いやー、今日は、夜寒かったです。そして風が冷たかった!!
仕事も2日目になり、私も、ほぼ正月休みの気分が抜けてきましたヨ。
今日は、午前中、アドバイザーの勉強会でした。ベテランアドバイザーが、自分の初回面談のやり方を発表し、それに対してお互い質疑応答をしました。
就職支援のアドバイザーといっても、それぞれ経歴も異なり、同時に統一的研修をそれほどかっちりとは受けているわけではありません。
利用者との面談の仕方も一定の対応方法は決まっていますが、具体的やり方は、個々のアドバイザーに任されています。
日常の業務の中では、他のアドバイザーの対応振りを隣で見聞きするわけにもいかず、そういった意味では、こうした勉強会は参考になります。いいところは、自分も取り入れ、自分のスキルアップにつなげられます。
もちろん利用者もいろいろな方がいらっしゃるいます。それぞれの利用者のタイプ等も踏まえながら我々も対応するわけであり、やはり、対応の仕方を幅広くそして懐深くもてたらと思います。
私は、まだまだですが・・・。
そして、午後は、セミナー資料の作成・整備とともに、ちょっと通しで実際に話してみました。ところが、まだ内容が私の頭に入っておらず、90分の予定が30分ももたず、ダメです!!
明日、そして連休もやるしかありませんね。
それから、今日、帰りに、初めて『四季報』を買いましたよ。値段は1750円でしたが、その厚さがすごい、2000ページ以上あるんですね。昔は、それほどまでには厚くなかったと思いますが・・・。
今日のシンジ(新しいことをすること)は、「初めて『四季報』を買ったこと」かな。
本当は、帰りに、ちょっと気になるお店(酒)に入りたかったんですが、あまりに寒く、一人ではちょっと・・・でやめてしまいまして・・・。今後の宿題ですね。
仕事も2日目になり、私も、ほぼ正月休みの気分が抜けてきましたヨ。
今日は、午前中、アドバイザーの勉強会でした。ベテランアドバイザーが、自分の初回面談のやり方を発表し、それに対してお互い質疑応答をしました。
就職支援のアドバイザーといっても、それぞれ経歴も異なり、同時に統一的研修をそれほどかっちりとは受けているわけではありません。
利用者との面談の仕方も一定の対応方法は決まっていますが、具体的やり方は、個々のアドバイザーに任されています。
日常の業務の中では、他のアドバイザーの対応振りを隣で見聞きするわけにもいかず、そういった意味では、こうした勉強会は参考になります。いいところは、自分も取り入れ、自分のスキルアップにつなげられます。
もちろん利用者もいろいろな方がいらっしゃるいます。それぞれの利用者のタイプ等も踏まえながら我々も対応するわけであり、やはり、対応の仕方を幅広くそして懐深くもてたらと思います。
私は、まだまだですが・・・。
そして、午後は、セミナー資料の作成・整備とともに、ちょっと通しで実際に話してみました。ところが、まだ内容が私の頭に入っておらず、90分の予定が30分ももたず、ダメです!!
明日、そして連休もやるしかありませんね。
それから、今日、帰りに、初めて『四季報』を買いましたよ。値段は1750円でしたが、その厚さがすごい、2000ページ以上あるんですね。昔は、それほどまでには厚くなかったと思いますが・・・。
今日のシンジ(新しいことをすること)は、「初めて『四季報』を買ったこと」かな。
本当は、帰りに、ちょっと気になるお店(酒)に入りたかったんですが、あまりに寒く、一人ではちょっと・・・でやめてしまいまして・・・。今後の宿題ですね。