felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

「ダブルお月見」2日目です

2023-04-29 20:04:58 | 惑星・天体ニュース

   前の記事で予告したように、日付がかわって29日になったところで、お月見をしてから寝ました。

    

    ということで、この月が沈んで、また昇ってきた所をみつけられれば「ダブルお月見」成功です。

    

        昨日と同じような場所でお月様が浮かんで待っているところに出会いました。

        

       しっかり真ん中の境も膨らんできたお月様。簡単に写真も撮りやすくなりました。

        

       今日は、結構 風の強い1日で、こういう日は急に雲が出たり、消えたりするのですが・・・今日は、こんな風に私にしっかり写真を撮らせてくれたあと、雲の中に入ってしまいました。

       さあ、今夜はどうなるかな?今から眠たくなってきたので、起きていられないかもしれません。では~。

  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも「ダブルお月見」始まりました

2023-04-29 06:04:12 | 惑星・天体ニュース

   月が沈む時間が、日付をまたいだ後になりました。ということは、「ダブルお月見=同じ日の内に沈んむ前の月と、新たに昇って来た月をダブルでお月見」できる時期に入りました。

   まず、昨日28日の沈む前のお月様です。

   

     この月は1:07に西の地平線に沈み、地球の裏側の人たちに空を巡った後、昨日の午前11:04に日本の東の地平線から姿を現しました。

     空には青空が広がっていて、薄雲はありましたが月が出ていそうな東空を探すと・・・

      

      すっかり茂ってきた銀杏の葉の枝の先に白い月を発見。日付の上に見える枝の上です。

        

        ちょっとクリアには撮れませんでしたが、月が姿を現しました。4月28日6:20。最初の夜中の月が日本の裏側の空で上弦の月を迎えて半分をやや過ぎてでてきたのですね。夕方になると、何だか、キリリとした姿でさらに空を上昇していました。

       

         上弦から12時間経っていますが、半月をややすぎたもののほぼ真半分に見える艶やかな月が見られました。

         何だか、ここのところ雑用で追われて1日が過ぎ去るのがとても早いです。何か、じっくりやろうとすると声がかかって、落ち着いて何かをするのは夜10時半過ぎ。それから、何か始めると、12時をまわってしまいます。昨日というか、日付では今日の29日になった月を、また寝る前に撮ることができたので、今日も午後に出てきたお月様に会えれば「ダブルお月見」ができそうですが、こんな睡眠の取り方では、寝不足になってしまいそうですね。気をつけないと・・・ですね。

                

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍一さんも応援した東京新聞!

2023-04-27 19:37:28 | 東京新聞を応援

   今日の東京新聞は、死去から1ヶ月になろうとしている坂本龍一さんのことを1面では、「神宮外苑再開発への反対」のメッセージを再度掲載した上で、中面でさらに、これまでの坂本龍一さんと東京新聞で話し合って作ってきた記事について振り返っていた。

   東京新聞のやり方。大事な記事は惜しみなく公開しているので、ネットでも ココから見られます。 

先月二十八日に亡くなった坂本龍一さんは生前、本紙記者を前にこのように話した。「僕は音楽を作るとき、どうすれば聞き手が心を閉ざさないで聞いてもらえるかを一番に考えます。同じように、読者が心を開く新聞作りをしてもらいたいですね」。この助言を生かして作成したのが「坂本龍一プロジェクト」だ。本紙は坂本さんを紙面の共同編集パートナーとして迎え、二〇一三年から一四年にかけて、さまざまなタイアップ企画を行ってきた。坂本さんが亡くなって明日で一カ月。追憶の意を込め、これまで坂本さんと一緒に作った紙面を振り返ってみたい。

坂本:「本当にこの国は民主主義国家なのか。よく原子力ムラというが、そんな生易しいものではなく、ここは原子力帝国ではないのか。産業界、政治家、金融、全部集まっている。普通じゃない。3・11のせいで、僕は気が付いてしまった」

 「普通の人が思っていることによって国や行政の方針が決まるというのが、本来の民主主義。今、それが試されている」

   

    

    新聞の右下に、坂本龍一がSNSで「頑張れ、東京新聞」とエールをおくっているのに気づいて、紙面の共同編集パートナーになってくれませんかと声をかけ、思いがけずに快諾された時の話が書いてあります。私も東京新聞を最近になって応援しています。坂本さんは東京新聞を読んでいて、2013年から東京新聞の「紙面刷新検討チーム」に、惜しみなく力を貸していた経緯については、下の本「坂本龍一×東京新聞 脱原発とメディアを考える」に詳しく記録されているので、是非読んでみて下さい。

   

     この巻末の東京新聞の編集局長の文から短めに少し書き写させてもらうと・・・

     「1番弱い人のために新聞を作ろう」。

     人々の新聞離れは誰のせいでもない。新聞が人々から離れていたのだ。「3・11」の教訓です。紙面刷新検討チームからのどんな提案に対しても「NO]を言わないと決めていました。

     新しい新聞づくりのけん引役は今、編集局内に設置した「次世代新聞研究所」に参集した約50人の記者に引継がれています。研究所と言っても部屋はありません。専従の記者もいません。月に1回、集まれる記者が新聞の未来のために侃々諤々議論をする。それが研究業務です。

   「拳を振り上げず、心に届くように気をつけて、これからも記事を書いてください」。長年の東京新聞の読者でもある坂本さんからの忠告です。心にしっかり刻み、人々が欲する新聞を地味ちにつくったいきます。  (2014年11月)     

    毎日 東京新聞を読んでいて、この精神が受け継がれているのを今もしっかり読み取れます。

    あなたも、東京新聞を読んでみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 オマケ)紙面に未掲載だった2013年12月の坂本龍一さんとのやりとりが、偶然ネットでみつかりました(ココから)。  

 —特に再生可能エネルギーを気にしている。
 10年ほど前に米国で電力自由化が起きて、好きな電力会社と契約しても良くなったので、風力発電の会社と契約した。今は風力だけでなく、太陽光とか再生エネをミックスした会社に変えた。電気の元を選べるのは良いことですよ。
     *今は、日本でも電気会社を選べます。私は、生活くらぶ電気に変えたので、再生可能エネルギーの電気を使っています。
 
 —中身に気をつかう。
 電気の中に原発由来のものが入っていると思うと、いい気はしないです。以前は節電しなくてはと思って、シャワーを浴びるのも真っ暗にして水を浴びていましたけど、風力であればジャブジャブ使わなければ、そこまで気にしなくていい。かなり気が楽です。
 
 —節電も大事。
 みんな僕が脱原発というと、ミュージシャンで、しかもテクノをやっていて、電気を使っているのに、よくそんなことが言えるなと言う人がいたが、電気についてよく知らないのでは。電気=原発ではなく、自然由来も選択肢にあることを知ってほしい。
 
 —読者のことを考える。
 この後の意見交換会でも話しますが、しかめっ面でこれは大事だと訴えても、読者には届かない。僕は音楽を作るとき、どうすれば聞き手の心を閉ざさないで聞いてもらえるかを一番に考えます。同じように、読者が心を開く新聞作りをしてもらいたいですね。

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くから青空に登場した月

2023-04-27 18:42:36 | 惑星・天体ニュース

    今日は快晴。なんの心配もなく見上げた空には、早くも月が昇っていました。

    

 

    この後、本当に天頂近くを通過して、今はもう南空に移動してきて、だんだん沈む用意に入った感じでしょうか。

      

       春になって一斉に緑の小さな手を開いた銀杏の葉がお月様に手を伸ばしていました。上とほぼ時間は変わらないのですが、お月様の表情をみるために、ズームイン。下のように、明朝6:20には上弦の月になる半月近い月の様子を撮ることができました。この月は、日付があす28日になって1:07に沈むお月様です。まだまだ、これからでも、十分に沈む前に夜空ですぐみつけられるはずです。

       探してみてください。

       

    

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた1日の薬は、一瞬姿をみせてくれた月

2023-04-26 22:28:56 | 惑星・天体ニュース

    今日は、ピアノのレッスンと思っていたのですが、突然予定変更。心配なことがあって雨の中を奔走。それなのに無駄足に終わり、どっと疲れがでて・・・それでも、待っていたらお月様が姿ほんの一瞬だけでしたがみせてくれて、疲れを癒してくれました。

    <2023年4月26日21:18>

      今日は、7時近くまで雨が降り、その後も雲が厚く立ちこめて隙間がないようすだったので、これでお月様も精一杯の様子でした。

            

        手ぶれで輪郭がやや歪んでいますが、肉眼でも分かるほどにしっかりと、束の間でしたが浮かび上がった月と対面できました。今は、すっかり雲の中です。

        今日は、テレビかどこかで耳にした三國清三さんの「三流シェフ」という本が、やっと手に入って、一気読みしました。

        昭和の時代の貧しさについては、最近東北出身の児童文学作家の本をたくさん読んでかなり分かってきていましたが、三國清三さんの家も、お父さんが作った借金に追われ、小さい時から父の漁師の手伝いをしたり、学校にも十分にはいけなかったようです。

        でも、その頃は、それはまだ珍しいことではなく、地位を築いた人にも同じ思いをした人は少なくなかった。帝国ホテルの村上シェフも小学校卒で浅草ブラジルコーヒーに務めた人で、三國の苦労を理解し、大使館の料理人に推薦してくれ、お金がないけれどフランスに行ってフランス料理を勉強する機会を得られたのです。

        幸せで楽なだけで人生を送っている人など、きっと一握りもいないのではないのでしょう。水鳥が静かに優雅に水面を泳いでいるように見えて、足を水面下で掻いて頑張っている。だからこそ前に進んでいる。みんなそうなのだろうなぁ~と改めておもえた。

         

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚い雲の中から見つけた月

2023-04-25 19:36:29 | 惑星・天体ニュース

  昨日、私はお月見できませんでしたが、「銀河鉄道の月Ⅱ」のブドリさんは、お月見ができていまし(ココからみせてもらえます)。

  そこで、今日こそは私もっ!!!と、夕方空を見上げると、昨日よりは隙間がみえました。さあて、Stellarium と、コンパスのアプリで雲のどの辺に月が隠れているかの目星をつけて待ちました。

  隙間はあっても、月がちょうどそこに出てきてくれないと月影すら見つけられない状態。暗くなって食事前後の1時間ほどで、家から出たり戻ったりをくりかえし・・・そして、遂に!

   

      月が姿をみせてくれました。まだ半月前で、焦点あわせが大変です。ようやく雲からしっかり見えるようになって、アップを撮らせてもらえました。

       

       でも、このお月様、すぐに雲にまた隠れてしまいました。どんなところにお月様がいたか、お見せしてみましょう。

       

       こんな雲の中でここまで姿をみせてくれたのは奇跡のようですね。いやいや、奇跡と忍耐ですね(笑)

    

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいねっ! 東京新聞「ニュース あなた発」

2023-04-25 15:43:27 | 東京新聞を応援

    このブログでは、最近「東京新聞」が値段も安い上に、内容も大変いいので勝手にイチオシして「東京新聞を応援」というカテゴリーまで作って応援している。でも、「良いことは他の新聞でも報道でも応援する」のが信条。朝日新聞の読者投稿について、500万人が登録していると知って、

#ニュース4U(For you) 500万人以上登録!?

という記事も、ちゃんと書いた。ただ、ついでに、(そうだ、東京新聞にもこういうサイトがあってもいいのではないか?)と思えて、意見のところに朝日新聞の例を挙げてお薦めしておいた。すると・・・

    

     と返事がきた!

    そうか、どこの新聞社でもやっているのか。そう思って、さっそくライン登録してみると、なんとお友だち登録がたったの3331人。すくないっ! 朝日とは、始めた時期が全然違って、最近始めたばかりなのかな? この数字が、お友だち登録数でいいのかと確かめてみると・・・

    

     さっそく返事がきた。

     でも、LINE登録したことで、下のような文面も届いていた。(画面そのものは転載できなかったので、コピペしました)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    皆様からいただいた情報提供を元に、以下の記事を掲載することができました。ご協力ありがとうございました。引き続き、「ニュースあなた発」では皆様からの情報をお待ちしています。身の回りの疑問から不正の告発まで情報をお寄せください。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/243731?rct=tsearch
https://www.tokyo-np.co.jp/article/245475?rct=tsearch
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240464?rct=tsearch

    クリックすると、つい最近みた記事ばかり。因みに、その記事の冒頭のリードには、下記のように、それが読者から寄せられた情報を受けて書かれた記事であることが明記されていた。

      https://www.tokyo-np.co.jp/article/243731?rct=tsearch

     

      https://www.tokyo-np.co.jp/article/245475?rct=tsearch

     

      https://www.tokyo-np.co.jp/article/240464?rct=tsearch

    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   いいですね。なんか、読者の声が活かされて紙面を作ってくれているのを感じました。

   さっそく、気軽に地元の町での大事なイベントや情報があった時に、LINEでお知らせしてみようという気になりました。

  

    

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星と月が空に一緒に浮かんでいました

2023-04-23 23:06:53 | 惑星・天体ニュース

    今日は、ぐっと月が金星に近づいて見えました。

    <2023年4月23日18:27>

    太陽が沈んで、少しすると月が見え始め、間もなくして金星も姿を見せ始めました。

    

       まだまだ細いお月様です。 今日は、何だか慌ただしい1日でした。        

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい月の巡りが始まっています

2023-04-22 21:18:07 | 惑星・天体ニュース

     新しい月の巡りが始まっています。20日が新月で、昨日21日は18:19の日の入りに対して、2日月とはいえ 沈む時間が19:33と1時間以上の時間差があったので、月が万が一には見られるかも知れないと思っていたのですが、けっこう沈む直前に晴れてきたように思ったのですが・・・見つけられませんでした。

     そして、今日(旧暦3月3日)は、どうだったかというと、よく晴れていました。

     三日月が見えてきました。最初は、目には見えていたのに、写真ではなかなかうまく撮れません。少し暗くなってきてやっと撮れたのが下の写真です。

      

      きれいな細い月がまだ明るさの残る空に浮かび上がりました。しばらくすると・・・あっ!

      以前より北よりの高めの空に金星が1番星として燦然と輝いて見えました。これから、さらに高くさらに北寄りに移動しながら明るくなる金星です。変化を楽しんでみて下さい。

       

      明日は、月が金星にさらに近づいてみえますよ。天気がよければ、日没後の夕空を是非みあげて楽しんでみて下さいね。    

     

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#ニュース4U(For you) 500万人以上登録!?

2023-04-21 09:08:32 | 日記

    昨日ご紹介した朝日新聞の記事は、「#ニュース4U(For you)」に寄せられた声から取材班が調べて記事にしたものだと説明がありました。そして、記事の左下に「#ニュース4U(For you)」についての説明とアクセス方が紹介されていました。拡大してみました。

    

    「#ニュース4U(For you)」については、長年朝日新聞を購読していましたが、実は初耳でした。でも、とても素晴らしい試みだと思いました。

    読者が身近な疑問や困りごとなどをLINE登録で気軽に朝日新聞に送ることができ、取り上げてもらえる!まさに、新聞社の「聞く耳」ですね。

    岸田首相の「聞く耳」は、どうなったか・・・国葬反対の国民の声は無視、防衛予算増額反対でも無視、支持率がた落ちで「異次元の子ども対策」を打ち出したものの、学術会議では、丁寧な説明も同じ言葉の繰り返しのみで欠員状態放置! あげくの果てには、危険な政治介入改革まで試みようと画策。昨日、学術会議の猛反対を受けて、その改革案の国会提出を見送りました。「聞く耳」と言えるのでしょうか? まあ、ともかく、黙っていては危険! オカシナことには、検察法の改正反対運動の時のように、国民の異議の声がやはり大事なのです。

   私は、放送局でも新聞でも、意見投稿できるのを利用して、結構、批判や提案をこまめにする方ですが、確率は1%?くらいで、返事や反応があることもありました。それを、ハードルを下げてもっと「聞く耳」を新聞社が大切にしてくれる試み。大歓迎です。

   すでに、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」では、このLINE登録制度が前からあり、便利だと思っていましたが、朝日新聞でもやっていたんですね。これは大いに、他の新聞や放送局にもマネして広がってほしいです。

   そして、その「#ニュース4U(For you)」のサイトで、こんな記事を見つけました。

   

       ほんとう??? このLINE登録、私も気づかずにいたのに、もう2年も前に登録が500万人を突破していたそうです。心強い人たちがたくさんいるんですね。これですね!ものいう人たちが多くなれば、多数の意見だけでなく少数の意見も無視できない力となって、その地の民主主義を強化してくれるというものです。 

       クレーマーは困りものですが、恥を知らず声高に自分の利益だけを追い求める人たちが増えている中、恥を知り遠慮がちな人々が声を当たり前のように上げていける社会。それこそが社会が正しい方向に進む原動力になります。

       昨日の地方選挙で誰に投票するか決められない方へ!の記事でもご紹介したように、一人一人が発信したり、大事な情報をつかむ癖をつけることが、社会や政治をよくする1歩だと思います。楽しみながら、前へ進んでいきましょう。

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする