読書感想とロードバイク日記2

週末のお天気の日にロードで走っています。晴耕雨読ならぬ、晴れたらバイク、雨の日は読書の日々

「北海タイムス物語」

2024年02月29日 | 日記

増田俊也(新潮社)

今流の青春、お仕事ドラマでしょう。
今はなき?(多分)老舗の「北海タイムス」。こんな感じだったのか。

内容紹介は
『破格の低賃金、驚異の長時間労働、 そして、超個性的な同僚たち……
『七帝柔道記』の続編は、新人新聞記者の奮闘を描く 熱血お仕事小説! 「仕事っていうのはな、恋愛と同じなんだ。
お前が好きだって思えば向こうも好きだって言ってくれる」
平成2年(1990年)。全国紙の採用試験にすべて落ち、北海道の名門紙・北海タイムスに入社した野々村巡洋。縁もゆかりもない土地、地味な仕事、同業他社の6分の1の給料に4倍の就労時間という衝撃の労働環境に打ちのめされるが、そこにはかけがえのない出会いがあった――休刊した実在の新聞社を舞台に、新入社員の成長を描く感動作。 

著者について
増田俊也(ますだ・としなり) 1965年生まれ。北海道大学中退。愛知県立旭丘高校から七帝柔道に憧れ北大に入学。4年生の夏の七帝戦を最後に引退し大学を中退、北海タイムス社記者に。2年後に中日新聞社に移る。中日在職中の2006年『シャトゥーン ヒグマの森』(宝島社)で「このミステリーがすごい! 」大賞優秀賞を受賞しデビュー。2012年『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(新潮社)で大宅賞と新潮ドキュメント賞をダブル受賞。2013年、北大時代の青春を描いた自伝的私小説『七帝柔道記』(KADOKAWA)で山田風太郎賞最終候補。他著に『VTJ前夜の中井祐樹』(イースト・プレス)など多数。2016年春、50歳を機に四半世紀勤めた中日新聞社を早期退職し、本格的な作家生活に入った。       』

・・・表紙が漫画風だ。
・・・「七帝柔道記」の方が面白い。
・・・これはこれで、テレビドラマになりそうな青春物語でもある。彼女たちがどうなったのか少し気になる。😓 
・・・ネットの書評を引用
『・・・常識からは考えられないような激務薄給でありながら、会社を愛そうとする姿は、今の目からすればブラック企業に洗脳された社畜と紙一重だろう。・・・ここには十把一絡げのお仕事小説には見られない、狂気が垣間見られる。  』・・・著者の一種、特徴的な部分でしょうか。😮 
・・・道産子には懐かしいねぇ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絶叫委員会」 | トップ | 「王の綽名」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事