とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

コスタリカが「核兵器禁止条約」に批准して11ヵ国に!

2018年07月15日 | 国際・政治

2017年7月7日に採択され、9月20日に調印・批准が開放された「核兵器禁止条約」の批准国が7月5日、コスタリカが国連事務総長に批准書を寄託したことから11ヵ国となりました。

「核兵器禁止条約」は、50ヵ国目の批准書が国連事務総長に寄託されてから90日後に発効することになってします。

以下、批准国と条約に調印した国名を記載します。(サイト管理者)


【批准国】…11ヵ国

ガイアナ、タイ、バチカン、メキシコ、キューバ、パレスチナ、ベネズエラ、パラオ、オーストリア、ベトナム、コスタリカ

【調印した国】…59ヵ国(2018年7月5日現在、★は批准した国)

アルジェリア、★オーストリア、バングラデシュ、ボリビア、ブラジル、カーボベルデ、中央アフリカ共和国、チリ、コモロ、コンゴ、★コスタリカ、コートジボワール、★キューバ、コンゴ民主共和国、ドミニカ共和国、エクアドル、エルサルバドル、フィジー、ガンビア、ガーナ、グアテマラ、★ガイアナ、★バチカン市国、ホンジュラス、インドネシア、アイルランド、ジャマイカ、カザフスタン、キリバス、ラオス、リビア、リヒテンシュタイン、マダガスカル、マラウイ、マレーシア、★メキシコ、ナミビア、ネパール、ニュージーランド、ニカラグア、ナイジェリア、★パラオ、★パレスチナ、パナマ、パラグアイ、ペルー、フィリピン、セントビンセント及びグレナディーン諸島、サモア、サンマリノ、サントメ・プリンシペ、南アフリカ、★タイ、トーゴ、ツバル、ウルグアイ、ヴァヌアツ、★ベネズエラ、★ベトナム

出典:核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)のウェブサイトで条約の調印・批准状況が分かります。随時更新される予定。


※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
 署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)

■5月3日「憲法集会」で4月末時点で1350万筆が集まったことが報告されました。引き続き3000万筆目指して取り組ます。

 

※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
 核兵器のない世界の実現に向けて、
 あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
  ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
  (「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)

※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする