ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

「門戸厄神 東光寺」厄神大祭前に!!!

2022-01-18 11:21:40 | お出かけ・兵庫県 西宮市

雪がちらつきそうな雲がど~~んと! 冷え込んでます~

 

先日15日の土曜日!「門戸厄神 東光寺」へ

18日・19日が厄神大祭ですが、大祭の日は大規模な交通規制が行われ、

とても混雑するので、前倒しで「護摩札」をいただいてきました、、、

大祭のときは大回りしますが、この日はいつもの参道を上がって・・・

「正門」へ、途中の「厄神龍王」前から

以前に載せているので簡単に・・・

「男厄坂」から

お参りの方は多いです、、、

「中楼門」下の絵馬!

板から落ちる手水水

女坂から中楼門へ

古札をお返しして、ろうそく・線香を購入

「厄神堂」でお参りのあと・・・

 

奥の院へ・・・まずは「高安稲荷神社」から

 

 

 

「大黒堂」

「延命魂」

「大師堂」

一回りしてかえり道は下へ・・・

「不動堂」

「そえごま」に名前・数え年・願い事を記入し、お札を頂いて・・・

「南門」から出ます!

お札は、玄関の南向き又は東向きに張り付けてお祀りします!

今年一年!厄除け・家内安全!守っていただけます~



最新の画像もっと見る