『東大合格生のノートはかならず美しい 』という本がヒットしていますが、読んだ方もおられることでしょう。成績の良い学生のノートはきれいで内容がきちんと整理されているということは、現場教師(教職員)のことをきちんと理解しているかどうかを知ることできることでしょう。私が教職課程を取っているとき成績とノートとの関係には気づいていました。実は、あることに繋がっていると踏んで、今まで研究してきました。その研究成果をちょびっとだけ報告しましょう。
今、ノートをとらない大学生が激増しています。私の大学の学部では、1年生対象に、日本語コミュニケーションという講義におき、ノートのとり方を教えています。それよりか、日本語の使い方を実際は学ぶのですが、ノートの取り方についてまで、広がってしまいました。社会に出れば、板書することがなく、口述筆記になることが殆どですから、少しでも知っておけという感じです。実際問題、『ノート』の取り方の問題ではなく、メモ程度にメモれという感覚でないと、社会いわゆる会社というところは、次から次へと仕事があるわけですから、大事なことを書けということです。
「実は若い社員でメモをとらない者が増えている。上司が指示してもぼうっと聞いているだけでメモをとらない。分かっているのかと思って様子を見ていると、全然分かっていない。とても仕事を任せられない」ということを会社の研修の先輩から聞きました。なぜ、こんな話が出たのか、私が肌身離さず、メモ帳を持っていることをきっかけに、このお話をされました。こういうことからでも、コミュニケーションに繋がっていくんだという研修の先輩からの声、企業の現場でも問題にしているそうです。
私が思うに、大学生や若い社会人がノートをとれない大きな理由は、耳で聞いたことを文章に書き起こせないことです(口述筆記できない)。そういう私は、学部のホームページ制作委員会に所属し、週代わりに議事録を書くとういうことをしていたために、これが良い勉強のきっかけとなりました。小中高では先生が詳細に授業内容を板書してくれました。ところが大学では教員はきちんと板書ししないため、キーワード程度にノートに書くこともありました。企業では上司がきちんと板書で詳細に書くことはは珍しい光景でしょう。口述筆記する必要が必ずあります。特にアルバイトにおいてはそうでしょう。しかし、ボキャブラリーの豊富さ、記憶力の高さ、頭の回転の速さを要求するので、学力低下が起きている今できない若い人が増えていると・・・。
学生の知的訓練を考えると、口述筆記は重要なことです。とくに大学卒業後や、これから大学に入ってくる人のことを考えると、口述筆記は必須の技術になるでしょう。なぜならば、上司や顧客が自らの要求・指示をきれいに板書して説明してくれる職場があまりあるとは思えなく、またアルバイトを始めようとする大学生にも必要になってくるからです。。
*議事録とは、会議に参加していない人が読んでも理解できる内容であること。
今、ノートをとらない大学生が激増しています。私の大学の学部では、1年生対象に、日本語コミュニケーションという講義におき、ノートのとり方を教えています。それよりか、日本語の使い方を実際は学ぶのですが、ノートの取り方についてまで、広がってしまいました。社会に出れば、板書することがなく、口述筆記になることが殆どですから、少しでも知っておけという感じです。実際問題、『ノート』の取り方の問題ではなく、メモ程度にメモれという感覚でないと、社会いわゆる会社というところは、次から次へと仕事があるわけですから、大事なことを書けということです。
「実は若い社員でメモをとらない者が増えている。上司が指示してもぼうっと聞いているだけでメモをとらない。分かっているのかと思って様子を見ていると、全然分かっていない。とても仕事を任せられない」ということを会社の研修の先輩から聞きました。なぜ、こんな話が出たのか、私が肌身離さず、メモ帳を持っていることをきっかけに、このお話をされました。こういうことからでも、コミュニケーションに繋がっていくんだという研修の先輩からの声、企業の現場でも問題にしているそうです。
私が思うに、大学生や若い社会人がノートをとれない大きな理由は、耳で聞いたことを文章に書き起こせないことです(口述筆記できない)。そういう私は、学部のホームページ制作委員会に所属し、週代わりに議事録を書くとういうことをしていたために、これが良い勉強のきっかけとなりました。小中高では先生が詳細に授業内容を板書してくれました。ところが大学では教員はきちんと板書ししないため、キーワード程度にノートに書くこともありました。企業では上司がきちんと板書で詳細に書くことはは珍しい光景でしょう。口述筆記する必要が必ずあります。特にアルバイトにおいてはそうでしょう。しかし、ボキャブラリーの豊富さ、記憶力の高さ、頭の回転の速さを要求するので、学力低下が起きている今できない若い人が増えていると・・・。
学生の知的訓練を考えると、口述筆記は重要なことです。とくに大学卒業後や、これから大学に入ってくる人のことを考えると、口述筆記は必須の技術になるでしょう。なぜならば、上司や顧客が自らの要求・指示をきれいに板書して説明してくれる職場があまりあるとは思えなく、またアルバイトを始めようとする大学生にも必要になってくるからです。。
*議事録とは、会議に参加していない人が読んでも理解できる内容であること。