過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

コッペパンに出会ったから♪

2016-10-30 22:13:00 | 美味しい食


ちびの頃に身近なパンといえば、コッペパンがありました。給食の時間に、ぼそぼそっとしていたコッペパン(笑)を、シチューにつけて食したことを思い出します。
学校の近くのパン屋さんでは、注文ごとに、妙に真っ赤なジャム(笑)と白いクリームを挟んでいて。一度も食べたことがないのに、覚えている風景です。

思い出のコッペパンとは違う、つやつやした、ふっくらパンが、「コッペパン」と名札をつけて、きちんとトレイに並んでいました。
あの頃を思い出して、焼きそばパンにしてみました。
アルマイトの皿も、フォーク・スプーンもないけれど、手を出して、あんぐりカジリたくなる形は、そのままでした(ニッコリ)。

■コッペパンで焼きそばパン
[作る]
1)パンに挟む焼きそばを作る:ベーコンとキャベツを炒める。日本酒をまぶして解してからレンジ・アップした蒸し麺を広げ合わせて、水分を飛ばすように炒める。そこへ調味液★を加え、しっかり吸わせる。
★ウスターソース 大さじ3に、小匙1のケチャップを混ぜ、白胡椒をしっかりふっておく。

2)焼きそばは広げ冷ます。
3)その間に、コッペパンを軽く焼きあたため、パンに切り目を入れる。焼きそばを挟む。

大人がアルコールのお供にするなら、パンの切り目に、ごく薄く練り芥子をおくのも、オススメです(笑)。


マーガリンも、青海苔も紅生姜も使わない……昭和とは違う、今時の焼きそばパンです(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷雨の夜に鶏つくね鍋♪ | トップ | ふーふーザクザク、スープ雑... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さすらい)
2016-10-31 04:31:55
おはようございます、
なんとなく懐かしい雰囲気がただよってきますね。
こういうパンは意外に好きだったりします。
焼きそばパンとの出会いは小学生の頃です。
このパンを考えた人は素晴らしいと思った記憶がよみがえってきましたわ。
時代を超えても美味しいものは美味しいですね。
さすらいさんへ:本当に。時代を超えています。 (過労死予備群)
2016-11-08 17:49:12
さすらいさん、こんばんは。
お返事遅くなって、失礼しました。

本当に。美味しいものは時代を超えて、懐かしさを伴って帰ってくるように思います。
そういう時間は、嬉しくも、ちょい寂しくもある、そういうお年頃になりました(笑)。
さすらいさんも、そうでしょうか?(ニッコリ)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事