赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

未来を切り拓(ひら)く

2005年07月31日 | Weblog
 なんだか、進路学習のようなタイトルだ。じつは、西部大会の前日、ナイフを買った。思いつめてうまくいかない時期にナイフを急に買うとは、なんだか危ない感じがするのだが、そんな複雑なものではなく、単に鉛筆をナイフで削りたくなったのだ。
 自分のお気に入りはステッドラー。色と感触がいい。ドイツの文房具は何でこんなにも素敵なのだろう。日本でもユニという鉛筆は非常によい。ハイユニは、一本150円くらいする。30円くらいで買える鉛筆や、いわゆる何本か入っている100均を考えるとベラボウに高級品だが、削る木の感触、書き味、まったく別物である。まさに、モノが違う。本当のブランド品とはこういうものをいうのだろう。
 合奏で使う鉛筆に前々から良い物を使いたいと思っていた。基本的にHBはダメ。やはりB以上で、しかも折れにくいものが必要。便宜上、消しゴム付きのほうが、都合が良い。ステッドラ-の消しゴム付きはなかなか手に入りにくいから、三菱の9852を50本購入。これはUNI☆くらいの書き味で、なかなか良い。確かに、[Master Writing]と書いてある。専門用ということか?
 さて、この鉛筆を、一本一本、未来を切り拓くナイフで削ってみる。自分は手先が器用で、何でも作れるというには程遠いタイプだ。鉛筆削りのほうが速いし、きれい。でも、一本一本削り、一人一人のことを考える。「これは○●さんが、使うのかなー?」「合奏で先生の指示を聞きながらこのデコボコを眺めるんだなー」と思うと、本当に未来が切り拓けるような気がするのだ。

指揮棒 in 吹奏楽カバン

2005年07月27日 | Weblog
 指揮棒と言ってもさまざまなものがあるのだけれど、私の場合、握りが丸い比較的大きなものを使う。以前はそうでもなかった。佐渡裕さんと同じ指揮棒(K18だったか?)を使っていたこともあったが、今はムラマツのK22。「握りが丸い卵のほうが良いと、最近感じるんです」と蔵野先生に話したら、先生も同じということ。妙にうれしかったなあ。しかし、この丸い握り、それに合う指揮棒ケースがなかなかない。市販のケースを後輩の斎藤くんに頼んだのだが、ケースがデカイ。実は、カバンに入らなくて、手に持ち歩くのが不便だった。
 昨日、訳あって、学校が休みになり、午後は少し時間ができた。もともとK22はとても長く、練習しているうちに折れてちょうど良くなる。手持ちの棒を38CM程度にきれいにカットしケースを加工して小さくした。こういうことは、美術家の主任先生が得意。手際よく、まるで市販のように、きれいに仕上げてくださった。おかげでカバンに入る、ちょうどい長さの、自分専用のK22が出来上がった。

長い歴史

2005年07月15日 | Weblog
このコーナーにこんなことを書くのはどうかと思うのだが、最近、訳あって西部大会の優勝カップのペナントをすべて解くことになった。一番古いものはなんと昭和48年!私の生まれた年である。こんなすごいものを自分が持っていていいのかと思うほどだった。ちなみに、

昭和48年庄内、49年北星、50年庄内、51年庄内、52年庄内、53年中部、54年庄内、55年入野、56年入野、57年南陽、58年積志、59年積志、60年?、61年浜北北部、62年積志、63年天竜、平成元年積志、2年天竜、3年積志、4年庄内、5年曳馬、6年庄内、7年?、8年曳馬、9年江南、10年与進、11年与進、12年与進、13年与進、14年曳馬、15年曳馬、16年江南

自分が吹奏楽を知る前から、先輩達の思いが込められている・・・責任を感じる。

お久しぶりに・・・改革

2005年07月11日 | Weblog
かなりサボってました。中日コンクール以来、どうもパッとしないまま1ヶ月が過ぎました。そして先週はついに崩壊してしまいましたね。自分も含めて、江南吹奏楽が脱皮できるかどうか、勝負です。
 「変わるって素晴らしい」なんかのCMじゃないけれど、変わることを自分から求めなくてはいけないと本気で思うようになった。自己改革である。とにかく、今のままではこれ以上はないのだ。自分の生活スタイルから見直し。カバンの中身もすべて再確認、点検である。指導者としてのカバンをもう一度考え直す。音楽をやる前に心構えの問題だ。蔵野先生の持ち物が先生のHPにあった。先生でさえ用意しているものを自分は用意していない。「勉強できる子が授業を頑張って、できへん子が授業中遊んでどないするんや!」って、叱るが、自分も同じである。スコア(吹奏楽用、ポケットスコア)、筆記用具、付箋、録音機材(DAT、電池、マイク、ヘッドホン)、五線ノート(紙)・・・
 一度は、こだわってそろえたものばかり。鉛筆だって選んでいる。持っていても使わなければ意味がない。まず、自分の身の回りから見直し、気持ちを入れ直そう。モジモジしてもイライラしてもしょうがない。挫折していたって何も生まれない。始めなきゃ!と、自分に言い聞かせて明日も早朝出勤、頑張ろう!