goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

セロリの豚肉巻きとレモンの塩漬け♪

2014-09-26 09:31:48 | 料理

おはようございます

 

          今日は時々 

                  まだまだ残暑は厳しそうです~   

 

 

 

9/26(金)のお弁当 




               

      

 

 

・プリーツレタス、ミニトマト

・ロングウインナー

・ピーマン、パプリカのキンピラ

・オクラのおかか和え

・セロリの豚肉巻き

・千切り大根の煮物

 

お弁当によく登場する「セロリの豚肉巻き」は、

柚子胡椒とポン酢に絡めてます~

柚子胡椒がピリッと!冷めて美味しい~

大好きです~ (私が・・・

 

 

水曜日に出かけた、直売所で・・・

和歌山県産のレモンがありました

 

6月に作っていた、塩レモンも残り僅かに・・・

早く漬けたい!と焦っていたので、

早速!昨日、塩漬けに! 

これで、一安心です

 


万能ショウガゴマだれで、豚のショウガゴマ焼き弁当

2014-09-02 08:39:31 | 料理

おはようございます

     

        今日は 薄~い雲が広がった青空!爽やかな朝です~

 

 

 

9/2(火)のお弁当 




               

 

 

 

・レタス、ミニトマト

・NOWハンバーガー

・高野豆腐とむき枝豆の卵とじ

・豚のショウガゴマ焼き

・インゲンの胡麻和え

 

 

 

 

新聞に載っていた「万能ショウガゴマだれ」をつくりました。

 

               

 

 

これは!ゴマがたっぷりで美味しそう~

そして、いろいろな料理に使えそう~

 

タレを使ったレシピも2品!掲載されていたので、

まずは、お弁当にもよさそうな、

「豚のショウガゴマ焼き」を作りました~

タレは味見をしました。(ちょうどいい!

焼いた豚肉はお昼のお楽しみです


鮭の混ぜ寿司弁当と乾燥バジルを作りました♪

2014-08-05 10:10:30 | 料理

おはようございます

           今日は ですが・・・

               早くも、気温は30度!まで上がりました~

 

 

 

 8/5(火)のお弁当 




 

 

 

 

・鮭、きゅうり、茗荷、いりごまで混ぜ寿司

・レタス、ミニトマト

・厚切りハム

・焼き甘長とうがらしのおかか和え

・カニカマ、葱入り玉子焼き

・白菜の浅漬け

 

おかずは少なめです~

 

 

 

 

日曜日に買ってきた直売所の野菜

1袋 100円のバジルを 

 

乾燥バジルにしました。 

 

ミキサーが奥のほうに置いてあるので、

すぐ使えるフードプロセッサーで粉砕!

すこし大きかったかな~

 

瓶に詰めて・・・ 

 

ちょっと、使うのに便利です


豚肉の三色巻き照りやき弁当と紅しょうが漬かりました~♪

2014-07-14 08:52:41 | 料理

おはようございます

          今日はのちの予報。

           昨日今日と梅雨らしいお天気ですが、

             蒸し蒸し!ベタベタ! します~

 

 

 

7/14(月)のお弁当 




               

 

 

・レタス

・豚もも肉、インゲン、人参、パプリカの三色巻き照り焼き

・もやしとニラの胡麻和え

・野菜フライ(練り天)

・玉子焼き

・紅しょうが

 

 

玉子焼き、白身が目立ちますね~

土曜日に生協から届いた新鮮たまご

白身がぷるんぷるん!!!

黄身と白身が混ざりません~

 

 

 

土曜日は、次男に「らっきょう」を送る準備を・・・

 

そうそう!紅しょうがも!も、どうかな???

見ると!漬かってました~

 

容器を煮沸して、小分けに・・・

漬けあがってからも、結構面倒!手間がかかります~


チキンカツ弁当と塩レモン♪

2014-06-30 08:19:52 | 料理

おはようございます

           時々の予報 

                 湿度が高いです~

 

 

6/30(月)のお弁当 




               

 

 

・レタス、ミニトマト

・ブロッコリー

・ボロニアソーセージ

・カニカマ、葱入り玉子焼き

・ささみカツ

・きゅうりの塩麹和え

 

 

 

昨日は久々に直売所へ行って来ました~

国産(和歌山県産)のレモンを買って

 

やっと!塩レモン作りました 

 

 

みやちゃんのところで見てから、

作りたい!と思いながら・・・

あ~~~1ヵ月半も過ぎてしまった~

 

早ければ、2週間ほどで使えるらしい、、、

塩レモンを使って、何作ろうかな・・・

出来上がりが、待ち遠しいです