寿命時計は、午後7時53分24秒です!

私の平均余命83.846歳(厚生労働省H28年度データ)を24時として、私の生きて来た人生は上の通りです。後残り時間は?

「京都・東山界隈の散策」2012.01.27.

2012年01月29日 00時32分27秒 | ぶらり散歩
22日に、お年玉はがきの抽選発表がありました。
結果、切手1枚だけ当たりました。

こんな切手さえも1枚しか当たらないのに、ロトなんか当たるわけがないと改めて思うのでありました。



久々に、梅田に出てから、京都に散歩に出てまいりました。
梅田には、金券ショップに行き、「ツタンカーメン展」の早割りチケットを購入して来ました。

今年3月17日から6月3日までの間、天保山にあります旧サントリーミュージアムであるそうであります。

日本では、大阪がいち早く東京展よりも、珍しく早くやるそうであります。
普通の博物館などの展覧会と違って、入場料の値段が倍近く高く、その上、土日は平日よりも高いという設定であります。

土日祝の当日券で\2800、前売りで\2600、平日の当日券で\2500、前売りで\2300、とむっちゃ高く、早割りチケットでも\2000(平日のみ)であります。

この手の展覧会では、当日券で\1500くらいが普通なのに、さすが「ツタンカーメン」たぶん、もの凄い人で、まぁー簡単には観れないでしょうね。

ちなみに、この早割りチケット、金券ショップで\1900で売られておりました。

         


「ツタンカーメン展」

チケットを買って、阪急電車で梅田から終点の京都、河原町まで行く事にします。
修学旅行や団体旅行など、京都では一番ポピュラーな東山界隈を散歩します。










「河原町」駅から、10分くらい東南に歩くと、810年の歴史を持つ、臨済宗建仁寺派の大本山「建仁寺」に着きます。

境内は自由に歩けます。



         



         

「建仁寺」 

建仁寺の境内を抜けると、「縁切り、縁結び」の神社、「安井金毘羅神社」に着きます。



境内は、そう広くなく、団体さんが来るような気配はありません。
地方の観光客の人も来ないでしょう。

個人的には、好きな神社であります。

         

ここで面白いのは、祈願するお札の山であります。
この山に、真ん中に穴があり、ここを通って縁を切る、または、新たな縁を結ぶという志向であります。

手前が「表」で、ここから裏に抜けると、縁切り、逆に、裏から表に通ると縁結びであります。



         



この女性は、縁結びですね。

         

このお札に書かれているのを見ると、中には凄い事が書かれている場合もあり、ちょっと興味を注がれます。



         

この隣に、絵馬で祈願するコーナーもあります。



         

切実なる願いが込められていますよね。



         

この境内に、有名人の絵馬も飾られております。



         

「安井金毘羅宮」

この神社を少し南へ行くと、京都魔界伝説の「六道の辻」にたどり着きます。
六道とは、「地獄」「餓鬼」「畜生」「修羅」「人間」「天上」の六種の冥界を指します。

死ねば、上のいずれかに行くとされ、その入口が六道の辻と言われております。

         



         



         

このお寺に小野篁(おのたかむら)が、閻魔大王に遭いに、行き来したという井戸がこちらにあります。



右の方に人がおられる所であります。

         

小さな格子戸の戸窓から覗いたお庭であります。



         

小野篁は、学のあるお役人でお仕事で閻魔さんに行かれたんではないでしょうかね。
この井戸が、冥土の入口で、出口は、大覚寺前六道町にあった福生寺の井戸と伝えれれているそうであります。

このお寺の珍皇寺の井戸が「死の六道」、福生寺の井戸を「生の六道」と言われているそうです。

「六道珍皇寺」(わたしの青秀庵~名所旧跡めぐり)より 

このお寺の前の道を少し西に行くと、幽霊が飴を買いに来たと言われている「みなとや幽霊子育飴本舗」のお店があります。

昔は、六道珍皇寺のそばにお店があったんですが、数年前に移動したそうであります。
このお店に着いた時に、急に雪が舞い、すごく寒かったであります。



         

この伝説は、怖いお話ではなく、亡くなった女性がお墓の中で出産、赤子が泣くので、幽霊となって飴を買いに来て、赤子に食べさせていたというお話であります。

YOU TUBEにも「日本昔話」のまんがとして載っております。



         



ここから、ちょっと祇園の方に戻り、八坂神社に行きます。
八坂神社は、祇園祭で全国的に有名でありますよね。

656年に創建、スサノウノミコト、クシイナダヒメノミコト、ヤハシラノミコトを奉ってある神社だそうであります。

         



         



         

「八坂神社」

この八坂神社の裏手に「円山公園」があります。
冬なので、枯れ枝ばっかりの寂しい公園でありますが、春になると桜がすごく綺麗で、大勢の花見客で賑わう所であります。



         

地図のように、円山公園から高台寺、清水寺と続く道を歩いてまいります。



高台寺は、豊臣秀吉の正室であるねね(昨年のNHK大河ドラマでは、大竹しのぶが演じておりました)が、秀吉の死後、晩年を暮らしたという所であります。

         



         



         

この「霊屋」にねねの亡骸が納められているそうであります。
ねねが、秀吉を想い、立てたこのお寺でありますが、ねねに子があれば、人生変わっていたかもしれません。

でも、家康に厚く保護された事から結果的には、いい人生だったのかもしれません。


         



         



このお庭は、12月ごろ、ライトアップを毎年、違った形でするんでありますが、まぁー、ねねもびっくりな、アート的な電飾であります。

はっきりいって、情緒のカケラもないキラキラであります。
でも、このお庭以外で、秋など紅葉時のライトアップで、池にもみじが映り込むのは、なんとも言えない美しさであります。

また、傘亭・時雨亭に通じる竹林のライトアップも京都ならではの風景であります。
竹林の下からのライトアップはいいですよね。
嵯峨野なんかもベストですね。

         



         



「高台寺」

高台寺の横に観音様が大きく立っており、目だっております。
よくわかりませんが、霊園か、なんかの比較的新しいものだと思います。
でも、目立ちますね。

         



高台寺を抜けて、すぐ近くにある護国神社の中に、坂本龍馬のお墓を訪ねて行きました。
距離的には、そんなにないのでありますが、結構坂がきつい、運動不足の私は、息が切れております。

         

この神社の右手にあり、有料で300円であります。
しかも、改札口のような入口で、直接お金を入れるんであります。
横には、両替機もあります。

なんとも、いえません・・・・


お墓は斜面にあり、これが全体のお墓の地図であります。
         



この階段を上り龍馬の墓に行きますが、結構、階段きつい。
         
         

これが、坂本龍馬と中岡慎太郎のお墓であります。



         



         



お墓の前は、このように京都市内が一望出来る、眺めのいい場所であります。

         

桂小五郎のお墓もついでに行ってまいりました。
龍馬の上の方にあり、階段が急できつい・・・・



         



         



         



         

「京都霊山護国神社~維新の道」


ドラマ、映画などで京都を代表する絵柄が、この場所であります。
電柱などを隠したりして、写真スポットであります。



八坂の塔は、599年、聖徳太子が如意輪観音の夢告により塔を建立、仏舎利三粒を納め、国家の安泰を祈願したそうであります。

         



「八坂の塔」(わたしの青秀庵~名所旧跡めぐり)より

ここは、金剛寺で八坂庚申堂であります。
大阪四天王寺庚申堂、東京入谷庚申堂と並ぶ日本三大庚申堂の一つであります。
でも、結構小さい場所にあります。

         



「くくり猿」に願い事を書いて、まつっておりますが、元来、人間の欲をくくって封じるという禁欲のまじないなんだそうでありますが、ちょっと、違う気がしますね。

         

「八坂庚申堂」(わたしの青秀庵~名所旧跡めぐり)より

二年坂、三年坂を通り清水寺に向けて、両サイドにお店が立ち並ぶ道を歩いてまいります。

人通りも多く、賑わいのあるこの小路は、いいもんでありますが、この坂、転ぶと二年坂はあと二年、三年坂はあと三年で死ぬと言われているそうであります。

転ばないように・・・・・



         



この三年坂と清水坂の分岐点に、有名な「七味家」があります。
創業350年だそうであります。

         



清水坂の突き当たりが、清水寺の入口であります。

         



         



         

ちょっと、木々が枯れているこの季節は、絵柄としてイマイチでありますが、この清水寺もライトアップがあり12月ごろ、塔からのサーチライトのような光線も有名な絵柄であります。

     You Tube「清水寺(32秒)」



         

「清水寺」


     You Tube「上空から見た清水寺から八坂神社迄(2分11秒)」

この清水寺の境内に「地主(じしゅ)神社」があるんですね。
お寺の中に、神社とはこれ如何に・・・・・

縁結びの神様で、修学旅行生の特に女子に人気が高い小さな神社であります。



この「恋占いの石」が、5,6メートル先にもありまして、目隠しをして見事石から石へたどり着ければ、恋が成就するというおまじないであります。

         



この時も、大勢の制服姿の学生さんたちが、やっておりました。
でも、この石、縄文時代の遺物だそうであります。

他にも、いろいろな幸運のまじないがありまして、ええ商売だと思いますね。

         

「地主神社」         

この後、五条坂を下り、京阪電車の「清水五条」駅から帰りました。

この日は、朝、家を午前9時半に出て、帰宅したのは、午後6時前でありました。
結構歩いたんでありますが、万歩計がズボンの中で、途中セットボタンが押されたみたいで、歩数がわからなっておりました。

経費は、交通費JRが\380、阪急電車\390、京阪電車\390、ツタンカーメンのチケットが\1900、高台寺の拝観料\600、坂本龍馬のお墓が\300、清水寺の拝観料が\300、幽霊子育飴が\300、蓬莱の豚マンが\640で、合計\5200でありました。





          「ぶらり散歩」履歴インデックス

桜文鳥を買(飼)いました。

2012年01月26日 03時04分04秒 | インコ(ぴー)と文鳥(ちび)のコーナー

1月25日(47日目)
久しぶりに、チビちゃんの写真を載せてみました。
だいぶ大人になった来たようにも思えますが、くちばしにちょこっと、黒いのがまだあります。

そして、白黒のコントラストが、まだはっきりしませんね。
手のひらの中でまだ、居心地よさそうにしているのは、まだまだなんでしょうね。



たまに、唸って怒っている姿が面白いであります。
しつこく悪戯をすると、インコのぴーちゃんも怒って、じーっとにらみ付けられる時もありますね。

         

ベランダの梅の植木鉢に、小さなつぼみが出来ておりました。



1月7日(29日目)

こんなカンジで並べております。



チビちゃんのカゴであります。
保温の為、プチプチでカゴを覆っております。

         

入口に水浴びが出来る出窓のような物を取り付けております。



これは、暖房器具であります。
10Wなので、そんなに熱くはならないですね。

         

チビちゃんの口ばしも、もうちょっとで全面赤くなるでしょう。



しっぽが、寝癖みたいに変であります。

         

まぁ、元気なチビちゃんでありますが、気が強いせいか、インコのぴーちゃんの遊びを邪魔をしております。

ぴーちゃん逃げてばっかりで、ちょっと情けない・・・・?でも、そうゆう、ぴーちゃんがかわいく思えてしまいます。

下のYou Tubeの動画で、「ぴーちゃん、ぴーちゃん」っと言っているのは、私の声ではなく、インコのぴーちゃんであります。

「You Tube」

「You Tube」

2012年1月2日(24日目)28g



         



今年もまた、始まりました。
おまけの人生だと思っている私でありますが、この鳥たちは若くて、これからの人生なんでしょう。

そういうこのコーナーの文鳥のチビちゃんも、口ばしの色がだんだんと赤くなって来ておりますが、まだ、飛び方がたとたどしいのと、水浴びがまだであります。

でも、インコと同じ放してあげると、先輩であり身体も大きいインコを追い掛け回しております。

っといっても、飛び方がまだ、下手なのでイマイチでありますが、気の強さがうかがわれます。

逆に、インコのぴーちゃんの気の弱さが、わかりました。
でも、私には、思い切り噛み付いてくるんですけどね。



初詣は、近くの小さな神社の「産土神社」に行ってまいりました。
この神社の由来は、この地が海辺だった頃、初めて御足をつけられた」「天照大神」と及び、出雲大社と同じ「大国主大神」と鴻池家邸にあった産土神社の3つを併合祀した神社だそうであります。

とりあえず、家内安全をお祈りをして、お守りを買いました。
お守りは、1年たったら、通常魂抜きの為、返すんでありますが、私は、部屋にこの神社の矢に吊るして飾っております。

今年で5個目になりました。

このブログ、自分用の日記のようなつもりで記録しているんでありますが、非公開でも他の方が見られているのに、驚きと感謝をしております。

しょうもない内容で申し訳ないですが、いつも、ありがとうございます。
そして、今年もよろしくお願い致します。


12月31日(22日目)27g

チビちゃん、餌を突付いております。
ちゃんと食べているかどうかは、わからないでありますが、ちょっとづつ大人になってきているんでしょうね。



         



         



今日は、早朝から墓参りに行って、昼ごろからインコのぴーちゃんの世話をして、放してあげたんでありますが、昨日買ったチョロQのおもちゃをぴーちゃんに試してみました。

愛用のハケのおもちゃを気に入っているぴーちゃんでありますが、手をそのおもちゃに近づけると、おもいっきり咬むんであります。

そこで、チョロQを使ってでじゃまをしてみます。

  YouTube「ぴーちゃんとチョロ(1分34秒)」

12月29日(20日目)

そろそろカゴに入れてみようと、試みてます。
ただ、はじめはよかったんですが、すぐに出たがり暴れます。

私の姿を見つけると、出たがり暴れるんであります。
出すと手のひらの中で、じっとしております。

まだまだ、甘えたなんでありますが、そろそろと慣れないとっと思いながらも、どうしようかと考えております。

暴れて、カゴに足がひっかかった事もあり、慌てて出した事もあります。
うまく、かごに慣れてくれればいいんですが・・・

餌の入った鏡のおもちゃが気に入って貰って、よかったであります。
インコのぴーちゃんは、見向きもしなかったんで・・・・



         



         

12月28日(19日)

たどたどしい飛び方で飛び回るんでありますが、頭にだけは停まらないで欲しい。
糞がでかいので・・・・でも、よく食べるし、2、3時間で、すぐ消化するんですよね。

食べた後は、お気に入りのこの赤いやつで遊んでおります。



         



         




12月27日(18日目)

年末になり、部屋を片付けていたら、昔のテレビを録画したビデオが出て来て、ちょっと観てみたら、面白いものが映っておりました。

無名の頃でしょうか?はるな愛が、日テレのたけしの「TVジョッキー」の中の「熱湯コマーシャル」に出ていたんですね。

飯島愛と同じ事務所からで、スタジオ生着替え、熱湯風呂に入るっという、当時、日曜のお昼の時間には過激な番組でありました。

はるな愛は、ぜんぜん知名度もなく、素人扱いされておりました。
顔や声ぜんぜん違うのにちょっと、はじめ誰かわからなかったであります。

15年くらい前でしょうかね・・・今は出世して、たいしたもんであります。
それから、「新・木曜の怪談」の怪奇倶楽部のメンバーにタッキーと翼が小学生の役で出ていたのが印象的でありました。

いやー、昔録ったのビデオって面白いですね・・・
おかげで、ぜんぜん片付けが出来ないのでありました。



         



         

12月26日(17日目)

机にころがった餌粒を口に入れて、クチュクチュしているのでありますが、なかなかうまく食べれないみたいで、時間がかかりそうであります。



         



         

12月25日(16日目)

急にむちゃくちゃ寒くなって来たので、温度管理が気になります。
一番、死ぬ時期がこの年末年始だと本に書いてありました。

今のところ寒さも関係なしに元気なチビちゃんであります。
クリスマスバージョン、ラファエロのマリアさまでございます。



         

ちょっと、用意してあったカゴに入れてみました。
まだ、止まり木を移動するには、まだ早いみたいで、じっとしております。



         

12月24日(15日目)

クリスマスバージョンです。
もう、飛びまくるのでありますが、頭にだけは止まってほしくないですね。
糞をされるので・・・・



         



12月23日(14日目)

子供なので、いろいろ持って来ても、怖がらなくて面白いですね。



まだまだ、一人で食べられないのでありますが、お腹減って、待てないのか、顔を突っ込んでおります。

         

7ケ月先輩にあたるインコのぴーちゃんに、ご挨拶であります。




12月22日(13日目)

この頃、羽をバタつかせておりましたが、2,3秒くらい、30cmくらいの高さで飛びました。

棲家のふごも、寒い夜中だけにして、日中はお外が見える虫かごに入れる事にしました。

常時30度を保つのに、使い捨てカイロをふごや虫かごの底に貼り付けております。



         




12月21日(12日目)26g

口ばしが、少しずつ赤みがかって来ています。
頬の毛も白っぽく徐々に変わって来ています。



         



12月20日(11日目)26g

手の中が落ち着くみたいで、親指と人差し指の間から顔を覗かせております。



何でもかんでも興味を持つ、今日この頃でございます。

         



         

12月19日(10日目)26g

ちょっと、凛々しい姿であります。
雄なのか雌なのかどっちなんでしょうか?




12月18日(9日目)25g

毛もだいぶ生え揃って来ております。



餌やりですが、指に反応して、なかなか、餌のスポイトの方に食いついて来なくて、押さえないとうまく行きません。

でも、インコの餌やりに比べたら、スポイトでごそっと注入するので、ちょっと快感であります。

羽をバタつかせて、そろそろ飛ぶんでありましょうか?

YouTube「チビちゃん御飯タイム(1分43秒)」


12月16日(7日目)24g

いきなり、かごの外に出すと、ちょっと不安がって、隅っこに行きたがります。



         



12月15日(6日目)23g

外の世界に興味が湧いております。



12月14日(5日目)23g



         

12月13日(4日目)22g

ちょっと、体重が落ちた?
最近寒いので、ひごの裏にほっかカイロを貼り付けて保温しております。
ある程度食べると、口を開けなくなるんですが、私の舌を鳥の目の前で動かすと、なぜか口を開けて餌を欲しがるんですね。

必ずとは行きませんが・・・たぶん、親鳥の口から餌を貰うとき、親鳥の舌や口の中が赤いのを本能的にカンジとっていたのかもしれません・・・わかりませんが・・

         




12月12日(3日目)23g


         



12月11日(2日目)



         




12月10日(初日)

秋口に文鳥が出回ると、夏頃から待っていたんですが、なかなか、秋になっても出ていなくて、セキセイインコばっかりなんですね。

この間、10日の日にイオンでいつも食料の買出しに行って、ついでに、ここの小さなペットショップに寄り、文鳥の事を聞いたら、もう、秋の分は終わりましたっと言うじゃ、あーりませんか。

ここの人の言うには、入って来るのが少なく、ブリーダーも少なくなってるんじゃないかと言うんです。

こんな、ポピュラーな鳥、いつでも入るっと思ったら、ちょっと、あせってしまいました。

もう12月ですもんね。うかつだったと思って、買い物終わったこの日の昼から、カインズホームのペットショップへ行き、聞いたら、やっぱり、ダメで、係りの人に業者へ電話で確かめてもらっても、もう、終わりだそうで、絶望的でありました。

もう、一軒、ホームセンターのペットショップがあるので、そちらに行ってみました。
コーナンであります。

そこでは、なんと、桜文鳥、白文鳥が2羽づついるでは、ありませんか。
「ええー!」っと思ってしまいます。

この店の係りの人に聞くと、今週入って来たそうで、ラッキーでありました。
早速、貴重なこの文鳥を即買ってしまいました。

地獄から天国に急に行ったみたいで、運命をカンジてしまいます。
すぐに、帰って保温をしなければと思ったら、レジで機械のトラブル、私の入れた千円紙幣が、レジの機械の中で、詰まってしまうトラブル。

アルバイト風の女の子が男性の社員を呼んで、機械を開け、詰まった紙幣を取り出すのでありますが、4千円が3千円しかなく、また、あっちこっち機械の中を探っている様子。

今日は、早く帰りたいのに、っと少々、いらつきながら、別のレジで、清算をやり直す事に。

地獄から天国、そして地獄へと、ころころと変わる自分の運命に、なんか翻弄されているような気がしました。

っと言う事で、小さくて、15gの文鳥をめでたく、お迎え致しました。。
ちびちゃんと名づけました。

生後、二週間くらいでしょうか、よく、餌を欲しがり元気よく鳴いております。




ナンロト、勝手にデータ(2008年~2011年)

2012年01月06日 01時32分44秒 | ナンロト
ミニロト(2008.8.5.第469回~2011.12.27.第646回)

高額配当金(1等)順 1位~61位迄



ロト6(2008.1.10.第376回~2011.12.29.第620回)


高額配当金(1等)順 1位~61位迄



ナンバーズ3(2008.12.17.第2493回~2011.12.29.第3278回)

高額配当金(ストレートセット)順 1位~55位迄
先頭は、スリーゾロ目で参考に載せております。



出目0~9迄の数字を、一の位、十の位、百の位の出現回数を表とグラフにしてみました。



ナンバーズ4(2008.12.1.第2481回~2011.12.30.第3278回)

高額配当金(ストレートセット)順 1位~60位迄
4つゾロ目の1を先頭に載せております。



出目0~9の出現曜日を調べてみました。(2011年度の一年間)



出目0~9迄の数字を、一の位、十の位、百の位、千の位の出現回数を表とグラフにしてみました。