遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

スクール 土曜版

2009年08月01日 15時19分31秒 | スポーツ
   8月1日(土)

  今日から8月です。でも涼しいのです。夏は来るのでしょうか?
  例年なら今頃は夏真っ盛り、海岸が大賑わいなシーズンでしょうに、、、。
  夏休み中の子供たちが、海や山で思いっきり遊べるといいのにね

  さてさて、昨日からプールにカムバックした私ですが、
  今日は、Iコーチが担当するってことだし、1ヵ月ぶりにスクールに参加して
  みました。とても楽しかったですよ。
  メインスイムでは、コーチがタイムを計り、一人づつのアベレージタイムも  
  計算して教えてくれて、帰るときにはプリントアウトしてくれました。
  『ふ~ん、今、私の泳ぎはこんななんだわ~』と納得。
  1本づつタイムを言ってもらえると、色々と泳ぎを試せて助かるし、
  面白かったです。
    【メニュー】
 w-up  {①+②}×3sets
    ① 50×1  1:30  ch kick-scullkick
    ② 50×1  1:30  ch scullkick-swim
 kick   200×1  5:00 RevーsideーGlid-Uw
      25×4  1:00  s1 sprint
 pull   100×1  4:00  ch scull-pull by12.5
      50×6  1:30  ch  HE/EH
 swim   {50×4 1:30}×3sets  Fr Ave  
            <set rest 1:00>
 down   100×1   4:00
 total   1,700m
  
  コーチも言ってましたが、今日のメニューは頑張る!という練習では
  ないので、気持よーく泳げました
  左肩痛も少しは改善してきたのですが、まだ「ハード」は駄目です
  途中で痛くなるので、またまたホドホドにしてみました
  本日のポイントは、
  疲れてタイムがダウンしそうな時は、いいフォームを心がける
  ですね
  焦ってバタバタ泳ぐより、大きないいフォームを思い出して泳いだほうが
  疲れないし、タイムもおとさずにすむようです。
  あとは、私の場合は何といっても
  「練習量が全く足りない」というのが、一番の問題でしょうねぇ
  かといって、若者達のように練習できる体じゃないし、、、
  まあ、平均寿命もまた伸びたことだし、焦らずノンビリ楽しみますわ
   
    わがまま母
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自主トレ! | トップ | フェスの朝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事