felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

未明4時に見た月と金星、木星の絶景

2022-05-28 10:48:10 | 惑星・天体ニュース

   だんだん、お月見が厳しくなってきました。未明と言っても、夏至前の今の未明は4時前後が惑星も見ようとすると限界です。それでも、今日も土星はもう難しかったです。

   私の目に最初に飛び込んで来たのは、こんな光景でした。

 

       <2022年5月28日3:59>

       月の昇ってくる位置が、ずいぶんと北寄りになってきて、ベランダではなく、裏の高圧電線に近いところから昇ってきたお月様です。よくみると電線に引っかかっていないようでいて、細い電線にすれすれのところにいました。でも、月のそばは雲がなく、金星がお月様と向き合うような位置にきれいに見えました。

            

       ずいぶん細くなったお月様です。電線にもう少しで邪魔される寸前でした。

       さて、木星や土星も見られるか、東の公園に行ってみました。

            <4:06>

  

            月と金星は直ぐ分かりますが、さらに右の上へ目を移してジッとみて下さい。小さいですが木星が見えていました。見ている内に雲が現われて、木星は雲に見え隠れしている内に、太陽が明るくなり、見えなくなりました。

            

          明るくなって、木星が消え、金星が見えなくなりました。でも、よく目を凝らしてみると、左の木のそばに、月はまだ肉眼でもいるのがわかりました。写真ではきついですか?

            <4:18>    

         月は、カメラを調整すれば、まだこんな風に撮ることもできました。最後に、今朝のベストショットのお月様の姿をお見せしましょう。

         

          明日もまだ見られるかも知れませんが、さらに太陽に近づき、さらに細くなったお月様、見つけられる時間はさらに限られてきます。しかも、3:29に昇ってくるので、かなり低い位置になります。頑張ろうと思う方は、東がしっかり低い地平近くまで見られる場所を考えておくことをお薦めします。

          お月様、今日も元気をくれて有り難う!!!!今日がよい1日になりますように!

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠気に勝って見た未明の惑星と月の絶景(火星、木星、金星)

2022-05-26 15:27:38 | 惑星・天体ニュース

   今、月と惑星の饗宴の絶景が未明に見られます。でも、今の未明は4時前(嘆)。それでも、見たい。私は、幸いにも起きたくなくても起きる状況にあって、今朝も4時に起きました。そして、ベランダに出てみると、月はかなり東の方に昇っているようでした。用事を済ませて、寒くないようにして東の公園に歩いていきました。

   <2022年5月26日3:57>

     月が待ってくれていましたが、あっという間に雲に隠れようとしています。「あっ、待ってお月様!」

    「今日の雲はそんなに意地悪じゃないから、大丈夫だよ」そう言いながら、月が雲からでてきました。

    <4:01>

     雲の上には、昨日は月と並んで見えた木星が、ほら、離れて上に見えていました。お月様がいうように、今日の雲は薄い雲で、しかも間があいているので、月も惑星たちも、見え隠れしながら姿を見せてもらえそうです。

      

       月と木星にズームしてみました。おや、「木星の横にいるのは誰?」昨日より、今日の方がよく見えていますね。肉眼ではみつけられませんでしたが、火星です。木星の右に、昨日と同じように小さく火星が写っていましたっ!

       そして、今度は、雲から明るい星が見えてきました。「明けの明星=金星」です。

         <4:04>

       雲が金星を隙間を空けて見せてくれたみたいです。「有り難う、雲さんたち」

       そして、雲からすっかり抜け出したお月様のアップを、最後に撮りました。            

             <4:10>

         その頃には、世が明けてきて、だんだん惑星が見えにくくなっていきました。この時期は、4時過ぎにはもう朝の雰囲気が満ちています。鳥がたくさん囀り始め、動画を録っていると次々にいろいろな鳥の声が入ってきます。賑やかな朝が始まっているのに、相変わらず人の通りはほとんどなく、皆は眠っているようです。さあ、私も2度寝するために、寝にもどりました。

         明日は、さらに細いお月様が金星に近づいていきますよ。でも、起きるのは大変ですね。万が一、4時前に起きてしまって天気がよければ、あなたも未明の月と惑星たちの姿を楽しんでみて下さい。

     

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺かづき先生とのレッスン202

2022-05-25 22:30:12 | ピアノ

       いやいや、なんと久しぶりの渡辺先生とのレッスン。振り返れば2月17日のレッスン以来でした。怒濤のように生活が変化して3ヶ月。それでも、逆に外に出る仕事を辞めたこともあって、家にいる時間が増えて、ピアノの前に座る時間は増えていたようにも思います。心が塞ぎそうになった時、悪いもやもやを吹き飛ばすように、あるいはスローペースで鎮めるようにピアノに向かいました。

  そして、3ヶ月ぶりのレッスン。先生に、レッスンの数日前に、我が家の状況と一緒に「先生のオリジナル曲で"The Gate to Utopia"がまだ弾いてないのに気づきましたが、楽譜はありますか?」とメールすると、「譜面、奇跡的に残っていたので、お渡しします。なお、もし何かあったらドタキャンでも大丈夫ですので遠慮なく連絡して下さい」と先生らしい優しさ溢れるお返事を頂いて、今日どうにかレッスンを無事に終えてきました。

  最初に弾いたのは、藤井英一さんのアレンジ本「Jazz standard special 2」から、”Embraceable You" 聞くと皆さんも聞き覚えのある曲です。でも、6ページにもわたる曲で、しかも3~5ページの部分が細かい音が息つく暇がないほど続いたりのさすがSpecial No.2の難しい曲。

  1回目はやはり頑張ったものの、音は落としたり外したり、大変でした。先生も、「これは細かいなぁ~」と難しさに同情。「あちこち問題は頂きながら、間違ったところを弾き直ししたりしながら、最後まで行き着きました。先生が、「まあ、この長くて細かい音を頑張ったんじゃないですか。いいんじゃないですか」と甘い「こんなところで~」終了となりました。

  そして、2曲目は先生のオリジナル曲”The Color of Love"。 CDでは、ヴァイオリンとのデュオで演奏されていた曲です。最後ややとちりつつ弾くと。「これ、もっとゆっくり弾いていいんです」。「でも、イントロ2でスピードを速くするんですよね」。すると、メトロノームを持ち出してきて、「114はもっとゆっくりですよ」ということで、弾いていくとだいぶ楽になりました。

  「イントロ2の音の取り方が、早くはいり過ぎていましたね」とのご指摘で、出だしの「3.3.2、 3.3.2」の3を食べずにしっかり保つ取り方を何度か弾いて修正。なるほど納得。気を付けます。

  あとは、Cの音取りが指が動きづらく難しいところも、スピードが緩くなり少し楽になったもののイマイチなので、練習してくることに。そして、「アドリブを以前やった時は弾いてなかったので、どこの部分でアドリブをすればいいのですか?」と尋ねると、「これは、どこにもない別のコードでアドリブしているんですよ。思い出せないけれど(苦笑)」ということで、お願いしたら、次回にはコードを教えてくださることに。楽しみです。

  3曲目は、これも先生のオリジナル曲"Inside Story"  弾く前に「これは、難しい所はないよね」なんて先生が言うので緊張しました。でも、これも2回弾いて、「先取り音が何だか入りがズレてやや早いので、これも修正しておきましょう」ということで、1.2.3*で 3で入らず*で入るのを正確になるまで修正。落ち着いてきました。これは、アドリブも入って以前も弾いていたので、これで終了へ。

  そして、お楽しみ!!!! ”Gate to Utopia” の譜の登場です。「これ、6ページもある長い曲なので、最初のところだけでいいと思います。それで、実はここの部分は、僕が作ったというより、フォークソングなんですよ」との意外な発言。ちょっとワンテンポわざと外して追いかけるような、ユニークな音取りの曲です。「この後は、僕のオリジナルだけど、こっちは他の楽器が入ってないと大変だから、最初だけにしましょう」というご提案。 そして、先生の模範演奏。「あ~っ、まさにこの音、この音」途中からCDでコーラスが入るので、歌いたくなってしまいました。いやぁ~面白い、不思議な曲です。

  最後は、先生の美しいピアノの音色を独り占めで聞かせて頂いて、今日のレッスンは終わり。心に素敵な音楽が満たされて帰途につきました。次はまた、いろいろな事情で1ヶ月以上空いてしまいそうですが、それを励みに練習していきます。

  今日も先生のご指導に感謝のレッスンでした。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未明の月が、木星と一緒にいました!(金星、火星も)

2022-05-25 18:50:22 | 惑星・天体ニュース

  今日は、4時前に起きました。ベランダにでて、(さあて、天気がよさそうだけれど、月は見えるかな?)

  いました! 直ぐ、月と明るい木星が目に飛び込んできました。木星が見えたということは、もう少し遅れて出る金星も見つけられるはず。東に向かって歩いていくと・・・        

       

       金星が木の右上に昇ってきていました。太陽も明けようとしているようで、赤味がかってきています。上の写真でも月の左に木星も見えていますね。

       木星をアップしてみましょう。

            

         微かに木星の右に火星が点のように見えているような気もしますが、 肉眼ではとてもみつけられませんでした。この写真でも、(何か星がいるようなぁ?)という感じで、そうハッキリとはみえませんね。

         こんな時間に起きている人は、ほとんどいません。

         さあ、月にズームしてみました。今日は、雲がほとんどないので、ゆっくりとカメラを向けて撮らせてもらいましたよ。

                

          今日も、無事にお月様さまに出会えた上に、惑星にまで出会えました。そう、土星もいるはずですが、土星は影も形も捉えられませんでした。もう少し暗ければ見つかったかな?

          今日は、本当に久しぶりにピアノのレッスンに行きました。帰りに駅で、ツバメが垂直の壁に、夫婦で一生懸命新しい巣を作ろうと土台作りをしようと頑張っていました。尾を上手に使って壁にくっついて土をなすりつけているようです。

          

        こんな小さなツバメたちもこんなに頑張って子育てしている。人間も負けていられませんね。

              

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めかけていたけど、青空にお月様が出たっ!

2022-05-24 13:42:38 | 惑星・天体ニュース

    昨夜も夜中に目を覚ましましたが、外にでるとお月様はおらず、ご褒美なし。今朝は、雲がいっぱいでこれまた絶望的。こういう時もある。そう思いながら、いつものように諦めの悪い私。その後も時々空を仕事の合間に見ていました。

    すると、何だか天気がよくなってきました。これは、ことによって、まさかっ!

   

     この中に月が見えているのですが、分かりますか? 目が慣れてくると実際の空でも見えてくるように、この写真もジッとみていると、月が見えてくるはずです。滅茶苦茶小さいです。ヒント:2022年の最初の2から上に目を少しずつやや左に見ていってみて下さい。小さい月の半分の弧がみつかります。

     これをアップするのが難しく必死に調節している間に、お月様が雲の中に入ってしまいそうになりましたっ!

      

      「あ~、お月様待ってぇ~~~~」 でも、ぎりぎりセーフでどうにか写真に撮れてほっとしました。

      その後、でも、さらに晴れてきてお月様がまた顔を出してくれました。

       <7:42>

         今度は、場所を説明しなくてもハッキリお月様のいるところが分かって頂けそうですね。

                

        お~っ、きれいに撮れた。

       「お月様、今日も会えて元気をもらいました。ありがとう!」

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウの幼虫の季節 2

2022-05-23 09:40:13 | 生きるものたち(鳥・昆虫・植物・他)

  アゲハチョウの幼虫が、ベランダの小さなレモンの木に卵を産んでいき、幼虫になったこと。蜘蛛に1匹が襲われた話を前回このブログのココに書きました。これは、その続編です。

  さて、前回は、5月の中旬でしたが、順調に鳥の糞のような幼虫たちは、現在7匹*からが緑色の終齢期の姿に無事に変身を遂げたところです。     *前回の最後は8匹だったのですが、しらない間に1匹は行方不明になり7匹になりました。 

           

       上の写真で7匹確認できるかわかりませんが、21日にはまだ黒色と緑色(終齢)になったのが両方います。ご覧のように、以前は緑の葉が小さい木ながらもたくさんあったのが、かなり幼虫たちに食べられてハゲハゲになってしまいました。

       実は、我が家には庭のフェンス際にも、これより大きめのレモンの木があります。そちらは、実は見たら1匹だけ幼虫が育っていたのですが、まだ葉がたくさんあるので、そちらにお引っ越しさせようという訳です。まずは、昨日は先行隊員として、一番最初に緑色に成長した1匹を移動してみました。

           

       そして、大丈夫そうだったので、今日は、お引っ越し大作戦です!!! 

             

         牛乳のパックを差し出して、1匹ずつ誘導して移動させました。綿棒を使ってみたら、幼虫の足やお尻が何だか粘着性があって、くっついて離れなくなったり大変だったので、傷つかないように気を付けながら楊枝を使いました。考えたら重力に無関係なように葉や細いレモンの枝を行き来するのに粘着性の足は大切なのかもしれません。小さいことで重力より摩擦力が働くというスケール効果もあるだろうが・・・。

         何はともあれ、7匹中の5匹を移動させて、フェンス際のレモンの木育ちのまだ黒色の幼虫と併せて、こちらには現在6匹の幼虫がいる。うまいこと分散して住まわせているので、しばらくは食料に困らない生活を送らせられそうです。

         万が一には、友人の庭に大きなレモンの木があり、そちらから葉を分けてもらうこともできそうなので、彼らには飢え死にの心配はいらなそうです。ただ、薬を撒いているのか、友人の木には幼虫がいないのが気になります。まあ、幼少期の大事な時を無農薬で過ごせば、あとは、お腹を少し満たせればいいとしましょう。

         さてさて、そして、残りの2匹はどうしたかというと。

         いつもチョウの幼虫は蛹になる前に忽然と姿を消してしまうことが多いので、久しぶりに羽化するのを見届けて見たい気持ちになって、最後まで黒い姿だったのと、青の1匹と、あわせて2匹はそのままベランダのレモンの木に残して、洗濯用の袋を利用してカバーをしてみました。

         

         そうこうする内に、黒かったのも青虫に変身。上の写真には2匹の幼虫がいますが、どこにいるか分かりますか? このあと、工夫して全面を覆うようにして、外敵から守り、どこかへ彼らが逃亡するのも防いでみました。

                

         ちょっと葉の量が許ないが、残りの葉で蛹になるまで頑張ってほしいですね。

         引っ越し後の幼虫も確かめてみました。一番最初に緑色になり引っ越し先行隊を務めた幼虫は、しっかり食べて急激に成長を遂げていましたよ。

                  

           右の葉にいるこの木の先住民の黒助君の大きさを比べると、その成長ぶりがわかりますね。

           

        さあ、現在8匹。外の6匹も、ベランダの2匹も、無事に蛹になれますように!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲に抗い現われた月の奇跡

2022-05-22 09:52:16 | 惑星・天体ニュース

   月が、奇跡のように現われる話は、このブログを読んで下さっている方は(予想以上にあることだ)というのをご存じだと思いますが・・・今朝も、そんなお月様との出会いがありました。

   夜中、家人に起こされて用を済ませた後、眠い目がまだ開かないまでも、簡単に防寒して外に出ました。いつもの「コンパス」「星座表」などのアプリで確認すると、どうやら家からでは見えない位置にお月様がでている可能性が大きかったし、お月様が呼んでくれている気がしたからです。

   でも、外にでてみると案外雲が広がっているのがわかりました。

   公園について中に入り見回してみると、一面の雲。「お月様が、呼んでくれたのではなかったの?」声をかけてみますが、返事がありません。でも、少し待っていると外はどんどん明るくなってきました。

   (どうなのかな?そんなにいつもお月様が応えてくれるとは限らないかな)。半信半疑になってきて、帰ろうかと思いかけた時です。

          

       雲の中に、白い月の弧が太陽の光を浴びて光ったような気がしました。いやいや、気がしたのでなく、本当にお月様が諦めかけた私の前に奇跡のように今朝も現われてくれたのでした。

          <4:15>

         でも、雲にどんどん隠されて行ってしまいます。「お月様、待って!」あわてて、暗くても撮れるようにカメラを調整しながら月に呼びかけます。月は雲に抗いながら、私に少し時間をくれると・・・・消えていきました。

         その一瞬に撮らせてもらえたのが下の写真です。

                   <4:15>

          お礼をいう間も与えずに雲に隠れていってしまったお月様。後には、雲が、(月など見せてあげたかな)というように静かに広がっていました。

            

      

       「お月様、今日も奇跡を起こしてくれて有り難う。元気をもらいました」 時々、こういう月との出会いを繰り返せるのは、私の血の中のどこかに「かぐや姫」の血が流れているのではないだろうか?と思うときがありますが、たぶん、人間には男女を問わず、なにか五感以上の感覚があって、月を感じようとすればこうした月との出会いを体験できるのだと思います。あなたも、ぜひ体験してみて下さい。

       夜中に起こされてがっかりした気持ちはすっかり溶けてなくなって、気持ちも軽くなっていました。

       そして、さあ、そろそろ帰らないと・・・そう思いながら、この空を眺めていたら、再度お月様が現われて、挨拶を送ってくれました。

    

           

    空は日の出が近づいて、さらに明るさを増し、月の弧も白く光って見えました。

    「お月様、今日も出会えてよかった。ありがとう!!!」

           

        公園を出る前にもう1度振り返ると、お月様も雲の後ろに下がってひと休みしたようでした。朝起きると曇っていましたが、月が沈む10:26より少し前には青空が見えるようになりましたが、この後の時間にお月様を見つけられた人がいたかもしれませんね。

        今朝もお月様に元気をもらい1日が始まりました。今日の1日が、いい日になりますように!!!

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜も月を迎えに東の公園に行きました

2022-05-20 15:19:01 | 惑星・天体ニュース

   月の出る時間が遅くなってきました。今はちょっと南寄りから昇ってくるお月様。家で待っていても、なかなか見える場所には出てきません。昨夜も、空を見上げると星はひとつもみえないので、(どうだろう?お月様はでているのかなぁ~?)ちょっと心配になりましたが、今はまだ満月を過ぎたばかりの丸い明るい月。少しの雲には負けずに顔をみせてくれるはず!

   22:30には地平から昇ってきているはずなので、覗きに行ってみました。すると、前日のようには公園が近づいても月が見えてきません。ちょっと不安になりながら歩いて行くと・・・

    

     雲に覆ってぼんやりしたお月様が「遅くまで起きていたんだねぇ」と言いながら、私を迎えてくれました。

    「ここまで来て、お月様いなかったらどうしようかと思ったぁ。こんばんは、来た甲斐がありましたぁ!」と、私もご挨拶。

    ここでうまくするとお月様が頑張って、雲からでてきてくれるのですが、残念ながらそうはいかず・・・

     

     色はかなりいい雰囲気なのですが、これではお月様の写真とは思ってもらえないですねぇ。

     世も更けていたので、これで諦めて帰宅してお風呂に入り、寝る前にもう1度外をみると、なんと、奥の建物の屋上からお月様が姿を見せ始めていました。ベランダで、一生懸命背伸びをして、さらにカメラだけ上に持ち上げたら、どうにかお月様の全身(?)を写真に撮ることができました。

          <2022年5月20日0:50>

     結構、輪郭もはっきりしてきていました。晴れてくるのかな?でも、これ以上起きているわけにはいかないので、最後にもう1枚アップを撮らせてもらって寝ました。

            

          朝は、当然ながら眠くて、1回6時前に起きたのですが、用事をして、外も見ずに寝てしまったので、朝の沈む前のお月様におはようの挨拶をできませんでした。朝は天気がまずまずだったので、挨拶ができた方もいたかも知れませんね。

         今夜は、もう月の昇る時間が遅くなるので、もう私も朝のお月見にシフトしないといけないかも知れませんね。明朝が晴れますように!

 

   

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、東に私が月を迎えに行きました

2022-05-18 23:25:21 | 知ろう福島のこと

     昨夜は、私が諦めかけていたのに、寝る前に月が奥の建物の上にひょっこりと姿を現してくれました。それで、今夜は、(時間がまだ早いから月が建物に隠れて見えないだけかな?)と思って、私の方からお月様をお迎えに、東空低くが見える公園まで出かけていきました。

     でも、外に出てぐるりと空を見回しても、空に雲も見えないのですが、星もまったくみえず・・・(雲がびっしりいるのかもしれない)と、だんだん半信半疑な気持ちになりながら歩いていくと・・・

     

      公園の木の間から黄色い月が、驚くほどはっきりと見えてきました。

     「わぁ、やっぱり、家からは見えないところに出ていただけだったのね。お月様、今夜は私がお迎えにきたわよぉ~」と声をかけると、上機嫌なこんな笑顔で月が私を迎えてくれました。

            

       昇ってきたばかりのお月様は、暖かさを感じる黄身色です。今夜は、とても素敵な顔に撮れました。ついでに、さらに大きくしてズームで撮ってみました。

               

         大きすぎて、日付にかかっちゃいましたが、本当にきれいなお月様でした。今日は、久しぶりに元の仕事場に挨拶にいくことができました。唐突な辞め方になってしまったのに、皆が寄せ書きやプレゼントまで用意していてくれて、とてもとても嬉しかったです。

         今日も無事に楽しく1日を終えられたことに感謝して。明日もいい1日になりますように!

         今夜21:22に昇ってきたお月様は、あすは6:55まで沈みません。早寝の方は夜は見過ごしてしまったと思いますが、このお月様を、朝もし晴れていれば、西空低くで白く姿を変えているお月様を見つけられるかもしれません。

         これからは、だんだん朝も見られるお月様の巡りに入っていきます。早起きの方も、晴れていたら、是非お月見を楽しんでみて下さいね。

    

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸い月が、ぼんやり昇ってきた

2022-05-17 23:02:05 | 惑星・天体ニュース

   昨夜は満月だったが雨でみられず、今日も雨と雲に邪魔されて、月とは会えないかも知れない~とやや諦めかけていた。ところが、今、そっと外を覗いてみたら、奥の建物の屋上から、柔らかい薄雲のベールを纏ったお月様が、そっと私を待ってくれていました。

   「こんばんは~、お月様。いったい いつから私を待ってくれていたの?」

   「ことによって、ずっとその建物に隠れていただけで、もっと早くから空には姿を見せてくれていたの?」

       

      私の矢継ぎ早の質問に、静かに微笑み返すだけで、今夜のお月様は静かに薄雲の流れの中を泳いでいるようでした。いまにも姿を消してしまうかもしれないとカメラのモードを切り替えながら、(せっかく出てきてくれたお月様のベストショットを撮らないとぉ~)と頑張りました。でも、暗くて焦点がなかなか合わなくて、失敗続き・・・。

          

      悪戦苦闘しましたが、結局 今夜はクリアな輪郭のお月様は撮れませんでした。でも、夜遅くなって最後に姿を見せてくれたお月様に感謝して。今日も無事に1日を終えることができました。

      「ありがとう、お月様。会えて嬉しかったぁ。 どうぞ、私たちをこれからも ずっと空から見守っていて下さいネ」

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする