さいたまメンタル労務アドバイザー とことん日記(奮闘篇)

メンタルヘルス、ハラスメント、キャリアコンサルティングを得意とするさいたま在住社会保険労務士の奮闘記です。

だまされやすさ

2011-01-31 19:12:28 | カウンセリング
 今日で1月も終わりです。

 やはり早いなぁ。

 今日は、M社に行ってから役所に寄り、午後はJ社関連業務でした。その後は予定が繋がらず帰宅です。

 さて、先日の読売新聞の「ご用心!高齢者」というシリーズに「だまされやすさ心理チェック」というのが紹介されていました(平成23年1月28日付)。

 静岡県立大学の西田教授が高齢者向けに作ったものだそうです。

 それを載せたサイトがこれです。http://www.city.toyokawa.lg.jp/life/200901300001.html

 「だますよりもだまされる方が・・・」といいますが・・・。

 高齢者はお金を持っていますからねぇ。

 西田教授によると、消費者トラブルに巻き込まれやすい高齢者の共通点は、

  ・義理人情に厚い
  ・感情の揺さぶりに弱い
  ・プライドが高い

 とのこと。

  私がかつていた業界にGNP(義理、人情、プレゼント)なんて言葉がありました。

  う~ん、人間いつまでお金を貯め続けるのでしょうか。

 高齢者の消費そのものはいいことだと思うのですが。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖喚起コミュニケーション

2011-01-30 20:55:14 | カウンセリング
寒いです。とても寒いです。

 昨日土曜日は終日H社業務。

 そして今日午前中は、先週に続きカウンセラー協会のお手伝いでした。

 ところで、アジア大会、サッカーは盛り上がりましたね。

 日本は、新監督の下、確かに強くなっているようです。

 先日の読売新聞の「親子abc」というコラムに「恐怖喚起コミュニケーション」というのが出ていました(平成23年1月7日付)。

 これは、不安や恐怖心をあおって親の言う通りにさせようとする関わり方とのことです。

 親が子どもに言う「勉強しないと、試験に落ちるよ」などが典型例とのこと。これだと、本当のやる気はかき立てないので長続きしないとのこと。

 そして「勉強するとこんなに楽しいよ」と語りかける方が納得感と意欲を生み出すとのことです。

 言わんとしていることはわかります。大人のコミュニケーションでもまったく同じですね。

 今回優勝したザック監督のコミュニケーションはどんなものなのでしょうかね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格付け

2011-01-29 06:38:32 | 雑感
雪は降らないけど、寒い日が続いていますね。

 それにしても、北では大雪、南では火山灰 大変です。

 今週木曜日はSセンター業務のあとH社業務、昨日金曜日はSセンター業務のあとJ社業務でした。

 さて、S&Pが、日本の国債格付けを1段階引き下げた、ということが報道されていました。

 この「格付け」、私が保険会社に在籍していたときも一時ずいぶん取り上げられました。具合・状況が悪くなってくると話題になるんですよね。

 これを、あえて無視しようとしたり、他社に比べての相対的な上位さをアピールしようとしたり・・・結構影響は大きいものでした。

 今回のわが国の格付け引き下げどうなるのか・・・

 先日(1月10日)日経新聞の「経済教室」欄に載っていたM証券の松本大社長の次の言葉が思い起こされます。

 「国は潰れない(と思われている)存在であり、リスクに対する感覚が甘い。
  ・・・そもそも予算が収入の倍以上あるということ自体、ナンセンス極まりない。
  我々は物いえない子孫からの泥棒をし続けていいのか?
  後世に問題を先送りして渡すのは、現代を生きる者として、必ず避けなければいけないことだ」

 同感です!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金帰火来

2011-01-27 06:18:49 | 雑感
火曜日・水曜日と、Sセンター業務のあとH社関連業務でした。

 昨日は、異動で電車に乗ろうとしたら、また?「人身事故で遅延」とのアナウンス(汗!)。

 やはり時間に余裕を持ってスケジュールを組まないと・・・。

 ところで、先日新聞を読んでいたら「金帰火来」という言葉が出ていました。簡単な漢字だけれど、どんな意味かな? 

 知らない四字熟語です。

 わからない・・・

 それで国語辞典を見る

  :

 出ていない。

 う~ん。

 それで、インターネットで検索したら、

  :

 出ていました。「国会議員が金曜の夜に選挙区に帰り、週末に地元での政治活動をして火曜に東京に戻ること」とありす。

  へーぇ、「キンキカライ」。

 地元が埼玉の私には、この感覚がなかなか実感としてはつかめないのですが・・・。

 ところで、私がちょっと密かに?憧れる生活が、夏は北海道 冬は温暖の南国で過ごすということ。

 「夏北冬南」? 「カホクトウナン」?

 インターネットで検索したら

   :

  同じ発想の人がいたのに驚きました。



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐々木常夫氏 講演

2011-01-24 23:04:51 | 雑感
今日は、夜、ほんのちょっとだけお湿りになりました。

 今日の午前中は、Sセンター業務、そして、午後から地元市の講演会、夜は卓球練習でした。

 今日の講演会は、前から楽しみにしていたものです。講師は、本ブログでも触れたことが何回かありますが、東レ経営研究所の佐々木常夫氏(http://sasakitsuneo.jp/)。

 最初にご家族の話(自閉症の長男、うつ病・自殺未遂3度の妻)、その後ご自身の仕事のやり方についての話でした。

 今までは、本や新聞記事でしかでしたが、今日は生の講演。パワーポイントには、時々ご家族の写真も入れてあり、興味深く聞くことができました。

 今日の演題のサブタイトルが、「部下を定時に帰す仕事術」。

 病気のご家族を抱えながらも、東レで同期トップで取締役になった同氏。

 ある意味、厳しい仕事ぶりが想像されました。

 講演の最後に紹介したご自身のモットーが「運命を引き受けよう」。

 なんとも明るく引き受ける姿勢が印象に残りました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だてマスク

2011-01-24 06:50:50 | 雑感
土曜日は終日H社業務、そして、昨日日曜日は終日地元協会の手伝いでした。

 全日本卓球選手権見に行きたいなと思っていましたが、断念、残念。

 さて、先日から私はマスクマンに変身したのですが、朝日新聞の「いま 子どもたちは」というシリーズに「マスクで隠す素の自分」という見出しで記事が出ていました。

 ちょっとご紹介。

*****************************************

 風邪でも花粉症でもないのに、年中マスクを手放せない子たちがいる。素顔を隠す「だてマスク」だ。

 15歳の高1。初めは花粉症だったからだが、着けると安心する感じ、真夏以外は身につけるようになった。完全に外すのは飯、風呂、寝る時だけ。

 なんでマスクをするの? 「何となく落ち着く、としか言えない」

 「先生に怒られている時、マスクをしていると聞き流したり反抗したりできる。でも外していると、こたえる」

 「高校では一日中マスクをしている。落ち着くんです。集中できるから勉強もはかどる」

 「顔がコンプレックスやから」

 「顔を隠せて視線にさらされない安心感があるんですよ」

*****************************************

 「何となく落ち着く」って感じ、私もわかりますね。

 特に電車内では、自分が口をあけてウトウト居眠りしても、安心で安眠。目の前で咳をされても、まあイラつかない・・・。

 ただ、先日慌てたのは、マスクしながらコーヒーを飲もうとしたこと。

 着けながら飲み物が飲めるマスク あったら便利??
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい ひと時

2011-01-22 09:33:07 | 雑感

 いい天気が続いていますね。

 ただ、「いい天気」といってもこの晴天で乾燥していて、風邪は用心しなくちゃ。私は、先日から、風邪予防・花粉対策でマスクマンに変身しました。

 今週の木曜日は、H社業務でした。懸案の事項が、ひとやま越え、ちょっとホッ。

 昨日金曜日は、終日Sセンター業務でした。

 そして夜は、数年ぶりにかつての後輩同僚と懇親。

 先日、街で偶然会い「一度ゆっくり」ということで会ったのです。

 かつて一緒に頑張った仲間ですが、 その後 たくましく立派になって・・・。

 懐かしい話もあって おいしい?ひと時でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球 新星

2011-01-19 22:18:09 | 雑感

  昨日の火曜日は、M社で打合せしたあとは、H社関連業務でした。

 その後は、久しぶりのマッサージに行きました。試合に出たりして、ちょっと緊張?しましたし・・・。

 そして、今日は、終日H社関連業務でした。

 そうそう、卓球では、全日本卓球選手権が開催中です。

 今日のニュースに、「女子シングルスでともに小学4年生で10歳の平野美宇と伊藤美誠が1回戦を突破し、福原愛(ANA)が小学5年生でつくった同種目の最年少勝利記録を更新した。」とのことです。

 すごいなぁ。対戦相手の大学生・高校生はさぞやりにくかったでしょうね。

 でも、新星が現れるのは、すばらしい。

 市民大会でも勝てない自分は情けない?けど、NHKのスポーツニュースを見ていたら、家の中に卓球台をおいて、お母さんと練習している映像がでていました。

 しっかり努力しているんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ 勝てない

2011-01-17 23:08:45 | 雑感

 寒い日が続きます。まあ、雪はまだ降りませんが。

 今日は、午前中は事務処理。午後からSセンター業務。よして、夕方からはH社の勉強会でした。

 ところで、昨日の日曜日は、2年ぶりくらいかな、地元の卓球大会の年代別に参加しました。

 結果は・・・勝てないなぁ・・・ゼンパイ。

 まあ、がっかりはしませんが(ちょっと 負け惜しみ?!)、しっかり練習して、勝てるようになりたいなぁ。

 昨日、注意したのは、ケガ。

 試合だとどうしても力が入って、練習ではあまり使わない筋肉を使って、痛めてしまうもので。

 まあ、体育館の底冷えの中、楽しく3試合をしたから、ヨシとしましょうか。

 もう少し、練習時間をとりたいなぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンポジウム

2011-01-15 23:07:19 | 雑感

 昨日の金曜日は、Sセンター業務のあとは、都内のシンポジウムに参加。その後は、地元での打合せ。

 そして、今日土曜日は終日H社業務でした。

 ここ最近、近くのコンビニの食事コーナーで昼飯を食べたりするのですが、意外と快適です。今日は、“おでん”。自分でとるとは知らずに、「これとこれと」なんて店員さんにとってもらいました。

 一律70円とかで気に入りました。今度は、先日テレビか何かで紹介していたのですが、そのおでんつゆにおにぎりを入れてリゾット?に挑戦しましょうか。

 ところで、昨日のシンポジウムは、メンタルヘルス関係で午後1時スタート。午前中の業務の関係で、遅れるかと思ったのですが、駅の階段を二段ずつ駆け上がって電車に飛び乗ったりで何とか間に合いました。

 広い会場がほぼ満員でびっくりです。

 5時までの開催でしたが、いいネタも仕入れられ、ちょっと疲れましたが参考になり満足のシンポジウムでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする