goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまメンタル労務アドバイザー とことん日記(奮闘篇)

メンタルヘルス、ハラスメント、キャリアコンサルティングを得意とするさいたま在住社会保険労務士の奮闘記です。

アイスキャンディーメーカー

2022-09-25 06:25:18 | カウンセリング
25日 日曜日の朝です。
曇り空ですねぇ。予報では 今日は晴れとのこと。久しぶりに秋空がひろがるのでしょうか?
一昨日の金曜日はリフレッシュ日。朝一番でお墓参り。その後 久しぶりにスーパー銭湯へ。夜は卓球でした。
昨日土曜日はH社業務。夜は卓球でした。
ところで、先日 100均でアイスキャンディーメーカーを買いました。
目的は豆乳を凍らせでアイスを作るため。
新聞の記事でお勧めと出ていたため。
ところが なかなか 難しい。
容器から 豆乳が 溢れる こぼれたり
豆乳がこぼれて足りなくなり 牛乳を足してみました。
凍ったあと 取り出すのに苦労したり・・・
なかなか写真のようにはいきません。
味も水っぽい感じでイマイチ。夏が過ぎて季節のせい?
なかなか 熟練が必要なのでしょうかね?
あと1回 再チャレンジです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2022-09-22 06:21:08 | カウンセリング
22日 木曜日の朝です。
ずいぶんひんやりですねぇ。気温は19℃。
昨日は、終日H社業務でした。
ところで、すっかり秋ですねぇ。
秋の味覚を存分に味わいたいなあ。
ふるさと品で梨は堪能。
あとはなんだろう?
昨日 TVで 栗農家が出ていましたが。
海の幸で言えば やはり・・・秋刀魚かな。
我が家の食卓に 先日 秋刀魚が登場したのですが、そのスリムさと言ったら・・・あ~ぁ。
TVCMでも ビールと秋刀魚を見ましたが、これもイマイチでした。
世の中で秋刀魚事情が変わってしまったのでしょうかねぇ。
まあ 仕方ない。
あぶらののった秋刀魚は もう幻ということでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス

2022-09-21 07:54:54 | カウンセリング
21日 水曜日の朝です。
どんより曇り空ですねぇ。
今 気温は18℃。昨日の午後くらいから 急に冷え込んで。
昨日の天気ニュースでは、「寝冷えしないで」なんて言っていました。
昨日は在宅業務。
そして、思い付きで眼科の検診に行っていました。予約なしでもOK。これからも 定期検診をしていこうと思います。
目も視力だけではなく 加齢でいろいろ気をつけなければのようですからね。
すっかり 庭にしろ 家屋にしろ 身体にしろ メンテナンス重視の生活スタイルになってきています?
まあ 仕方ないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元 宿泊

2022-09-20 10:02:25 | カウンセリング
20日 火曜日の朝です。
外は 急に雨が強く降ったり・・・落ち着かない 気分ですね。
昨日の祝日・月曜日は、昼間は家でのんびり。
夕方から 出かけて 宿泊。
場所は・・・地元。
いつも外から 眺めている 地元ホテルに 自転車で泊りに行きました。
場所はココ
県民割を使って宿泊料金が半額になり、それに 地元で使える商品券までついて・・・
ずいぶんな?制度ですね。
雨が降ろうが なんであろうが 歩いても行ける所に 泊まる。
こんなこと 初めてではありましたが 地元を知るということでは いいかな。
今 家に帰宅したところですが 朝のビュッフェは なかなか昔のようには食べられなくなりました。
う~む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日 雑感

2022-09-19 07:41:25 | カウンセリング
19日 月曜日の朝です。
気温は27℃、ちょっと 生温かい感じですね。
今日は祝日。
敬老の日。
あっ! 私のこと? 
まあ いいや どんな日でも 祝日はありがたい。
昨日 日曜日は 夜 卓球に行った以外は 家でのんびり。
渋滞を避けて 近場の温泉行きをキャンセルしたのですが、渋滞はどうだったのでしょうか?
ニュースでもあまり報じていなかったから 大したことなかったのかな?
ところで、今 モーニング草むしりを30分やって 風呂の残り湯に入って さっぱりしたところ。
最近の私のリフレッシュ法の一つです。
温泉ではないのが残念ですが 朝風呂は いいですねぇ。
この時期は まあ それほど 暑くもなく 寒くもなく・・・最適!
それにしても 雨もたっぷり降って 草も元気に生えてきます。
あの草の元気さ うらやましいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界卓球選手権 中止

2020-12-23 23:01:27 | カウンセリング

今日は、23日 水曜日。

明日はクリスマスイブ。あまり街も盛り上がってはいない感じではありますが・・・

一昨日の月曜日は、午前中L業務。午後はZ業務にⅠ業務。夜は卓球。

昨日火曜日は、Sセンター業務にH社業務。合間にホームセンターに行ったり、医者にも行ったり・・・。

そして、今日はL業務。午後は年金センターへ。いや~ 待たされました。年金確認だったのですが、2時間以上・・・ふ~。

ところで、ネットニュースを見たら、2021年2月に韓国・釜山で開催予定だった世界卓球選手権が中止と出ていました。

 あ~ァ 新型コロナかぁ・・・

選手がかわいそうだなぁ・・・

冷静に考えれば仕方ないのでしょうけれど・・・でもねぇ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N生活ー4

2020-10-05 06:22:14 | カウンセリング

10月5日 月曜日です。

窓から見る外は どんより曇り空。

昨日は 食事 シャワー以外は ユーチューブ 新聞等を読みながら過ごしました。

それ以外に やることは思いつきません。

他の患者さんとの会話はないので、他の方がどう過ごしているのかわかりませんが・・・

まあ 体調 症状 等 それぞれでしょうからねぇ・・・。

唯一の楽しみ 食事も 「三分粥 三分菜」も回数が重なると 飽きてきますね。

消化のためでしょうか おかず等 ウラゴシというのか ムース状というのか 歯ごたえ 本来の形がないんですね。

寂しい感じ、食事で 食感というのは大事なんだと実感。

宇宙飛行士さんなんかは どうなんでしょうか。私のイメージでは チューブ食って感じなのですが 古いかな?

医師の話では 今夜は通常食になるかも。

まあ それが今の唯一の?楽しみといったところです。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N生活ー3

2020-10-04 07:01:22 | カウンセリング

おはようございます。

4日の日曜日です。

いつもなら 卓球で汗流しというところですが、今はそうはいきません。

昨日の昼から やっと? 食事。

今 手元に 昨日の食事メニュー(昼)がありますので ちょっとご紹介。

「三分粥 具なしすまし汁 かれい煮魚 ソフトほうれん草 じゃが芋煮物(とろみ) フルーツ 牛乳 エネルギー455kcal」

  初めての病院食  病院食ってなんとなくマズイという先入観がありましたが そんなことはありませんね。

アツアツでしたし。ただ、「具なし」というのさすが?病院食。具のゆくえが気になりますが・・・

期待した夕食の方は もうちょっと あっさり目でした、残念!

隣の入院患者さんとは カーテンで仕切られており 話すこともほとんどなし。

ただ 聞こえてくる看護師さんとの会話から察すると 食事のおかずはちょっと違う感じ。

今のところ 楽しみは 3食の食事だけ。食いしん坊ぶりだけは 正岡子規って感じでしょうか?

8時 12時 18時

これが 私の唯一の日程ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッ!

2015-01-10 23:44:03 | カウンセリング

年が明け、仕事の第1週がやっと終わりました。

昨日金曜日は、Sセンター業務の後、H社業務。夜は卓球でちょっと汗流し。

 ところで、昨年秋に本ブログでちょっと触れたのですが、私はある検定試験を受けました。

 その結果通知が昨日の郵便で届きました。

 その結果は・・・

 ハイ・・・「合格」でした。

 ホッ!

 もし、不合格なら、再チャレンジしようと思っていたので、その必要がなくなりました。

 人生限られた時間をそのために使う必要がなくなった、それで「ホッ」です。

 さあ、その浮いた時間を何に使うか、この連休にでも考えようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウィットネス」

2014-02-13 23:16:04 | カウンセリング

今夜も冷えますねぇ。

 天気予報では、週末の明日・明後日また雪とか?

 また、予報は大当たりなのでしょうかね。

 業務の方は、昨日水曜日は、Sセンター業務の後H社業務。

 そして、今日木曜日は、Sセンター業務の後、研修講師業務でした。

 カミサマお出かけで、夜8時過ぎに近所のスーパーに行ったら、おかず類がほとんど売り切れ。

 料理できない男子はつらいです。

 ところで、先日の新聞記事に「DVウィットネス(目撃者)」という言葉が出ていました(朝日 2014年2月5日付)。

 これは、高校生の練炭自殺についての報告書で紹介された考え方との事です。

 自分が直接的な体罰を受けていなくても、周辺で体罰を見聞きしたことで心を痛めそれが自殺の一因になったことをさすとのこと。

 わかるなぁ~。

 自分ではなく仲間が体罰を受ける、それを見聞きする・・・自分がされるのと同じくらい、またはそれ以上につらいってことありますよね。

 これは、パワハラでもまったく同じです。

 「パワハラウィットネス」といっていいのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする