
台風で破けてしまったバイクカバー、とりあえずで購入したカバーは薄っぺらくてトップケースも対応してなかったんで、家内の微妙な反応を押し切って購入しました。
定価の半額で!しかもヤフオクよりもアマゾンのほうが安かった!しかし残り1個でしたが。
購入したのは岡田商事のMOTO PLUS バイクスーツ2ってやつ。

早速届きまして、いつものアマゾンの箱。

化粧箱にはゴテゴテ説明が書いてあります。

買ったサイズは大型スクーター用LLサイズ、ボックスつき。

一番下のやつですね。
本日カバーを取り付けました。
先日トリプル化(もどき)を施した車体全体

にバサっとかぶせたら!

ちょっとでか過ぎたかな?サイドも十分すぎるくらい余裕があります。
前から見ると

やはりでかい。
腹のところを締めるバンド、一周するタイプです。

これ、結構イイ(⌒^⌒)b うん。
バンドをとめるバックルが自由な位置にできるんで、楽です。
サイズ的にはひとつ小さい、大型スクーター用Lボックスつきでよかったかな。
定価の半額で!しかもヤフオクよりもアマゾンのほうが安かった!しかし残り1個でしたが。
購入したのは岡田商事のMOTO PLUS バイクスーツ2ってやつ。

早速届きまして、いつものアマゾンの箱。

化粧箱にはゴテゴテ説明が書いてあります。

買ったサイズは大型スクーター用LLサイズ、ボックスつき。

一番下のやつですね。
本日カバーを取り付けました。
先日トリプル化(もどき)を施した車体全体

にバサっとかぶせたら!

ちょっとでか過ぎたかな?サイドも十分すぎるくらい余裕があります。
前から見ると

やはりでかい。
腹のところを締めるバンド、一周するタイプです。

これ、結構イイ(⌒^⌒)b うん。
バンドをとめるバックルが自由な位置にできるんで、楽です。
サイズ的にはひとつ小さい、大型スクーター用Lボックスつきでよかったかな。
ウチは今までマフラーの熱で穴が開いたりしてましたが南海のシルバーバイクカバーに変えてから2年以上持ってます。
今使ってるのも何年持つか。。。
それともある日突然破けて店舗が無いのに持っているライコランド柏店の会員カードで買う日が来るのか。。。(一昨年東雲で使ったら期限切れって言われました)
それは謎です。
安物も使いましたが、マフラーでは溶けない。
エキパイの集合付近は溶けましたけど。
純正マフラーだから?いや、カーボンのときも溶けなかったですね。
回さないから?
集合部分ですねー。
ネットで見てると、「サイレンサー部分が当たるところのカバー内側に貼り付ける溶けないパット」みたいなこと書いてあるんで。
前のカバーは五年くらいもったんで、十分かなぁと思ってます。