年05月25日 | 人物
古本好きに嫌なヤツはいない。そう信じる。

嫌な奴どころか、人間の見本のような美智子上皇后陛下も、古本好き。

美智子上皇后陛下が、「お忍びでどこに行きたいですか」と問われて、

「昔歩いた神保町の古本街をプラプラ歩いて、立ち読みしたい」

と。

さすがだ。

神田古本街を好きな人に悪い人はいまい。

陛下の名著『橋をかける』を再読するかな。




人生とは、橋をかけること。

自分と他者との間に。自分と世界との間に。

たくさんの、そして、できる限り、長く、そして太い橋を。

繋がってない人を、繋がる。繋がってない世界を繋げる。

これが人生の歩みなのかもしれない。




※ ちなみに私が一番好きだった神田の古本屋は、小宮山書店でした。だいぶお世話になりました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学問せよ、団結せよ、闘争せよ | トップ | トラウマはそもそも存在しない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人物」カテゴリの最新記事