週末青年のBlog

~日々の出来事・旅行・工作・T4キャンプ・料理~

ー団塊の世代の戯言ー

畑作業

2019年04月23日 | 日記・エッセイ・コラム

最近夏日が続く東海地方です。

「晴耕雨読」、こんなに良い天気では畑作業をしなくてはと思うが、

雨の日は本を読むという事がなかなか連動しない。

と言う訳で、恒例の夏野菜の苗をホームセンターで買ってきました。

 

このそら豆は以前植えたものです。

やっとそら豆らしく空に向かって豆のさやが成長してきました。

塩茹でになるにはまだまだ程遠いです。

 

狭い畑に詰めすぎかなと思う位に植えてしまいました

 

ナスの苗。

 

キュウリの苗。

ピーマンの苗。

 

オクラの苗。

今年は自治会の仕事が多いので、エンドウの苗を買いそびれてしまいました。

仕方なく代わりに「つる無しいんげん豆」の種を購入しました。

今はポットに蒔いてあります。

芽が出たらUPしようかな。

 

 

 


ノートルダム大聖堂が火災

2019年04月17日 | 日記・エッセイ・コラム

週末青年は今回のノートルダム大聖堂には2度ほど見学しました。

当然、中も入りガイドの説明も聞きました。

しかし、柱、壁、天井などすべて石とかタイルとか土で出来ていると思い込んでいましたが、

今回の大火のニュースを見れば、石作りの建造物と言うより、

日本の様な木造建築の火災に見えた。

まさか天井の構造が木材の組み立てとは思いもつきませんでした。

あれだけの木材が使われていれば、やっぱり激しく燃える訳ですよね。

しかも天井構造に使われていた角材が井桁状に組まれてる様にも見え、

地上からあれだけ高ければ酸素の供給も相まって、

まるでキャンプフャイヤーの燃える理論と同じだからあんなに激しく燃えたんだ。

2024年までには完全修復すると大統領はコメントを出しているが、

果たしてできるのかな?

 

 

 


桜満開

2019年04月06日 | 日記・エッセイ・コラム

ここ中部地区にも桜満開です。

残念な事に、ここ2,3日風が強く綺麗な桜も満開と同時に散り始めました。

 

自宅裏にこんあなに綺麗な桜が見られるなんて幸せと言うか田舎の証拠。

 

世間ではお花見と称して車で出かけるが、

週末青年の周りは一歩外へ出ればどこでも桜を見る事が出来ます。

しかし、これだけちやほやされる植物は無いだろうな。

記念樹に植えられ、開花宣言も出してもらい、桜吹雪でまた取り上げられ、

花が終わても葉桜と言われ、花の命は短いと、まるで1年中見守られている様な木がする。

さらに、日本の国花が桜ときてる。

至れに尽くせり状態だ。

 


新元号『令和』

2019年04月03日 | 日記・エッセイ・コラム

新元号『令和』が決まりました。

早速キーボードで打ち込みました。

漢字が出るじゃないですか。

万葉集に全くの縁の無い週末青年、

まさか一発でこの漢字が出るとは予想もしてなかった。

5月から書類に「令和元年」と書かなければ成らない。

チョットひも解いてみたら、

元号の元年は『大化』で645年で孝徳天皇の時代だそうです。

この「令和」は248番目の新元号で、1374年の歳月が過ぎた事になる。

さっと思い出されるのは、平成⇒昭和⇒大正⇒明治⇒慶応⇒元治⇒文久までかな。

週末青年もまた一つ昔の人に成ってしまった。