goo blog サービス終了のお知らせ 

すがわらの工房日記

東北は岩手県一関市の呉服屋。こつこつと友禅染めをしています。

桜の染め額出来上がり。

2012-12-30 22:22:20 | 作品紹介

皆さんこんにちは

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわら でございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、

店内の工房らくぜんで友禅をしたり帯を織ったり

一点一点、丁寧に

きもの屋がきものを作っているんですよー!

きもの屋だけど着物以外も作りますよ。

 

そんな訳で、暮れのギリギリまで制作していたこちらの品物も

無事納品出来ました。

しだれ桜の染め額です。

Photo

だいたい縦100センチ、横50センチくらいあります。

反物巾ギリギリまで使って描いた作品ですが

立派な額に入ると作品もより立派に見えますね

特に桜は私の好きな画題で、描けば描くほど気持ちが楽しくなります

こういう仕事をさせて頂けるというのも私の歓びですね。

額装というのはまた着物とは全然違う用途ですから

描き方も全く違う訳なんですけど、

せっかくなので

もう一個作っちゃったんですけど

1

こっちは夜桜です

小作品ですが、やっぱり作るのって楽しいなあ!

 

今なら私、やる気が漲ってるので

いやまぁ、何時でも漲ってるんですけど

何でもやりますよ!

だから何でも言って下さいねー!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紙風船の長羽織出来上がり。 | トップ | 御用納 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

作品紹介」カテゴリの最新記事