felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

新しい月の巡りのはじまりです!

2019-10-30 20:22:51 | 惑星・天体ニュース

   まだ、細すぎて見えないかな?とちょっと心配しましたが、仕事帰りの電車の途中で日が暮れ始め、外を見ると(おっ!結構、雲がなくて好条件)。乗換駅で買い物をするのを止めて、高架線になっている駅の西端に立ってご愛用のコンパスをとりだしました。このブログの8月3日(ココから復習)でご紹介した。下のような月が出ている方向と形まで分かるアプリです。

      

      月は基本的に大変見つけやすい天体なのですが、今日のように細い月の時は、いる方角が分かると圧倒的にみつかる可能性が大きくなります。

      そして、コンパスの月の方向を眺めたら・・・

       分かりました?    

     写真中ほど左の電車の架線についた2対のコブの丁度まん中辺りに細く白く光ってるのですが・・・。

     夕暮れのバラ色の雲の中で幸せそうに浮かんでいました。

        <2019年10月30日17:03>

      月齢2.2のお月様。ほっそりとスリムですね。この細さの月を見上げて鑑賞する人は少ないですね。だからこそ、みつけてあげるとお月様がその思いにしっかり応えてくれました。

      自宅近くの駅に着いた頃はすっかり日も暮れて、いつもの駐車場に着いた頃には真っ暗。でも、途中では雲に隠されていた惑星らしい明るい星まで月の左上で燦然と輝きだし目を惹きました。結局、写真には撮れませんでしたが、木星でした。

      まだまだ、こうやって天気が良いと最後の力を振り絞って皆に別れの挨拶をしていたのですね。月よりも左上にいたので、明日の夕方には、月がもっとグッと木星に近づいて素敵なツーショット姿を見せてくれそうですね。晴れたら、絶対見逃さないように!

      駐車場でみたお月様はこんな様子でしたよ。       

         

    このお月様、実はもうかなり低い位置にいました。そして・・・

          

     木の陰に隠れる最後の最後まで、時に雲に消えかけたりしながらも別れを告げて消えて行きました。今日は、駅で見つけてから、一緒に帰宅し、ゆっくりお月様と素敵な時間を過ごせました。

     実は、仕事場を出た時も、今日はこんな雲にお迎えされて、のびやかな秋の空を愉しみました。

 うろこ雲? 東空いっぱいに広がっていました。

 

     細い首に大きな翼を広げている鳥(鳳凰)のように見えました。どうやら首の部分は飛行機雲だったようです。この辺りは空港が近いので飛行機がよく通ります。例えば上のうろこ雲の写真にも飛行機が小さく飛んでいます。これからうろこ雲に突入!?って感じの所ですよ。雲を愛でつつ歩いて駅に着くころには、この鳥の姿も、うろこ雲も風に流されて姿を変えていました。風が吹いたおかげで、最初にアップした細いお月様を愉しめたのですけどね。

     今日は、天気がよく気持ちのいい1日でした。前回ご紹介したSolar Wall Light も今日は明るそうですね。今日を無事に過ごせたことに感謝して、明日もいい1日になりますように!  

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未明の空に見つけた細い月!

2019-10-26 16:26:55 | 惑星・天体ニュース

   いろいろ頭を駆け巡ることがあって、寝たような寝ないような・・・そして、ふと呼ぶ声が。どうやら家からでは見られないところ?簡単に着替えて外にでて見ると、やや北寄りの空にもう電線より高くに上った細い細い月が私を待っていてくれた。

   こんな風に・・・

    

   新聞配達はもう新聞配達して行った後。道を通る人はない。ひっそりと昇ったお月様と、ここには私しかいない。 

        

   そっとカメラを向けると、地球照に兎が写りでて飛び跳ねていて、楽しそうだ。

   三日月をみて、こんな隠れている影の月をイメージする人はあまりいないだろう。でも、月はいつも丸いもの。でも、見上げる人には・・・

             

       こんな風に、誰かが乗れそうな様子に見える。乗れないよ~。このように、見えている姿だけ見ると実は世の中落とし穴がいっぱい。だから、一つだけでなく、しっかりあちこちからいろんな方法でモノを見ないと間違える。月に梯子をかけて昇って行ったら乗る所がないことが分かっても遅いから。

       そんなことを思い夜更けに一人シャッターを押す私にお月様が笑いかける。「人はいろいろなんだよ。君は君の思うように進めばいい。できる限りいいと思える道を選んで。そうしたら、君と同じように思う人と出会える。そして、君の前に道が開けてくるだろう」

       いつも、月は勇気をくれる。そして、月は分け隔てなく、私の所だけでなく、きっとあなたが見上げれば、あなたのところにも現れて勇気をくれるはず。勇気を失いそうになったら、あなたも探して見て下さい。   

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害続く中で、小さな1歩!(私のSDGs)

2019-10-25 20:15:19 | 日記

   今日は雨。午後はさらに激しくなると言われていましたが、病院に予約が入れてあるので家族の通院に付き添いで車で出かけました。病院で待っていると、聞きなれない携帯音が私のからも、他の人からのも一斉に鳴り響き、ビックリして覗くと「警戒警報レベル4」で退避勧告が出たとのお知らせ。病院は高台にあり、入院施設もあるところなので、ここから非難する必要はまったくない・・・と皆周囲の人も落ち着いていました。避難する必要はないと思えたので、普通に診療をして頂き、結局その後、問題なく自宅に無事に帰りました。

   でも、台風15号以来、19号、21号と来た台風の激しさはこれまでとは違うようで、また次々とこれでもかとばかりに襲ってくるところが尋常ではないとの思いを今日も新たにしました。やはり、対策は急を要している。自分だけでもまず1歩、足元からしてみることが大事と思いました。

   そして、すでに先日来そんな思いから、このブログでココで書きつつ始めた私の「小さな1歩」がどんな様子で進んでいるか、ご報告で~す。

   

   大人買いしたSolar Wall Light。現在とりあえず4個を使用してみています。実は、実験を開始してから完璧な晴天はたった1日。充電がやや心もとなく、途中で息切れしてしまうものもありますが・・・廊下の隅や玄関先に置いてみています。

   居間と廊下の間を開けてあると、居間の明るさでセンサーが光があると判断して消灯。やや暗いと薄明り状態が灯った状態になっています。人が動く気配を感じると明るく点灯して、やや眩しいほど。廊下の電気は使わないようになりました。

    これは、2つを組み合わせたもの。トイレ用にしています。

    1個600円もしなかった激安もののせいか、天気が悪くて充電が十分でないのか、不具合で夜1日使うと息切れしてしまうので、トイレは途中で真っ暗闇は勘弁してほしいので特別2つにして、上からブル下げて使っています。

   まず、入ると勝手にセンサーが感知してくれてこれが明るくなります。ジッとしていると30秒ほどでやや暗くなりますが弱点灯状態、真っ暗にはなりません。しかも、ちょっと動けばまた明るくなります。部屋を出る時消す必要はありません。動きがないと判断するので、弱点灯状態に自然になります。これが、もし普通の電気ならば、つけっぱなしは暗い電気でも勿体ないと思えますが、太陽光なので無駄はない! 面倒なのは、昼間明るい所で太陽光を浴びさせてやらねばいけないこと。さらに同様の理由で、固定できないこと。

    慣れてくれば、昼は太陽を浴びさせて、暗くなったら洗濯物と一緒でとりこんで所定の位置にセットするだけ。

    感想:1.夜の暗さを感じるようになった。夜でも明るいことに慣れきっていた生活に気づいた。暗さに慣れてくると、闇は怖いモノではなく、暗さで眠りに入っていくのにも本当は適切な照明の気がしてきた。

       2.案外、明るさが必要ないところに無駄に光を人間は使っていると分かった。

       3.コードがないので、太陽光を浴びさせるのにも別に大きな手間ではない。これは、コンセントから電気取ってないから無料!太陽の恩恵!そんな気持ちで太陽に感謝する気持ちが光に対して生まれた。

       4.これは、灯りを点けたければ点ければ逆に消えるので、私の実験に参加しない主人はトイレも電気を点けて通常時と同じに入ればこのライトは逆に消灯。眩しくもないし、違和感ゼロ。ものぐさな私は、トイレの電気を点けたり消したりする必要がなくなった!消し忘れもゼロ。

       5.電気がついたり消えたりするのを暗くなるとこのライトのお陰でしっかり意識するようになった。今は、風呂の電気もゆっくりお湯に浸かる間は消したり、このライトを壁に向けて優しい小さな光にして使う。

     こうやってたった1週間ですが、今の人の生活がいかに光三昧になっているかが分かりました。そして、夜に光をいまほど溢れさせる必要があるだろうかと気づきました。ちょっとあなたも実験してみませんか?予想以上に長くこの習慣を続けていけそうな気がしています。最初に書いたように、天気が悪いと充電が不十分で、途中で息切れしてしまいますが・・・これはトイレのところのように、ダブルで用意しておけばやりくりできるかもしれません。今のところは、我慢できる限りは暗さを楽しんでいます。

     まずは、台風とか非常用に1つ買って見て下さい。電池交換がいらないので、停電の時、電池切れがなく、昼太陽に当てておけば夜には使えるので役に立ちますよ。そこから、もう1歩日常的に使えるか・・・また、その内、私の方もまた様子をお知らせしま~~~す。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私を見送ってくれた月

2019-10-23 23:08:27 | 惑星・天体ニュース

   朝ブログでアップしたお月様の続きです~。早めの昼食を食べて、予定通り12過ぎに家を出て仕事場へ向かいました。自転車で最寄駅にお月様と並んで向かい、電車に乗って・・・月は私と一緒に付き合ってくれましたよ。

   最後に駅を降りて、外にでると雲が出始めていました。どこにお月様がいるのか分からなくなってしまいましたが、それでも西に向かい歩きながら前方を気にしていたら。

    

   「あっ、まさかお月様かな???お月様だぁ!」前方でお月様が最後の力を振り絞って姿をみせてくれました。分かりますか?ちょうど真ん中あたりです。

      

    歩きながら、お月様を分かりやすい鉄柱の上にのせて写真を撮ってみました。「やっぱり、お月様でした」

    さらに歩きながら、アップを1枚と思ったのですが、明るさに負けてデジカメの映像の中にうまくとらえられず、あてずっぽに撮った何枚かの写真の中に、かろうじてこんな写真がありました。

        

     「お月様、ありがとう!今夜も逢えるかな?とりあえず、バイバイ」

      お月様が、お茶目に頭だけのぞかせて「バイバイ」と答えてくれたような写真でした(笑)

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W(ダブル)お月見を楽しみました!

2019-10-23 09:39:42 | 惑星・天体ニュース

   今朝は爽快、久しぶりに真っ青な空! その青空の中に、くっきりとお月様が白い姿で浮いているのが見えています。友人たちに「半月が真上の空で笑ってますねぇ~」とメールすると、「三日月に見えるよー」のお返事が。

   青空の中では輪郭がしっかりは見づらいですが、まだ太めで半月に近い感じなんですよ。10月21日の21:39にちょうど半月でまだ1日半なので、例えば昨夜はこんな姿だったのですぅ。

     

    何だか、ノアの方舟が空に浮かんでいるような塩梅でしたよ。実は、まだ23:46が月の出だったので、低い位置にいて、最初は地上の邪魔者からこのお月様を解き放ってあげるのに大変でした。たとえば、こんな風に。

       

      黄色い銀杏の葉が手を伸ばしてお月様にさわり放題?銀杏並木を避けると、今度は電線が月を横切り・・・。やっと良い場所を見つけて撮ったのが上の写真のお月様でした。

      お月様を無事に会え、満足できる写真も撮れて、ひと安心。お風呂に入って出た後に、また誘われるように外にでてみると、今度私を呼んでいたのは月だけではありませんでした。

       

     まばゆい星たちが空いっぱいに広がっていました。冬の星座たちです。オリオン座に冬の大三角。ここには写っていないようですが、大三角の左上にはふたご座の2つの星、さらにさらに星たちが「僕も見える???」とばかりに空で大騒ぎ。オリオン座のM42辺りがしっかり見えていました。

        

     上の3つ並ぶのがオリオンのベルト、その下に何だかモワモワと縦に並んで見えているのはオリオン星雲???綺麗でした~。肉眼でもモワモワが見えましたぁ~~~。あまりにもゴージャスな夜空にため息が出ました。

     誰かに教えたくなったのですが、真夜中に起こすこともできず残念。独り占めで楽しみました。

     そして、今朝は快晴!!!!青空の中にお月様が「まだまだ空のま上の方にいるよ。ここだよ~」と私を笑って見下ろしていました。「お早う、お月様ぁ~~~」

         

     「本当に、まだまだ高いところにいるんだね。雲ひとつない空で、気持ちがよさそう!」友人が三日月と言ってましたが、カメラで捉えるとこんな感じでした。

          

     半月から三日月になる途中の太った三日月?昨夜よりは勿論時間の進んだ分だけスリムにはなっていますが、それでもしっかりと存在感のあるお月様。明日はさらにスリムになるので、やや見づらくなるかもしれませんが、まだ数日は快晴なら朝みられますよ。

     この月が沈むのは14:05.私が仕事に出る時、一緒に職場までの道を付き合ってくれるかな?

     

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じて待つと月が今日も現れた!

2019-10-21 00:16:39 | 惑星・天体ニュース

  今日も天気はいまひとつ。月の出は21:39。随分昇る時間が遅くなってきた。そろそろ月が見えているだろうか?

  今は、まだ北寄りから昇ってきているので、裏にでて空を見上げるとかすかに月がそこにいそうだと分かるところがあった。でも、カメラを向けても光が弱すぎて焦点が合わず、写真にならない。

  「お~い、お月様、頑張ってぇ~~~」声をかけると、暗闇の奥から応えるように月明かりが強くなってきた。

  

    「そうそう、その調子、その調子」カメラを構えながら、声をかけ続ける。SCENEモードの「月」指定でも、オート撮影モードでも、焦点が定まってくれない。

    どうしようもない。お手上げ?さて、このような時に今度の相棒・COOLPIX B500君の場合は、最後の得意技に切り替える。「夜景」モード。原理は良く分からないが、この「夜景」モードでは、こんな場合でも焦点をピシッと決めてくれるので有難い。月も弧をきれいに見せてくれるようになった。さあ、「夜景」モードで「頼みま~す!」

     

    「弧」をきれいに捉えてくれました。雲と抗いながら頑張ってくれているお月様です。ところで、この「夜景」モードで残念なのは、これ以上ズームをしてくれないこと。頑張ってもこれ以上はお願いしても大きくはしてくれない。ダメなんです。

     一応、この姿をおさめられたので、後はまた「月」モードとかオート撮影でズームしたもう少し大きな姿でディテールが見えるように四苦八苦。でも、やはりなかなか焦点が定まってくれず・・・。たった、1枚!

          

     明日21日の21:39に下弦の月をなるお月様。もうほとんど半月でした。「今日も素敵な姿をみせてくれてありがとう!!!」とこの写真で満足して、お礼をいうと・・・月は雲の奥に消えて行きました。

     何か、本当に私のために出てくれたみたいでした。

     日付は21日ですが、これから明日の12:29まで空を旅して行きます。明朝の未明は勿論、青空の中で仕事や学校に行くあなたを見送ってくれるかもしれません。是非探して見て下さい。このお月様が昼に1回沈んだ後に22:41にでてくる時には21:39にちょうど半分になった後のお月様が昇ってきますよ。さあ、どこで会えるでしょう。

     そういえば、今日は驚きましたね。決勝ではなく準々決勝の試合なのに、NHKが7時のニュースをたった10分で切り上げて、試合を放映したのです。五郎丸さんの登場で一時期ラグビーが人気になりましたが、ラグビーっていつこんなに特別なスポーツになってしまったのでしょう???

     バレーボールのW杯も日本でやっていたのに、こんな扱い全然してませんよね。結構接戦の凄い試合で勝ったりすごかったんですよ。ラグビーは、初めてのW杯だったから??? しかも、次の試合が9月20日・28日・10月5日・13日・20日とほぼ1週おきなのに、その間もずっとNHKは練習風景や意気込みコメントなどを放送。何で?

    気持ち悪かったです。テレビの力って怖いって思いました。バレーボールだって凄かったんですよ。野球も、今日本シリーズをしているのですよ!

     多様性の時代に、何でラグビーにそんなに国民がひっぱられていくのか・・・テレビの報道ひとつで。テレビでこんな風に騒がなくても皆こんなにラグビーに目を向けたでしょうか?それとも、ラグビーに国民が湧いているかのようにテレビが放送するから、皆が興味をもったように錯覚させられただけ?いやいや、それだとしても十分怖いですね~!!! 

     今日私は忙しくて見ませんでしたが、ラグビーは今日負けたようですが、頑張って闘った選手たちには「お疲れ様」でしたが・・・さてさて、日本が負けたあと、この騒ぎはどうなるのでしょう?ラグビーを皆が愛するようになったのなら、日本が出なくてもこれからもニュースで放送されるでしょうか? 日本人が出なくなったW杯は見向きもされなくなるのでしょうか? 是非、フォローしてみたいです。特に千葉県台風被災後なのにラグビー応援動画をツイッターにアップして批判を浴びた首相(ココから)、どうなんでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が雲に隠れる前に~

2019-10-19 23:21:10 | 惑星・天体ニュース

  昨夜はさすがに雨でまったく月にあえず、今日も何だかお月様に逢えるか心配な空模様でした。天気も悪く、特に出かける用事もなかったので、昨日今日と、久しぶりに私は映画を見て過ごしました。

  昨日みたのは、「不都合な真実2」。「不都合な真実」の1作目も見ていなかったのですが、2が出ていることを知って、最近の竜巻、雨の降り方、台風が過酷さを増しているのが、大きな気候変動が日本にも本格的に現れ、警告を発していると感じてamazonで買って届くのを待っていました。

       

  最初の映画から10年が経ち、当時は噓ではないかとか批判を浴びたものが、現実が不幸にも証明を始めている。「不都合な真実2」では、2015年のパリのテロ事件とパリ協定の成功に至る裏話、その後トランプによりパリ協定離脱に至ったことまでが詳細に理解ができ、見ていて「どうにかしないと」という思いが胸にこみ上げてきて、16歳の環境活動家・グレタさんの国連での訴えが元副大統領のゴア氏の声と重なって強く聞こえてくるように思えました。

  「気候非常事態宣言」については既に、このブログのココに書いたので、ここで重複して訴えることしませんが、是非ともあなたの住む自治体にも働きかけて、この事態の根本的な解決のために、グレタさんやゴアの警告にしっかり耳を傾け行動していきませんか? 

  ところで、話を戻して、実は今日見た映画は「ネバーエンディングストーリー」でしたが、これも話題を呼んだ時に見逃していたのですが、素晴らしい映画でした。まさに、こんな力のない自分でも、できることから動いて行こう!と改めて強く心を押してくれる勇気を与えてもらえる映画でした。皆さんにも、この2本の映画、どちらもお薦めします!

  そして、夜は、BSで小田和正さんのコンサートをやっていたので、久しぶりに小田さんの美声を聞き心癒され、途中でふとお月様に呼ばれて外にでると・・・

       

   まだ、電線に引っかかるような場所にお月様が昇っていました。どうにか線が入らないような位置をみつけられて無事写真が撮れました。この後、小田和正のコンサートの続きをみ終わって、また月を見にでたら、もう雲に隠されそうで月の姿はしっかり見られませんでした。

   お月様に、「さっきは呼んでくれて有難う!今日も1日無事に過ごせたことに感謝します」と伝えましたが、雲の後ろで聞き届けてくれたかな?「明日もいい1日になりますように!」

   *伝え忘れましたが、上の「不都合な真実2」と一緒に写っているのは、ソーラーのウォールライトです。今回の台風前に偶然スーパーで安売りをしていたのを買いましたが、我が家はほんの一瞬電気が消えたものの、幸運にも停電しませんでした。ですが、このライトは人が前にで動くと電気がつくセンサーもあるので、無駄がなく使えるかもしれないと、今実験に使って見ています。うまく行ったら、トイレとか廊下とかはこれにすると電気でCO2を少し減らせるかも? 小さな努力ですが、これも小さい1歩になりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺かづき先生のレッスン147

2019-10-17 23:37:03 | ピアノ

   いつものように、まずは「弾ける! JAZZ STANDARD 30」の中の曲から、前回 3連符の課題が満載となっていた”My Funny Valentine" の2回目の挑戦。でも、正直言って、家で練習しながらもどうも難しくて、「アッ!また違ってる」と少し自覚がでてきた分臆病になってしまい…納得いかなくなって自信喪失。

   前回すでに「後半はほぼ大丈夫でしたよ」と言って頂いたので、最初の1ページをゆっくりと丁寧に弾いてみました。「まだ、3連符の頭が早く出過ぎたり、うまく入ってないところがありますね」。前回よりは少しまともになったものの、今ひとつ。最後までまず1回弾いたあと、やはり問題は最初の1ページに含まれている3連符にあるようなので、1ページ目に何回かチャレンジ。「それにしても、(3連符を右で弾くだけでなく、左の中途に4分音符を合い間に入れる)のが、ハードル高すぎて・・・」と嘆くと、先生が「でも、せっかくだから勿体ないので、弾きづらくしている音をじゃあ変えてしまおう。別にそれでも問題ないから」と頭出しには左も一緒に入れて途中の合い間の4分音符はカット。他も少し譜を書き換えて下さって、3連符のところでは右手に集中できるようになりました。ということで、難易度を下げて次回まで練習することに。

  そして、もう1曲、"Someday My Prince Will Come" も練習したので、弾いてみましたが・・・最初の有名なメロディー部分はよかったのですが、アドリブ部分が恐ろしく難解で、右と左がチグハグに入っていて、練習して死にそうでした(苦笑)それでも、何と5ページ分に亘るアドリブの3ページ分はどうにかモタモタですが頭で(こんな?)というところは理解し、指は追いつかないながら、お披露目。最後のボロボロになりながらの苦労を聞き終えて、先生「や~、これは上級者用だな。ちょっと難し過ぎだな・・・」と、教えても無理そう~のギブアップ宣言。ということで、どうにかまともに弾ける最初の2ページで中断。よかったと言えるか不明ですが・・・仕方のない結論と納得。

  3曲目は" Smile"。前回紹介しましたが、先生らしいイントロが印象的なアレンジがココの動画(33~34分頃から)で聴けます。このアレンジを練習してきました。どうにか、アドリブ以外は弾けるようになりましたが、問題はアドリブ。先生のお手本はとても追いつきそうにないゴージャスなアドリブだったので、最初はちょっと真似てみたのですがあっさり諦め、転調してアドリブに入ったところが、3度上がってテーマのコードを使ったアドリブになっていたので、テーマそのものを3度上げて弾いて、3度上がった指慣らしをまず練習。レッスンで最初に弾く時も、その練習のやり方で弾いてみました。

  アドリブをする時のヒントを先生に尋ねると、基本に立ち返って先生が「コードは左で表す。右手はダイアトニックだったら、気にせず好きに基本のスケール、これならE♭のスケールで弾けばいい。ただ、調子を変える前には、例えばドミナントコードを持ってきていてダイアトニックではなくなっている。Fm7に繋がるように、C7のコードにしたところは、だから要注意。Cのスケールではなく、マイナーの印象へ動いて行くために、オルタードスケールにする必要がある」

  「C7のコードで左を弾いても右は,(D♭,E♭,E,G♭,A♭,B♭, C)のスケールの中で弾く」とのこと。

  私は、C7だからC,D,E,F,G,A,B♭,Cで弾くのか?でも、それだと弾いてみてオカシイと感じていたが、先生の「D,Aは弾くとFm7に流れていかないので、マイナーへD♭、A♭を弾いていく」との説明に、「な~るほど。コード(左手)と、右手のアドリブはコードとは違うスケールで考えていかないといけないんだ!」というのが、ちょっと分かってきました。 

  理論本からずっと遠ざかってきましたが、少し分かってきたところで、これからちょっと理論本に戻ってみようかとも思えてきました。弾く方ではダメダメなレッスンでしたが、今日はとても頭の方の勉強になったレッスンでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が、雲から出たり入ったり

2019-10-16 21:18:41 | 惑星・天体ニュース

   今日は、月が雲から出たり入ったり。まずは、雲に明るい部分があるのでしばらく待っていたら、「こんばんは~」と丸い姿をみせてくれたお月様です。何だか、私が見つめるとでてきてくれて、私とお月様は心が通っているみたいです。

      

     今日はもうヒンヤリと空気が冷たいほど。お月様が、「今日はもうこんなところで、寒いからお家に入った方がいいよ~。僕も雲の中に入るよ~」というかのように、雲の中に入っていってしまいました。

        

     満月近い月の力は凄いですね。月が隠れても、こんなに空で存在感いっぱいでした。

     それで、家に入っていろいろな家のことをして、先ほどから写真を取り込んで、メールの返事を書いたりしてからいざブログアップを始めようとした時に、何だかお月様が呼んでいる気がしました。

     そこで、今度はジーンズのジャケットを羽織って外にでて見ると・・・

         

      何とも綺麗にお月様が姿を現していました。ハンサムですっ!

      いい写真が撮れたところで、またお月様は雲の中に隠れてしまいましたが、このブログを読んでくださっているあなたのお家ではお月様は見えていますか? このお月様、明日の朝8:36まで沈みません。今夜がダメでも、明日の朝、青空の中でゴミ捨てに出た時に西空を見たらお月様に出逢えることだってあるかもしれませんよ。

      

    

    

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が昇っている

2019-10-15 21:09:53 | 惑星・天体ニュース

   月が静かに昇っている。結構北寄りの地平線から昇ってくるので、今日はまだ上って来ないと思っていると、案外と北の方から静かに月が昇ってきている。注意しよう。北寄りの地平線から昇って来るということは、これからも結構空の高い所を移動していくということ。満月前後の月は、太陽と反対で冬は高く、夏は低いところを巡って行く。日の出は5:47日の入りは17:07.太陽はほぼ11時間と20分で空を巡る。それに対して、月の出は18:09、月の入りは6:38

「おやっ?月の入りが先?」 そうなんです。昨日出た月が暗い夜を照らし続けて、今朝の6:38に沈んだのです。ということは・・・

   

    そうなんです。今日の月の沈む時間は、明日の16日のこよみを見ないとわかりません。

      国立天文台「今日のこよみ」より転載

   月の入りは7:36です。18:09~7:36までは13時間27分。計算あってますよね。月は太陽よりも空の高いところをゆっくりと時間をかけて今は巡っていると言う訳です。

   どんなお月様がでていたかというと、こんなお月様でした。

      

     満月のように見えますが、右の上の方が欠けていますよ。今日は結構 雲が多かったのですが、この時は晴れていました。試めしに、私の新しい相棒のCOOLPIX B500君がどの位月を大写しできるかズームしてみました。

      

     画面から月が溢れちゃいましたっ!クレーターもバッチリ写り、欠けているのがしっかり分かりますねっ。

     台風のニュースを見ていると、本当に心が痛む。この惨状を知りながら・・・

自民党の二階幹事長は「予測に比べると、まずまずに収まった感じですが、それでも相当の被害が広範に及んでいる」と発言した。会議後には「日本がひっくり返るような災害と比べたら、という意味で、1人亡くなっても大変なことだ」と言い訳の予防線を張った(日刊スポーツココから転載)

日刊スポーツの記事はさらに続く

高いところから国民を見下ろす殿様の思いだろうか。恐怖や不安、情報過疎に陥った被災者、固唾(かたず)をのんで台風が過ぎ去るのを待った人たち、消防や警察、自衛隊の不休の努力と政治はこんなにかけ離れてしまったのか。自民党は時たま、要職の人物がこんな無神経な発言を繰り返す。ただ今回はそれをたしなめる幹事長の発言となれば、ことは重大、国民はなめられたものだ 

     私の見たテレビ局では、二階幹事長の発言を「野党が批判して~」という報道の仕方で、報道としての意見を故意に避けて批判をしていなかったが、この報道も私には(こんなふざけた心無い冷たい発言を、ただ右から左へ流すのも冷たい心のない報道だ)と、思えた。日刊スポーツのコメントには、心から納得できた。

     今回、野党がどう対応したかは調べていないが、前に他の誰かの失言があった時に、野党が「(失言を)取り消さないのか」と国会で詰め寄っていて疑問に思えた。なぜなら、こういう失言は、撤回させるとかの問題ではなく、「こんな冷たいもの言いが被害を受けた国民に許されるなら政治家は何のためにいるのか!」と、失言者の政治姿勢をこそ問いただすべき問題だからだ。撤回を求めたら、撤回して終わってしまうではないか!!!

     今日になって二階幹事長は発言を撤回したようだが、同じ日刊スポーツの掲載した二階の写真(ココ)を見ると、二階が批判をかわす為に「撤回」しただけと私には感じられた。あなたには、どう見えるだろう?

二階派で復興相を務めていた今村雅弘は17年4月4日、東日本大震災の自主避難者に対し国に責任はなく自己責任だと発言。同25日の二階派のパーティーであいさつし、この震災に対して「(発生場所が)東北で地方だったからよかった。これがもっと首都圏に近かったりすると莫大(ばくだい)な、甚大な被害があった」と発言。1時間半後に官邸から事実上更迭された(これも、日刊スポーツココから転載)

     二階派の人間は、代表がこれだから、みんな国民に寄り添う気持ちのない人ばかりなのかもしれない。

    また、この発言に対して首相は「コメントは控える」とした上で「この程度であればよかったということは全くない」と述べたそうだが、被災した人の痛みを感じられるなら「恥ずべき発言だと思う。心無い発言ですぐに謝罪すべきだろう」くらい言うはずだ。

    そこで思い出した! 現政権の人たちが、西日本に豪雨災害が予想されている時に、そろって赤坂亭で平気でお酒を飲み、ツイッターにそれをアップしてノー天気なコメントまで出した人たちの集団だったことを・・・(ココで復習)。さらに、この話を知った後でも、参院選での投票行為で今の政権に猛省を促すのでなく、まだ投票をした人たちがあったことも。

    この政権は、緩み切っている!そして、国民がこの政権の心無い姿勢に怒りを持たないとしたら、国民も緩み切っている!・・・それとも、国民はいまや怒る力も、政治に期待を持つ力もないほどに疲弊してしまっているのだろうか。周囲を見回して、その心配も胸をよぎった。でも、それは、もう最悪な事態だというべきだろう。

    日々の生活が大変でも、今 国民がしっかり現実をみすえて、力を振り絞って日本の将来を考えて行動しないと、日本は大変なことになる。

    正しいことを伝え、ちゃんと意見も伝える新聞や情報に耳を傾けて、行動しよう。

  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする