ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

長谷の棚田~野間の大ケヤキは立ち入り禁止!

2021-06-01 10:38:05 | お出かけ・大阪府 能勢町

おはようございます

 

    きょうも快晴~雲一つない空で爽やか~

 

それでは・・・「川西市郷土館」から少し北へ行くと、田植えが終わっているはずの「長谷の棚田」へ

20分ほどで到着!

かやぶき民家の前から上がって行きます!

何度も見ている景色ですが、いい眺めです~

通ってきた「かやぶき民家」はお向かいに見えてます

上の右手にも「かやぶき民家」

上に行くと道が狭くて・・・以前来たときにハラハラしたので、ここでストップ

田園地帯、きれいな空気を深呼吸~

私たちのほかに単車で来られている方がお一人だけ、思う存分カシャカシャ愉しんだあと・・・

同じく能勢町にある「野間の大ケヤキ」へ・・・

「国の天然記念物、野間の大けやきは高さ27.37メートル、幹まわり13.01メートル、最大枝張は幅39.3メートル、高さ36.2メートルの巨樹です。

 その樹齢は1000年ともいわれ、けやきとしては西日本最大です。」

初めて出かけたのは、2015年10月

その後、2018年7月に「ふくろう アオバズク」に会いに行ってます。

しかし・・・

けやき資料館が休館中で、立入禁止!

そうなんですね、、、ここは大阪府!大けやきには近づけません~

道路脇から撮ってきました

奥の建物が「けやき資料館」

手前の屋台の「ありなし珈琲」も休業中!コーヒーを飲んで休憩する目的もあったのですが・・・

兵庫県と大阪府の対応の違いをつくづく感じました、、、

が、あとしばらくの我慢です!



最新の画像もっと見る