さいたまメンタル労務アドバイザー とことん日記(奮闘篇)

メンタルヘルス、ハラスメント、キャリアコンサルティングを得意とするさいたま在住社会保険労務士の奮闘記です。

またワークライフバランス

2006-10-31 23:53:37 | 労働
今日は朝からちょっと眠い。

 午前中S社業務をした後、渋谷の顧問先で打合わせ。

 その後は、午後から池袋で社労士向けのセミナーに参加。参加者は約10名。

 その後は、同僚社労士と打合わせの後、顧問先で打合わせ。

 夕方6時半からは、また池袋に戻って、労働相談情報センター主催のワークライフバランスのセミナーに出席。講師は、ライフデザイン研究本部の松田氏。参加者は約60名。

 昨日・今日で、ワークライフバランスのイメージはできてきました。

 今日のセミナーの中で出ていましたが、職場である一人の人が短時間労働等を選択し、その人のワークライフバランスが改善するとき、他の人がその人の仕事の穴埋めを頑張るためにワークライフバランスが悪化する・・・

 そんな全体のワークライフバランスと他人のワークライフバランスと自分のワークライフバランス・・・そのトータルの改善って難しそうですね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーク・ライフ・バランス

2006-10-30 23:42:22 | カウンセリング
今日は、午前中歯医者さん。歯の治療技術って進歩しているのでしょうか。特に痛くもなく今回で一応終りです。アッサリでした。

 午後は、S社業務の後、顧問先に寄り、夕方からは、カウンセラー同士のワークライフバランスについての勉強会でした。

 このワークライフバランスって、最近は、ずいぶん目にするようになりましたね。

 今日の勉強会に出たあるカウンセラーは、数年前から、外国の雑誌で、目にしていたとか・・・。

 英語ができるって、やはり強いですね。そして、他人が読んでいないものを読むって大切ですね。

 先週の日経新聞(H18.10.27付)では、雇用ルールにつき

「自ら働く時間を設定できれば、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)も見えてくる。

 現在の制度にはだらだらと仕事をする人ほど残業代がつく矛盾がある」

とありました。

 さあ、ワーク・ライフ・バランス、これからいかに世の中に定着していくのでしょうか。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンセリング講座から

2006-10-29 23:12:29 | カウンセリング
 もう10月もそろそろ終り、今年もあと2ヶ月ですね。先日郵便局へ行ったら、年賀状がおいてありました。早い!!

 さて、今日は午前中、S社業務をした後、卓球の練習を1時間しました。

 それから、午後は、精神分析カウンセリング講座に参加です。先週は途中で退席してしまいましたが、事例ケースを使っての勉強です。

 参加者には、学校の関係者が多いのですが、いろいろ学校も大変そうです。

 今、マスコミでも子供のいじめ、教育委員会のあり方等がいろいろ出ていますが・・・

 今日の話から、

 雨の降った後のジャングルジムは滑りやすい、そこで生徒が遊んで、落ちて骨折。学校へクレーム。・・・その結果、ジャングルジム撤去

 校庭の木の木登りで小学生が落ちて骨折。・・・その結果、校庭の木を全部切る。

 何かちょっと変ですよね。 

 「管理」と「責任」のなすり合い?

 何か、教育というより、生徒管理と生徒指導、それが目につくのは何故でしょうか??

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フグと冷や汗

2006-10-28 23:30:24 | 雑感
まずは、昨日の活動です。

 昨日は、午前中、地元の雇用能力機関に行ったあと、労働委員会の審問の傍聴に行きました。

 初めての傍聴でしたが、偶然、同業の社労士の人たちも傍聴に来ていましたね。

 そして、午後は、キャリアカウンセリング業務の後、アサーションの講座にちょっと参加です。

 何故ちょっとか? 仲間との情報交換会の先約があったからです。

 場所はここ。http://r.gnavi.co.jp/g603410/

 何年ぶりかのひれ酒、美味しかったです。

 そして今日は、カウンセリングだったのですが、朝、パソコンのデータが、出なくなって、汗! 冷や汗!・・・

 今までのデータがなくなることを覚悟! ショック! やはりバックアップ?とかをしっかりやっておけばよかった・・・無念!!

 そして時間がなくて、外出せざるを得ず、途中、同僚に電話で聞いたり、歩いていてたまたまあった街のパソコン教室に入って聞いたり・・・

 帰宅して、PCを改めて立ち上げたら・・・よかった! 出てきた!

 天はまだ我を見捨てず?!

 昨晩のフグの幸せから一転冷や汗と気疲れの1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『就業規則の点検』セミナーで

2006-10-26 23:58:42 | 雑感
今日は、午前中は、ある企業でのメンタルヘルス研修の講師をしました。時間は2時間半。

 その後、急遽連絡が入り、午後一番で顧問先での打合わせ。たまたま、時間がとれてよかったです。

 その後は、キャリアカウンセリング。

 それが終わった後は、亀戸の労働相談情報センターでのセミナーに出席です。テーマは『就業規則の点検』。参加者は約80名。参加費は無料。

 とても参考になる資料が手に入り、よかった!

 そしたら、そこで、以前の会社の先輩のS氏や同期のHとばったり。

 会う時には会うもんですね。

 セミナーが終わった後、ちょっと同期のHと情報交換。

 まあ、お互い会社はやめたけど、元気で何より!!



 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ 労働局

2006-10-25 23:54:56 | 労働
 今日は、久し振りに雨の心配のない日でした。

 電話カウンセリングを1件午前中したあと、午後はS社の研修会でした。

 ところで、読売新聞で、労働局不正というのが何回か、取り上げられていますね。

ご覧になったかもしれませんが、ちょっとご紹介(読売 H18.10.23付)

::::::::::::::::::::::::::

 カラ残業、カラ出張、果てはヤミ休暇――。厚生労働省の労働局を巡る不正経理問題で、様々な不正の手口の実態が、読売新聞の全国調査で明らかになった。

 このうちカラ残業は、夜間の庁舎管理用に導入された無人警報装置の作動記録データが動かぬ証拠となり、不正が発覚していたことがわかった。国の労働行政を担う現場で、あの手この手で公金を食い物にした不正の数々。その乱脈ぶりが次々と浮かび上がった。

 会計検査院による調査では、福島、高知などの労働局で、約1億円のカラ残業が判明している。
::::::::::::::::::::::::::

 労働局といったら、労働基準監督署の上部組織ですよね。

 労働基準監督署では、民間のサービス残業、つまり残業しても残業代を払っていないのを摘発している。

 それに対して、上記の労働局は、残業していないのに残業代を払っている・・・?

 どこか変ですよね・・・労働行政・・・。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターショッピング

2006-10-24 23:21:34 | カウンセリング
小雨が降る1日でした。

 私は、今日は、メンタルカウンセリング研修の講師でした。

 単に知識・ノウハウ面だけではなく、ロープレも入れた講習です。

 ロープレのデモもやるので、ちょっと緊張しましたが、マア、何とかやりきりました。ホッ!

 いつものことですが、何事も経験、実践です。

 そして、夕方からは、医師を講師にしての勉強会です。

 この中で、メンタル系に関しては、患者と医師との相性というのも無視できないので、ドクターショッピングも・・・ということでした。

 ドクターショッピング?

 インターネットで見ると、

 ドクターショッピングとは主婦がより安いものを買い求めてあちこちのスーパーマーケットなどを回るように、患者さんがよりよい医療を求めていろいろな医療機関を訪ね歩くことを言う。
 たとえばA医院にかかった人が、そこでの診察には満足できず、次にB医院を受診し、同じ症状を訴える。さらにそれでも満足せず、C医院を受診し、そこでもまた同じ症状を訴える。こうしてあちこちの医療機関を受診し、どこへいっても満足しないまま終わる。

 とありました(http://www7.plala.or.jp/machikun/newpage4.htm)。

 これって、お医者さんサイドでは評判悪そうですね。

 でも、医療事故とか、短い診療時間とかを見聞きすると、ドクターショッピングの気持ちもわかりますね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To Whom

2006-10-23 23:02:55 | 業務
ずいぶん涼しくなってきました。私は、慌ててユニクロフリースを引っ張り出しました。

 さて、昨日の精神分析講座の中で、講師の先生が、ちょっと気になることをおっしゃっていました。

 それは、

「How To よりも To Whom」

 ということ。

 かっては、自分でノウハウを身につけることが重要視されたが、今は自分が誰かに相談する能力こそが大事であるとのこと。

 たしかに、1人だけで考えると、煮詰まってしまいますよね。

 そして、それには、ネットワークが大切とのこと。

 PC、携帯以外にも・・・いろいろ私も苦手なものがありますが、聞くことだけは、積極的にしなくちゃ。

 改めてお客様の立場から考えると、我々士業も、To Whom の一形態ですよね。

 そうか、時代は今我々を求めているんですね!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマ劇場 冬ソナ

2006-10-22 23:32:20 | 雑感
 今日は、電車の時間とにらめっこの日。

 まず、午前中1時間だけ精神分析講座へ出席。ホントは午後まで丸1日の講座なのですが・・・

 実は、午後1時から、新宿コマ劇場へ。

 遅れたら大変と、バスに電車に、時間をギリギリまでチェックしての移動です。

 そこでの出し物は、<冬ソナ ミュージカル>(参考 http://www.fuyusona-musical.com/)。

 ミュージカルは、生保会社時代に劇団四季の<CATS>を観て以来かな? すると約7年ぶり。

 新宿コマ劇場は、それより前・・・10年以上のお久し振り。

 私は、大衆的なコマ劇場って、嫌いじゃないんです。

 席の隣は、カミ様。

 抽選でチケットが当たったとか・・・。

 それじゃ、行くしかない。

 ♪♪ My Memory ♪♪
 字幕を見ながらの観劇は、ちょっと慌ただしかったけれど、でも、ナンセ 抽選ゲットなら、満足!!

 今日は心の栄養? の日でした。  

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣の土手鍋

2006-10-21 23:36:53 | 雑感
今日は、午前中、家族みんなでお墓参り。

 天気は文句なし、秋晴れ。ただ、私は昨日のアルコールがまだちょっと・・・。

 その後、みんなで昼の食事へ。どこに行こうか迷ったけれど、何回かいったことのあるお店へ。

 私は、牡蠣の土手鍋を注文(参考 http://www.skylark.co.jp/cgi-bin/menu_r/index.cgi?type=AY)。

 これを食べながら、汗もかいて、気分もやっとスッキリ?!

 そして家に戻って、机でウトウト1時間・・・。

 さて疲れもとれたところで、夕方からは、顧問先で今後の事業展開などの打合わせ。

 夜からは、1時間だけですが、身体も動かしたくて卓球の練習へ。

 これで、身体も動かし、イイ汗も流しスッキリ満足!!

 明日から、がんばろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする