とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

安倍首相「桜を見る会」の火消しにメディアなどと連日連夜会食

2019年11月30日 | 国際・政治
このたびの台風19号により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 

芸能人の薬物事件をぶつけたとしても、安倍晋三主催の「桜を見る会」の私物化疑惑と前日に行われた安倍晋三後援会の「前夜祭」問題は、安倍首相や官邸が弁明すればするほど墓穴を掘り、今度ばかりはメディアも盛んに取り上げ、もはや安倍政権の「命取り」の様相を示しています。しかし、この期に及んでも安倍首相は前夜祭の会場となったホテルニューオータニや各メディアとこれまで以上に頻繁に連日連夜、会食を繰り返し、「火消し」に躍起です。
これまでもこうした会食で、懐柔させられ、あるいは圧力をかけられ丸め込まれてきたメディアですが、今回はどう出るでしょうか。2019年11月21日、23日配信「日刊ゲンダイ」 から関係記事を転載させていただき、紹介することにします。(サイト管理者)
 

※以下、転載はじめ↓
 
 
<取締役と2度会食 安倍事務所がニューオータニを“口封じ”か>

疑惑が深まるばかりの「桜を見る会」を巡る問題の最大の焦点は、安倍首相自身が(11月)20日の参院本会議で「あべ晋三後援会の主催」だと明言した「前夜祭」の夕食会の会費5000円である。
 
会場となったホテルニューオータニの宴会の基本料金は最低でも1人あたり1万1000円はかかる。5000円では「安すぎる」という疑念は依然、晴れず、公職選挙法が禁じる「買収」の恐れは消えていない。
 
安倍首相は15日の釈明で、価格について「ホテル側が設定した」と主張したが、見積書も明細書もないという。「会費とホテル名義の領収書をその場で手交した」とも言ったが、果たして天皇の即位の礼晩餐会を開くような国際的な超一流ホテルが、参加人数が確定する前に大量の領収書を発行するようなズサンなことをするのか。驚きを禁じ得ないが、安倍サイドがニューオータニに“口封じ”を働きかけたのではないか、という疑いが浮上している。
 
共産党議員の国会質問で疑惑がクローズアップされた3日後の11日、安倍首相はニューオータニ取締役を務める今井敬経団連名誉会長と会食、さらに19日にも再び今井氏と会食しているのだ。忙しい首相が短期間に2度も同一人物と食事をするのは異例だ。
 
さらには、21日発売の週刊文春によれば、安倍事務所が15日、ニューオータニの広報部長ら2人を議員会館の部屋に呼び出して話し合いの場を持ち、「会費5000円」が厳重に確認されたというのである。

■ホテルは「違法な企業献金」を問われる可能性
 
だがニューオータニは、安倍事務所と歩調を合わせていると、自らの首を絞めることになりかねない。会費5000円を「ホテル側が設定した」以上、ホテルも罪に問われる可能性があるのだ。ホテルが安倍サイドにだけ特別サービスをしていたら、基本料金との差額分は安倍事務所や安倍後援会に対する違法な「企業献金」となる。「政治資金規正法」では、企業献金は政党や政党支部に対してしか許されていないからだ。
 
実際、過去に違法な企業献金が問題になった事例がある。2009年、神戸製鋼所が兵庫県と山口県にある3事業所で地元の県議選や市議選の候補者5人の後援会に、人件費やポスター製作費など合計2700万円を不適切に支出したことが政治資金規正法に反する寄付行為(違法な企業献金)だとされ、当時の会長と社長が引責辞任した。違法行為は、国税局の税務調査で発覚したという。
 
桜を見る会に関しては、既に安倍首相本人が刑事告発されたが、今後、ニューオータニが違法な企業献金の疑いで告発されてもおかしくない。
元検事の落合洋司弁護士はこう言う。
 
「ニューオータニほどのホテルで1人5000円という低価格で宴会をやれるはずはない。安倍首相側との日頃の付き合いを背景にホテルが出血大サービスをした、つまり赤字をかぶった可能性が高いのではないか。安倍事務所とホテルが結託・共謀した上での選挙民に対する違法な寄付行為が理屈としては成り立ち得る。いずれにしても、安倍事務所とホテルが不明朗な関係であることは間違いない。ホテルが告発され、受理されれば、お金の流れがどうなっているのか、調べられることになります」
 
5000円という価格は本当にホテル側が設定したのか。安倍サイドが裏で差額を補填したのではないのか。一流ホテルの名を汚さないためにも、ニューオータニは事実を明らかにした方がいい。
 

【出典】2019年11月21日配信「日刊ゲンダイ」
 

======================================

<安倍首相がメディアと連続会食「桜を見る会」大炎上に焦り>

メディア懐柔なのか、圧力なのか。疑惑だらけの「桜を見る会」をめぐり、火ダルマになっている安倍首相がマスコミ関係者とハイペースで会食を重ねている。その数、この1週間で5回。焦りが伝わってくる。
 
首相動静によると、安倍首相は(11月)15日、パレスホテル東京の「和田倉」でフジサンケイグループの日枝久代表と会食。18日は創作和食の「春秋ツギハギ 日比谷」で読売新聞東京本社の柴田岳常務取締役論説委員長、田中隆之取締役編集局長と会合。20日には中国料理店「上海大飯店」で内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談し、21日は高級フレンチ「オテル・ドゥ・ミクニ」でオトモダチの桜井よしこ氏、百田尚樹氏、金美齢氏らと美食を堪能していた。
 
22日は焼き鳥の「鳥福」で森元首相、荒井広幸内閣官房参与、日本経済社の秋山光人特別顧問と会食。ちなみに、安倍首相が荒井氏と会う時は決まって心身が弱った時だという。
 
安倍首相は15日に2回、18日に1回ぶら下がり取材に対応。23分間に及んだ15日の2回目は「私も出ないといけませんので」と記者を何度も振り切ろうとしていたが、その理由が日枝氏との会食だったのだからア然だ。
 
2016~18年の11月の動向を振り返ると、安倍首相がメディア関係者と会食したのは渡辺恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆(17年11月23日)のみだ。
 
「内閣記者会のキャップ懇でも桜を見る会が話題に上ったといいます。安倍首相は野党の追及を〈転がっているサッカーボールに子供が飛びついているようなもの〉と揶揄していたとか。〈野党も(桜を見る会を)やっていたから問題ない〉〈週刊誌はウソばかりだ〉と気炎も上げていたようです」(官邸関係者)
 
野党の追及に余裕シャクシャクだとアピールしたかったようだが、かえってその焦りが透けて見えるようである。政治ジャーナリストの角谷浩一氏がこう言う。
 
「事態の沈静化に慌てていることは確かでしょう。もっとも、桜を見る会が大炎上しているさなか、国民の目の届かない場所で首相の“言い分”を聞くというのは、報道機関のやるべきことではありません。〈会食する時間があるなら、国会の場できちんと説明するべきだ〉と言えなかったのでしょうか」
 
臨時国会の会期末まで残り2週間。野党が安倍首相を国会に引っ張り出し、ガンガン攻めるしかない。
 

【出典】2019年11月23日配信「日刊ゲンダイ」
 
 
※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)
■2018年5月3日「憲法集会」で4月末時点で1350万筆が集まったことが報告されました。引き続き3000万筆目指して取り組ます。

※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
 核兵器のない世界の実現に向けて、
 あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
  ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
  (「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県高齢者大会で前川喜平さん講演会開催

2019年11月29日 | 国際・政治
このたびの台風19号により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 

今年も12月2日(月)に埼玉会館で「埼玉県高齢者大会」が開かれます。今回の記念講演会は、加計学園問題であの「総理のご意向」文書の存在を明かした前文部科学省事務次官・前川喜平さん。子ども達だけでなくすべての人々が教育を受ける権利を保障するために奮闘し、現在、福島市と神奈川県厚木市で自主夜間中学のボランティアスタッフとして奮闘しています。その教育に掛ける情熱を「「すべての子どもの学習権保障へ、地域でジジババができることは何か?」と題しお話します。
 
ひとりぼっちの高齢者をなくそう!
<第25回 埼玉県高齢者大会>
 
日時:2019年12月2日(月)10時開場、10時30分開会、16時閉会
場所:埼玉会館
 
参加費:1000円
 
<午前の部>
記念講演会(10時30分~12時30分)
    
「すべての子どもの学習権保障へ、
 地域でジジババができることは何か?」     
講師:前川喜平さん(前文部科学省事務次官)
 
<午後の部>
分科会(14時~16時)

分科会①「高齢期を穏やかに過ごす物と心の整理術」
分科会②「交通アクセスとまちづくり」
分科会③「埼玉県内の基地の変化と日米地位協定」
分科会④体験「笑いヨガで健康に!」
主催:埼玉県高齢者大会実行委員会
 

■お知らせ==============================
※戸田市でも前川喜平さんの講演会があります。
 
元文部科学省事務次官
<前川喜平さんが語る憲法と教育・人権>
 
日時:2020年1月18日(土)14:00~16:00
会場:戸田市文化会館304号室
 
参加協力券(資料代):1000円(事前に各団体役員などからお求めください)
共催:とだ九条の会、憲法改悪反対戸田共同センター
連絡先:埼玉土建一般労働組合蕨戸田支部内事務局
    電話048-444-7171
===================================
 
※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)
■2018年5月3日「憲法集会」で4月末時点で1350万筆が集まったことが報告されました。引き続き3000万筆目指して取り組ます。

※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
 核兵器のない世界の実現に向けて、
 あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
  ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
  (「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主主義を知らない「桜を見る会」擁護者

2019年11月28日 | 国際・政治
このたびの台風19号により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 

安倍政権をゆるがす大問題となっている「桜を見る会」問題。一国の首相が、国民の税金を使って催される公的行為を私的利用し、それが許されるとしたら民主主義の規範が揺らぐことになります。しかし、この明らかに重大問題を盛んに「過少問題」にしようとする意見や論調がまき散らされています。それを危惧して伊東 乾氏が2019年11月22日配信「JBpress」でコメントしていますので、転載させていただき、紹介することにします。(サイト管理者)
 

※以下、転載はじめ↓
 

<民主主義を知らない「桜を見る会」擁護者>
~有権者を買収してはいけない理由が分からない大学生も~

伊東 乾

「桜を見る会」は大炎上となりました。現在の内閣が本件を契機に終焉を告げる可能性が高いと思います。
 
政局は政局として、私がとりわけ心配しているのは、誰の目にも明らかこの重大な不正を「大したことではない」などと言い切る人がいることです。
 
それ自体は民主主義も何も分かっていないくだらない話ですが、そんな意見に左右されてしまう若い人がネット上に散見されることが心配です。
「選挙で世話になった人をお礼の気持ちで招待して何が悪い。いい話じゃないか」「野党はそんなくだらないことではなく、国家の一大事に対処してほしい。政策のある議論を」といった寝言にもならない書き込みを目にします。
 
そこで、廊下での雑談ですが、大学の講義やゼミに出てくる東京大学教養学部の1、2年生から30代の社会人大学院生まで、東大生20人ほどに聞いてみました。
「どうして有権者を買収してはいけないの?」
 
これに対して、東大生数十人の母集団でも、相当心もとない答しか返ってきませんでした。まあ、理系が多かったことが一因かもしれません。
 
ただ、法学部生は現在教えていないのでいませんでしたが、法学部に進むはずの文科Ⅰ類生であっても、かなり頼りない返事でした。
 
東大生は一般常識においてはまだまともな理解が多い母集団であるのは間違いなく、だとすれば、社会全般の若者はどうかと相当心配になりました。
 
皆さんは、どうお答えになりますか?

「どうして選挙の候補者は、有権者を買収してはいけないのですか?」
 
国会でこうしたやり取りがあっても、有権者であるはずのティーンや20代、30代がぱっぱらぱ~では、民意もへったくれもなくなってしまいます。

■お金で票を買うと予算と法律が滅茶苦茶になる。
 
世も末の典型と映ったのが、下関市長のオフィシャルな記者会見での発言です。広く報道されており、読者もご存じと思います。
 
安倍晋三事務所で運転手なども務めた人物だそうですが、長崎大学水産学部の出身とのこと。フィッシュについては勉強しても、ファッショについては学ばなかったようです。
下関市長の発言を報道(https://access.iciclize.net/aHR0cHM6Ly9tYWluaWNoaS5qcC9hcnRpY2xlcy8yMDE5MTExOC9rMDAvMDBtLzAxMC8zMzAwMDBj)からサンプリングしてみましょう。
下関市長:議論の軸が当日の桜を見る会から前夜祭(夕食会)に移ったりしているが、領収書などお金のやりとりは適正にやっていると本人や事務所が主張している以上、公職選挙法(違反)には当たらない。
 
なるほど、適正だと主張すれば、経済産業大臣も法務大臣も辞職しなくてよかったらしい。警察が不要になり、平和な世の中になりそうです。
下関市長:税金でっていう言い方するんだったら、最初に開催した昔の首相からおかしな話なんじゃないですか。
 
実際、吉田茂がサンフランシスコ講和条約成立直後の昭和27年に開催した折には、在外公館員などをメインに招待して「観桜会」を再開しており、高度成長から平成ロスジェネまでの60年でゆっくり変質し始めたものが、2010年代になって急速に腐敗、崩壊したのが今回の出来事と言えるでしょう。
下関市長の変形:立小便でっていう言い方するんだったら、最初に立小便した昔のおっさんからおかしな話なんじゃないですか?
 
結果的に無罪放免になるのは、コストが見合わないからであって、人の玄関先で立小便すれば警察に逮捕される仕儀であるのは間違いありません。
(毎日新聞記者)――人選についてはどうか?
下関市長:そこらへんになるとあまり言わない方がいいね。
 
終わっています。
下関市長:私が行ってみて思うことは、やっぱり70、80歳のおじいちゃん・おばあちゃんたちがネクタイぴしっとしめて、着物着て、人生一番の大勝負で新宿御苑に向かうんですよ。
あの時、あの喜んで行っている姿を見ると地方を元気にしてくれている会だなと思っていました。
 
我々、地方の人間が新宿御苑に足を踏み入れることなんてなかなかできないんですよ。ものすごく名誉なことを受けている方が増えていくのは悪いことなんですかね。
「桜を見る会」への招待は、叙勲にも匹敵する「栄典」相当の名誉で、きちんと評価がなされ、平等に選ばれるのなら、まことに結構なことです。
 
問題は、内閣総理大臣やその配偶者が、選挙地盤である下関だけに税金を使って「元気にしてくれている」ことです。
 
山口4区に相当する下関・長門を中心に、総理の推薦でおよそ1000人が恣意的に招待され、またその夫人が地元で「幅広く参加希望者を募る中で」「推薦」することで、勲章にも匹敵する名誉が勝手に安売りされている。
 
そうしたことに無感覚なまま、よくもまあ市長など恥ずかし気もなく続けられたものだと呆れました。
 
およそ民主主義の根幹を理解していないわけですが、さらに
下関市長:総理主催でしょ? この国は民主主義ですよ。ある程度の権限が与えられておかしくないと思いますけどね。
 
逆に私たちが民主党政権の時に、一歩も踏み入れなかったのも仕方ないと思ってますもん。自分たちの政策が国民の支持を得られなかったからでしょ?
 
それはジェラシーでもなく、甘んじて受け入れた。選挙で勝って主催になって、多くの方に喜んでもらえるのって悪いことですか?
 
明らかに悪いことなのですが、それが本当に分かっていないらしい。公職にある者として、公式に謝罪が必要なことを無自覚に、息をするように発言しています。
下関市長:そういう方が地方で耐えて耐えて地方で歯食いしばって、自分が何十年も頑張って応援してきた代議士がトップを取って、招待状が届いて、やっぱり今まで応援してきてよかったなって、いいじゃないですか。
 
そういうなんか、人情的な感覚というのは公金を扱ってルールにのっとって正しくやっていく中では、あまり言っちゃいけないのかもしれないけど、そういうのもあっていいんじゃないですか。
 
はっきり、良くないんですね。憲法の条文に照らして、白黒をはっきりさせておきましょう。

■なぜ有権者を買収してはいけないか?
 
国会議員たるべき候補者が、有権者を買収して集票して議席を得ることは、様々な法に照らして有罪とされる、まぎれもない刑事犯罪です。
 
しかし自治体首長の職にある者を含め、あまりに低レベルの理解水準にある日本の現実があるようです。
 
事実、上の妄言と同様の主張をネットでけっこうな数、目にしました。
 
また、SNSでは怖いもの知らずというか、私にすらその手のことを言ってきたケースがありました。鉄槌一撃で終わりにした、そのアウトラインを、憲法を引いて示しましょう。

そもそも国会とは何をするところなのでしょうか?

日本国憲法第59条〔法律の成立〕
法律案は、この憲法に特別の定のある場合を除いては、両議院で可決したとき法律となる。
 
衆参両院は「立法府」と言われるように、法律を作ることができます。分かりやすく言うと、誰かを犯罪者に仕立て上げることができる仕かけです。
 
そんなものがお金で買える状態にすることを「おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔」などで誤魔化してはいけません。
 
あることが法律的に「正しい」「正義とされる」か、あるいは「不正である」「犯罪である」と決定する、ルールを作ることができるのが「立法府」のもつ「権力」です。
 
法を捻じ曲げれば、あなたの財産をすべて没収しても「正義」になるでしょうし、極悪非道の犯罪人も「無罪」とされる可能性がある。
 
実際その種の報道が、問題にされる場合があるのではないでしょうか?
国会には多くの重要な役割がありますが、もう一つ決定的な仕事があります。
 
国家予算の決定、つまり皆が収めた税金の使い道を決定できるという、決定的な権力が付与されています。
憲法60条 予算:衆議院の予算先議権及び予算の議決
予算は、さきに衆議院に提出しなければならない。
2 予算について、参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が一致しないとき、又は参議院が、衆議院の可決した予算を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて三十日以内に、議決しないときは、衆議院の議決を国会の議決とする。
 
衆議院議員に選ばれること、さらにその衆議院で過半数を制して国政のトップに立つということは、全国民が立場に応じて平等に収める「税金」の使途を決定できる、巨大な権力を把握することを意味します。
「桜を見る会」は、そもそもは大使館員などを遇する場で、都道府県知事であっても毎年呼ばれて集中することは避けられ、文化勲章など栄典相当の功労があった人を、国家全体の予算を用いて顕彰し、その参加者名簿も10年単位で保存されるべき、素晴らしい名誉でありました、元来は。
 
それを、一地方の代議士が、自分の選挙区から1000人もまとめて招待したり、その奥さんというだけで、何の信任も国民から得ていない、ただのおばさんが、勝手に推薦して遇したりするのを、メディアは「税金の私物化」と伝えます。
 
しかし、この言葉も若い人たちにはピンとこない様子でした。国語力が本質的に低下しているのかもしれません。
これは、要するに「特権階級気取り」、何の根拠もないのに、勝手に人さまの財産を流用し、財貨と名誉を好き勝手にもて遊ぶ、「貴族ごっこ」でしょう。
 
さらに何千万、何億円というお金を浪費し、自分の選挙の地盤固めに悪用したとんでもない「泥棒」であることを、はっきり指摘する必要があります。
「私物化」だと、概念が格好よすぎて東大生にもピンとこないんですね。幼稚園児にも分かる言葉で、明確に示す必要があると、本郷や駒場で学生たちに尋ねて、率直に感じました。
「税金を泥棒していいと思うか?」「それを一部の人だけに依怙贔屓しておじいさんおばあさんが笑顔などという美辞麗句で、誤魔化せると思うか?」

「いいと思う」と答えた学生はさすがにいませんでした。是は是、非は非とは、こういうことだと考えます。
 
こうした、最低限の「公共性」の感覚を、きちんと若い世代に教育していかねばならないと思います。
 
東大で教えて20年、単位を発給した学生から、公務員や代議士、裁判官も出ていますが、中にはモラルが疑われるケースも目にします。
 
物事は基本をきちんとしなければなりません。
 

【伊東 乾】作曲家=指揮者 ベルリン・ラオムムジーク・コレギウム芸術監督
1965年東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒業、同総合文化研究科博士課程修了。2000年より東京大学大学院情報学環助教授、07年より同准教授、慶應義塾大学、東京藝術大学などでも後進の指導に当たる。若くして音楽家として高い評価を受けるが、並行して演奏中の脳血流測定などを駆使する音楽の科学的基礎研究を創始、それらに基づくオリジナルな演奏・創作活動を国際的に推進している。06年『さよなら、サイレント・ネイビー 地下鉄に乗った同級生』(集英社)で第4回開高健ノンフィクション賞受賞後は音楽以外の著書も発表。アフリカの高校生への科学・音楽教育プロジェクトなどが、大きな反響を呼んでいる。他の著書に『表象のディスクール』(東大出版会)、『知識・構造化ミッション』(日経BP)、『反骨のコツ』(団藤重光との共著、朝日新聞出版)、『日本にノーベル賞が来る理由』(朝日新聞出版)など。

【出典】2019年11月22日配信「JBpress」

■お知らせ==============================
 
元文部科学省事務次官
<前川喜平さんが語る憲法と教育・人権>
 
日時:2020年1月18日(土)14:00~16:00
会場:戸田市文化会館304号室
参加協力券(資料代):1000円(事前に各団体役員などからお求めください)
共催:とだ九条の会、憲法改悪戸田共同センター
連絡先:埼玉土建一般労働組合蕨戸田支部内事務局
    電話048-444-7171
 
===================================
 
※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)
■2018年5月3日「憲法集会」で4月末時点で1350万筆が集まったことが報告されました。引き続き3000万筆目指して取り組ます。

※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
 核兵器のない世界の実現に向けて、
 あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
  ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
  (「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映画人九条の会」が「15周年の集い」開催へ

2019年11月27日 | 国際・政治
このたびの台風19号により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 

「映画人九条の会」から「15周年の集い」の案内が届きました。11月29日に文京シビックセンターで、伊藤塾塾長の伊藤真弁護士を迎えての集いです。以下、ご案内します。
 

今こそ「憲法の力」をつけよう!安倍改憲に終止符を打つために
<11・29映画人九条の会15周年の集い>ご案内
 
7月の参院選で改憲勢力は3分の2を割り込みました。しかし改憲に異常な執念を燃やす安倍政権は改憲をあきらめず、さまざまな改憲策動を繰り返しています。憲法の危機はまだ続いています。
来る11月29日(金)夜に行う映画人九条の会15周年の集いは、記念講演の講師として、伊藤塾塾長、日弁連憲法問題対策本部副本部長であり、“憲法の伝道師”として憲法の価値を実現すべく様々な活動を行っている伊藤真弁護士をお招きし、「今こそ『憲法の力』をつけよう!~安倍改憲に終止符を打つために」を存分に語っていただきます。
皆さま、ぜひご参加ください。
 
日時/2019年11月29日(金)18:50~20:30
場所/東京・文京シビックセンター4階・シルバーホール
    東京都文京区春日1-16-21
    地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」徒歩1分/都営三田線・大江戸線「春日駅」徒歩1分
 
●講師/“憲法の伝道師”伊藤 真弁護士(伊藤塾塾長・日弁連憲法問題対策本部副本部長)

●資料代/700円
●主催/映画人九条の会
〒113-0033東京都文京区本郷2-12-9
グランディールお茶の水301号
電話 03-5689-3970 FAX03-5689-9585
URL http://kenpo-9.net/
メール webmaster@kenpo-9.net

■お知らせ==============================
元文部科学省事務次官
<前川喜平さんが語る憲法と教育・人権>

日時:2020年1月18日(土)14:00~16:00
会場:戸田市文化会館304号室
 
参加協力券(資料代):1000円(事前に各団体役員などからお求めください)
共催:とだ九条の会、憲法改悪戸田共同センター
連絡先:埼玉土建一般労働組合蕨戸田支部内事務局
    電話048-444-7171
===================================
 
※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)
■2018年5月3日「憲法集会」で4月末時点で1350万筆が集まったことが報告されました。引き続き3000万筆目指して取り組ます。

※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
 核兵器のない世界の実現に向けて、
 あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
  ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
  (「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【再録】「11・26オール埼玉総行動 大宮西口」開催へ

2019年11月25日 | 国際・政治
このたびの台風19号により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 
 
以前にも案内しましたが、「安保関連法」廃止!集団的自衛権行使容認「閣議決定」撤回を求めるオール埼玉総行動実行委員会(オール埼玉)は、11月26日(火)夜、大宮駅西口で「11・26オール埼玉総行動 大宮西口」を開催すると発表しました。平日の夜ではありますが、多くの皆さんの参加を呼び掛けます。
 
戦争させない・9条こわすな
安保関連法廃止!立憲主義を取り戻す!
<11・26オール埼玉総行動 大宮西口>
 
日時:2019年11月26日(火)
場所:大宮駅西口(JR大宮駅西口すぐ)
18:00~ 文化行事
18:30~ 開会
       ゲストスピーチ 五十嵐 仁さん(法政大学名誉教授)
       連帯あいさつ
       政党あいさつ

主催:「安保関連法」廃止!集団的自衛権行使容認「閣議決定」撤回を
    求めるオール埼玉総行動実行委員会
   (105団体、25個人、103人の呼びかけ、27人の賛同者)
共催:15地域連絡会
協賛:安保関連法に反対するママの会@埼玉、立憲デモクラシーを守る大学人の会@埼玉、戦争ゆるさない女性のレッドアクションinさいたま、九条の会埼玉県連絡会、市民が野党をつなぐ埼玉の会
後援:埼玉弁護士会、連合埼玉、埼労連

■お知らせ==============================
元文部科学省事務次官
<前川喜平さんが語る憲法と教育・人権>
 
日時:2020年1月18日(土)14:00~16:00
会場:戸田市文化会館304号室
 
参加協力券(資料代):1000円(事前に各団体役員などからお求めください)
共催:とだ九条の会、憲法改悪戸田共同センター
連絡先:埼玉土建一般労働組合蕨戸田支部内事務局
    電話048-444-7171
===================================
 
※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)
■2018年5月3日「憲法集会」で4月末時点で1350万筆が集まったことが報告されました。引き続き3000万筆目指して取り組ます。

※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
 核兵器のない世界の実現に向けて、
 あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
  ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
  (「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする