週末青年のBlog

~日々の出来事・旅行・工作・T4キャンプ・料理~

ー団塊の世代の戯言ー

越冬したメダカ

2019年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム

昨年の夏に頂いたメダカが越冬に成功しました。

週末青年が子どもの頃はメダカを飼うなんて眼中になく、

鮒や鯉を飼うのが一般的でした。イレギュラーでドジョウも飼っていました。

時代が変わったのか、週末青年の好奇心が変わったのかは解りませんが、

今ではメダカを見てるだけで癒されます。(そんなに生活にストレスがある訳ではありません)

 

教えてもらった通りにスーパーで頂いた大き目の蓋付きのハッポーのケースに入れ、

蓋には15Cm×15Cm位の小窓用をくり抜き、

日中は窓を開け、夜には窓をふさいで冷気を対策しました。

努力の結果4か所とも越冬に成功しました。

水質もグリーンウオーターに成っていて皆元気に泳いで居ました。

メダカ趣味の方々はグリーンウオーター?、クロレラ水?と言ってます。

実際は何の水かは解りません。

これから親を育て繁殖に挑戦します。

メダカの学校になれば良いが、昨今の少子化に習って生徒数いやメダカの数も少ないかな。

 


マスターズ大会

2019年03月24日 | 水泳

週末青年は健康維持を兼ねて水泳を楽しんでいます。

趣味での水泳ですので、大会で競技するのは余り興味がなく、

以前登録してたチームも数年前に脱会していました。

ところが、先日のトビオマスターズ大会で1名欠員でメドレーリーレーの種目にエントリー出来ない・・・。

こんなお誘いを受けチームに登録して頂き、3ケ月の短い期間で練習しました。

エントリーしたのは280歳枠の25✖4のメドレーリレーの背泳ぎです。

成績は金メダルでした。

 

4人がよく頑張った結果ですね。

助っ人として参加したが結果が良くて本当にホットしてます。

大会は神経を削りますが、終わってみれば面白い。

今年の秋にある大会も誘われました。

 

 


そらまめ

2019年03月21日 | 日記・エッセイ・コラム

やっと春らしき気温が上がり、九州では桜開花宣言がでました。

週末青年の菜園も花を着けた作物が有ります。

それは「空豆」です。

昨年農家の方から新鮮なそら豆を頂き、塩茹でして食べたのが忘れられなく、

今回苗から育てました。

 

 

 

花は薄い紫色をしていてなかなか可愛いものですよ。

果たしてこれから大きくなってそら豆の塩茹でが食べれれるかな。

 

 


50年振りのクラス会

2019年03月10日 | 日記・エッセイ・コラム

クラス会に行ってきました。それも50年振りの再会!

面影もうる覚え、卒業アルバムの写真は証拠写真に?照らし合わせるに時間がかかる。

こんなにも長く会ってないとまるで初対面のようだ。

写真をUPしたいが全員の了解が取れなかった。

まあ、載せない方が良いのかな。

男50年の人生観を話し合っても半分は自慢話へと移ってしまう。

週末青年はどちらかと言えば現在の話がしたかった。

こんな趣味を楽しんでるとか、家内とこんな物を作っているとか、

先日海外旅行を楽しんできた事などなど、今を謳歌してる話をしたかった。

アルコールが入るとやたら大声になり〇〇や〇〇の話ばかりだ。(〇〇はご想像に)

いまだ酒を飲むことが美徳と思ってる方が多い。(全員とは言いません)

若い時の羽目を外すのはまた絵になるが、

この歳で元を取らなければと言わんばかりにアルコール注文してる。

歳を取ることは素敵な大人になる事と思います。

クラス会も50年振りでは空間が空きすぎ。

やはり長くても5年から10年位の間が良いのかなと、今回強く感じました。

 

 

 

 

 


ジャンプスターター購入

2019年03月07日 | T-4・ワーゲン車・全般

防災の必需品の項目に最近ではモバイルバッテリーが入っています。

常には出先充電用にモバイルバッテリーは使用してるが、

車の中用には用意はしていない。

そこでどうせ用意するならば、モバイルバッテリーとしても使える『ジャンプスターター』にしようと考えました。

ネットで調べれば、3000円くらいから高級機まで山ほどヒットします。大半はC国製です。

本当にカタログ通りに使えて耐久性があるかは眉唾もんですよね。

週末青年が検討した商品は『Anker Roav』です。

 

スペックはネットで、開封動画や使用感はYou Tubeでどうぞ。

 

これだけの点数の割には収納ケースが大きい。何でこんなに大きいのかな?

バッテリー上がりは年に何回もある訳での無いので、

活躍するときは何時の事やら。

しかし、車に積んで置くだけでも保険だと思えば持っていても納得いくだろう。

使う機会が有ったらレポートします。

 

 


ゴルフまたもや警告灯が点いた

2019年03月05日 | T-4・ワーゲン車・全般

警告灯がつくとチョットびっくりします。小心もんですね。

今回はタコメーター内に有るランプの形した警告灯です。

 

早速マニアル書を調べました。

 

警告灯は点灯でしたので『バルブ不良叉はダイナミックコーナリングライト(AFS)の故障』と記載されている。

 

ダイナミックコーナーリングライトの故障では高く付くと脳裏によぎった。

その日の夜早速点検に入る。(ライト系だから夜しかチェック出来ない)

10Km以上のスピードに反応するコーナリングライトもハンドルに順調に連動していた。

次にウインカーによるコーナーライトも正常に点灯する。

さて何が悪く警告灯を点けるのか・・・?

その日は諦めネット検索をしてみれば、

有りました、週末青年と同じお悩みの方。

同様にして『ブレーキランプの球切れ」でした。左側のランプ交換となりました。

 

トランクルーム側からナット3本を緩めテールランプ一式を外す。

 

部品を外すと間が抜けた車に見えますね。

 

裏側にツメ3か所を割れない様に外せばランプ全体は見える。

 

一番上のランプがブレーキランプです。

やはり黒くなって切れていました。

12V-21W交換して終わり。

ばらした逆に組み込んで完成。

警告灯も無事消えました。

 


ゴルフABSと横滑り警告灯がついた

2019年03月02日 | T-4・ワーゲン車・全般

突然「ABS」と「横滑り」警告灯がついた。

所がこの警告灯がついたり消えたりしたので1か月位様子見をしました。

残念な事にそれ以後はつきっぱなし。

ディーラーでテスターを掛けて診断してもらったら、

前輪左と後輪右のスピードセンサーの故障でした。

同時に2ヶ所の故障とは・・・部品同士の連帯感でもあるのかな。

早速何時もお世話になってる『ムラマサ オートモーティブ』さんの所で修理となりました。

 

警告灯がつくと良い気分にはなれませんよね。

 

前輪のセンサー。

数多くネットに数多く溢れているが、安心を重視して社外品でもMade in Germanyをチョイスしました。

 

後輪のセンサー。

純製品です。

 

ディスク板の裏側に有ります。

タイヤを外したが予想外に綺麗に見えたのは自分だけかな。

 

ディスク板の直ぐ裏でしたので作業はしやすい場所でした。

 

外しても取付けビス穴とセンサー部品が入る穴だけです。

中は軸の回転をセンサーに伝える為の細かい歯車の形状が回っているだろうな。

 

ディスク板の前に映ってるコードが外したセンサーコード。

 

作業は前後同じ。

後はテスターでリセットを掛けてもらい完成。

ディラー見積もり1万近く安く修理が出来ました。

『ムラマサ』さん有難う御座いました。