やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

そのスタミナは等価交換?!吊し上げられるニョロニョロと火竜ジェノサイドディとは如何に?

2019-07-29 15:02:29 | 日々の戯言
毎年地獄を見る土用のの日が今年もやって来た。


前もこのイラスト使ったな


勤務先グループ内輪の小話だがウチのお店は去年の丑の日うなぎテイクアウト売り上げ全店舗(60弱)中1位で今年は連覇を狙う立場。
そしてこのコンテストもこの先の鰻の大量確保が難しくなった様で今年限りだと聞いているので尚更気合いが入る(特に何もしてないけど)


それでは何故土用の丑の日に鰻を食べるのか?


それは諸説あるけれどかのエレキテルで有名な平賀源内が発案したとか何とか。


その末裔がコレ


ウナギを食べる習慣が一般にも広まったのは1700年代後半の江戸時代。「夏に売り上げが落ちる」と鰻屋から相談を受けた源内が店先に
本日丑の日 土用の丑の日うなぎの日 食すれば夏負けすることなし
という看板を立てたら大繁盛したことで、ほかのウナギ屋もマネするようになったと言われてる。ホントかな?


そもそもその土用の丑とは何ぞや?と素朴な疑問が浮かぶでしょう?その辺は適当なコピペで補完してみるぞ。


まず土用の丑の日と土曜日とは関係がない。


んで「土用」は立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間の「期間」を示す言葉です。
そして昔の暦では日にちを十二支(子・丑・寅・卯…)で数えていました。


つまり土用の丑の日とは、土用の期間におとずれる丑の日の事を指しているのです。


土用は毎年違うので、土用の丑の日も毎年変わります。


さらに土用の丑の日といえば夏のイメージが強いかもしれませんが年に数回やってきます。
立夏・立秋・立冬・立春それぞれに土用があるので当然であります。


いずれにしても土用の丑の日は「季節の変わり目」といえます。


ちな今年の土用の丑は1月28日、4月22日、5月4日、7月27日、10月31日です。
んで時々同じ土用期間中に2回丑の日があるときもあり一の丑二の丑と呼ばれます。


でも繰り返しますが土用の丑の日といえば夏というイメージでしょう。
その商業的な煽りから発生したかもしれませんが夏バテしそうな時期に滋養分たっぷりの鰻を喰らう!ってのは理にかなってるんでしょう。多分。


さて私の言葉ではないコピペ薀蓄で字数を稼いだけど実際今年の商戦はどうだったのか?





地獄でしたシヌ・・・


サラマンダーなる恰好イイ名前のオーブンの前で鰻焼き耐久レースの如し。いや我慢比べでしょうか?
その絶妙な焼き加減を求めウナギさんを凝視し過ぎて眼球が渇きそうになったが逃げちゃ駄目だ!と無理矢理w


もちろん鰻重ファクトリーはチームプレーであり焼きや盛り付けや配膳など分担作業。家内制手工業の趣。
朝から晩までズーっと地獄の業火の前で作業でしたがこれも毎年の事。そして最後だと思えば何でもない。


何でも裏方は大変じゃ


んで最終結果。


去年より順位を1つ下げ2位でフィニッシュ!その金額は僅差で結構惜しかったのですがでもまぁこんなもんでしょう。
でも全体的に低迷したらしくあの枚数で2位は棚ぼただったかと。皆頑張ったよご苦労様でした!


実はその翌日も良く鰻は売れに売れて土日2日間で300枚以上は焼いたんじゃないかな?
つまり皆の夏バテ解消の為にサラマンダーと戦ったワラクシが夏バテしたってお話でした。もうオサーングッタリ


有名ですがコラなのかマヂなのか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

評するなんて烏滸がましい?!ペラペラ無職人生譚とただの感想棒文とは如何に?

2019-07-25 11:02:59 | アニメ部
人は期待値なるある意味身勝手な見えざるラインをもつ。


少々ニュアンスは違うがそれは金銭的、時間的、心情的等々なにがしの見返りかもしれぬ。
だがそれは等価ではない。ちょっとだけプラスαを求めてしまうのは仕方がない事なのかもしれません。


なんの話かと言えば興行収入250億、歴代4位の大記録をうち立て一気に時の人になった新海監督3年振りの新作「天気の子」を観てきた。




私にとっての新海フィルムは言の葉から始まり秒速、雲のむこう、そして君の名はに続く5作品目。


上がり過ぎた期待のハードルを超えられるのかはたまた否か?


3行ストーリー

離島での生活に息苦しさを感じ家出上京してきた主人公帆高。
一方病気入院の母の為にとある願いをかけた女の子と偶然出会う。
彼女が祈るとき東京に降り続ける雨が止む・・・



***


かなりポエムな3行紹介ですがこんなモンかな?と。大体合ってるよね?


公開2週目平日昼下がりの13時。チケットを購入してビックリしたが90%程埋まってます。
まぁ子供らの姿が多いのは時間帯&夏休みだからか?


オサーンはいつでも夏休み

おぉ凄いね

最後尾センターがマイ指定席じゃ


君の名ははスタートダッシュは弱かったのだがその評判がツイッター等の口コミで広がって行き
同時に上映シアターも増えかつロングランとなった結果の興行収入。凄いね250億円って。


因みに当初の予定は20億レベルのヒットを狙ったらしいです。その目標が謙虚だかどうだかは知らぬ。


さて本編。なるべくネタばれしない様に書いてみる。


唐突だが前作君の名の面白かったトコは時系列のミスリード。
同時刻進行していると思われたお互いの存在がズレていた事が物語の複雑さを形成していた。


しかしタイムリープ系の話ではない天気の子にそのミスリードはない。
ある意味観たままを受け止めてゆけば良いストレートな話。


が、鑑賞翌日にコレを書いているので私の言葉は極めて浅い事を承知してくれ。


公開と同時に単行本も出版され劇中にはない設定を文中で表していると聞くがもちろんそれも未読。
ただ既に数多の考察サイトが立ち上がりその辺の言葉を借りながら私なりに進めてみようかと。


まず主人公帆高について新海監督がこんな風に言及しております(一部編集あり)


帆高は家出をして東京に出ていますがその理由を劇中では明確に語っていません。
 トラウマでキャラクターが駆動される物語にするのはやめようと思ったんです。

 映画の中で過去がフラッシュバックして、こういう理由だからこうなったんだっていう描き方は今作ではしたくないなと。
 憧れのまま走り始め、そのままずっと遠い場所まで駆け抜けていくような少年少女を描きたかったんです。



大人だったら誰もが通り過ぎた思いだが少年が青年になる成長過程は見ていて清々しい。
我等がどこかで無くしてしまったストレートな感受性を持ち時には抗い時には涙するその姿がいつかの自分が重なってゆく。


ジャパンアニメーションにそうゆう思春期少年少女の設定が多いのはそうゆう事なんだろう。


もちろん現実には奇跡なんてないし祈りは届かないケドそれを願った日は誰しも一度や二度はあっただろう。


その見えざる壁を突破した2人のストーリーと言ってしまおうか?


君の名では脈々と続く血筋だったり組紐という象徴的な概念がストーリーを下支えていたが今作にはそれがなくかなり起承転結の起が唐突だ。
ただそれについては冒頭シーンで少しだけ説明がつくかと。


つまりもう何日も長々と降り続ける雨の中で偶然見つけた一筋の陽に惹きつけられた女の子が陽菜であり
その段階では神様の設定も何もないけれど強い祈りにたまたま小さな奇跡が降臨しただけ・・・と。


なぜ東京に雨が延々と降るのか?の疑問には科学的アプローチよりも天の機嫌が悪いからで納得させ
つまりは機嫌で左右される人ならざるものの存在を仄めかしているかと。


その神さま(仮)の気まぐれの結果かも。まぁファンタジーだからいいんじゃないのかなw


そんな唐突の起から話は進んでゆくがその得た特殊な力を使う中で自分の存在意味を見つけてゆく。
がしかしその力の代償は着々と陽菜自身を蝕んでゆくのであります・・・


映画自体は単純に面白かった。新海作品の真骨頂である雨の描写は今回嫌って程あったしさw


(敢えて)捻りのないストーリーにピッタリでまっすぐな帆高には感情移入出来たし泣けたもの。


焦燥感喪失感虚無感等々揺さぶられるものは大いにありました。中の人を演じた醍醐君には惜しみない拍手を。
もちろん陽菜役である森七菜さんも素晴らしかったですね。


んで前評判は悪かった夏美役の本田翼さんでしたが全然違和感なかったかと。寧ろ好演とすら思う。勢いあったしさ。
後は重要でありほぼほぼ唯一な大人須賀役に小栗旬氏でしたが私はクレジット見るまで気が付きませんでしたね。


なんでもかんでも山ちゃん(山寺氏)使えばいいってもんでもないみたいですw


音楽も素晴らしい。


前作に引き続きRADって事でチョイ引き気味でしたが蓋を開けてみれば劇中で非常に効果的に使われハマっていたかと。
あとRAD曲に乗せ女性ボーカルがあったのだがそれが印象に強く残りましたね。あれ誰だったんだろうか?


さてもうオシマイ。


実は評する言葉が見つかりません。勿論良し悪しの話ではなく私の語彙力不足のせいスマン。


今や実写映画でも役者以外はフルCGなんてのもありその表現力には際限がありませんが
やはりアニメーションならではの良さは確かにある(こちらも相当製作はデジタル化はされておりますが)


ではその良さとはなんだろうか?


私思うに「重さ」なんじゃないかな?と。


実写なら役者の重さ、小物の重さ、セットの重さなど画面からの総重量が圧倒的に多いがアニメーションにはそれがない。
もちろん本物クリソツな緻密描写ってのはあるけどそれはリアルな重さではない。


だから少年少女達は飛躍出来るんじゃないかな?それこそ空にへもさ。





とりあえず観に行け損なんかしないソレダ!


では最後に予告編を貼り終わりにします。これだけでもう泣けますよ(ノД`)・゜・。




でもありがちな展開でその特殊な力を悪用云々でそれを少年が救う大活劇~ってペラペラストーリーにならなくて本当にヨカッタw
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件が現場で起こり過ぎ?!渋滞するアクシデントと重体なトラブルメーカーとは如何に?

2019-07-23 08:46:02 | 釣部
今年はバスフィッシング回帰の年!と宣言したものの春先からの家庭の事情でほぼ行けずじまいだったが何とか可能に。
簡単に説明すれば2ヶ月入院してた義親父殿が帰宅したのでようやくね。


それではドコ行こうか?と思案すればその候補はほぼほぼ一択となる。そうさねアレ行っとこうかの?アソコネ


***


丹沢湖に到着してまず1つビックリ。





ボート屋が移転してる?!


どうやら夏期減水期は例年ダムサイト側に移動するようですが知らん存ぜぬとチョイビックリ。
しかもその移動先はバスマンに対し完全なる嫌がらせみたいな場所。ホントにココ?と疑うレベル。


来たよ丹沢湖

これが永歳橋


まず駐車場が超遠い。かつ公社のものらしく時間でしかゲートが開かない。
なので更に遠い観光センターみたいな施錠のないとこまで置きにいかなければならない。


それでもエレキだバッテリーだとアングラーは大荷物なので一応ボート屋に程近い裏道みたいなトコで降ろすのだが
もちろん正式ルートではなく柵を超えて人力で運ぶのだ。


極めつけは水面まで長い階段になっており(ダムだからな)その昇降だけでヘトヘト必至である。
4往復してようやく荷物を運び終えたがもう・・・ネ。ここはソロ釣行は不向きかもしれませんツカレタ


地獄の底かよ


因みに公社絡みの問題もありこの時期はキッカリ朝9時から17時までの営業なのでバス的オイシイ時間は丸っとアリマセン。
この辺が不人気フィールドの遠因(←?)かもしれぬあしからず。


んで次のビックリは赤兎馬君の水温上昇だ。


前にラジエーターぶっ壊してオーバーヒート寸前になったが今回も到着したら水温計が跳ね上がった!!
マジか?またやっちまったか?と愕然。とりあえずエンジンルームを見る限り破損はないがあぁ帰れるかな・・・トホホ


そんな訳で朝から体力とメンタルをごっそり削られてのスタートと相成りました。


既に疲れ果てて準備ノロノロ

お見送りはスワニー達


***


ライバルは一艘一名。常連風で準備もスムースに出て行きましたが行きたかった右サイドに行ったので内心舌打ちw
ならば私は対岸へと向かう。丁度岬状になっておりこの時期ならそうゆうトコ悪くないもの。


水温は大体23度前後。バックウォーターは22度くらいで余り変化はない。空は曇りだが風はないので幸いの釣り日和だろう。


前回の5月釣行はマヂでのノーバイトノーフィッシュ完全死合だったので今回は最初っからスピニングタックルを握る。
リグはスプリットショットとまぁ古典だがその分信頼がおけるもの。ワームはティーズワーム4inchジューンバグとこれだけでも本気度が伝わるだろうw


対岸来た

悪くなさそうなのだがな


当たり前だが丹沢湖とはリザーバーでありその構造上岸沿いは切り立っている。岸から2m離れたら水深7~8mとか普通だ。
一応バスは水深20mでも生存するがそれはほぼほぼ冬期低水温時に限りで基本的にはもっと浅いエリアがお好みである。


プラスなにかの障害物に身を寄せる習性があるためどうしても岸沿いに定位しがちなのだ。
その寄せたなかで水温だったりベイトの関係で定位する水深が決まってくると言われて・・たっけ?


とにかく感覚的には0~5mレンジだと捉えてマス。


だから岸に対して直角のボート位置だと話にならなくてどうしても沿う様に流すしかなく
さすれば前後2名乗船はフロント超有利で不公平と言わざるを得ないウムム。


角度は鋭角のみ


と御託はともかく最初っから本気で喰わせに行っているのだがこれがまぁ完璧に無視w


本当に良いラインだけを通しているのだが小バス一匹遊んではくれない。


普通ならこの時期は元気一杯で脳天気な小バス君が湧いて当然なのだが皆無なのだ。
西湖みたいにチビからデカまで各世代のサイズが混泳しろとは言わないが普通チビのスクールが見えるのだがの?デスレイクなの?


バスはワカサギ等のメインベイトが少ない場合に同種のチビを食べる事があるが最悪次世代は食べ尽くされたのかも?
そんな懸念を抱くほど岸沿いに姿がないマヂで。12時のチャイムが聴こえてくるがここまでノーバイト。丹沢湖恐るべし。


***


スタート地点の永歳橋から対岸に渡りそのまま中川方面の大仏大橋をくぐる。これは前回の逆ルートそのものだが
その法則を無視し大仏大橋の右岸に渡りバックウォーターへ舵を切る。


この辺りは護岸されておらずナチュラルバンクでありそうゆうこぼれた石やスタンプにバスがいればいーなって寸法だ。
案の定ようやくここで本日初の見えバス発見。魚体は大きく丸くコンディションは良さそうだが警戒心半端ない!


クワガタ助けた

雑な工事の~

このエグレ下にいる(多分)


ピューっと逃げてしまうのは仕方がないがもう少し愛想よく出来ないもんかねw


だが気が入ったのも本当。またモチベーションが戻ってきた。






??オッ?


手には何も感じないが隅っこにキャストしたラインが右に走ったように見えた?!
既に開始から数時間経過し集中力はぶっちゃけ低下していたが極些細な変化を見逃さなかった!


脊髄反射的にアワせればおぉグググッとお魚の感触じゃありませんか!!


ちなロッドは今回初卸しの霧雨F1でリールも先日ジャンク屋で買ったばかりの子。
つまり全く慣れていないタックルでドラグテンション調整も甘い甘い!走られればジィーっと無駄にラインが出てくw


とにかく千載一遇チャンス絶対バラせねぇ!とスプールをおさえボート操船にて沖へ魚を誘導する。
シャローから引き剥がせばその水深は10m15mありいくら突っ込んでも障害物はないからね。


そんな慎重でビビリのやりとりを終えてようやくネットインしたのはまずまずのバスじゃありませんか!
おぉ初来湖より20年来の呪いがようやく解呪した瞬間でありました


ようやくだよw

43cm上等だ


***


閑話休題


バス釣りたいなら近所(河口湖や西湖)で良くね?と言われるけど違うんだよ。


今回もたかが一匹のバスと思うでしょ?


違う違う!その一匹に辿り着くストーリーこそバスフィッシングの醍醐味なのですヨ。
もちろん近所でのお手軽フィッシングを否定するつもりはないけど人はロマンを求めると遠出したがるじゃん?


わざわざ750km走ってアカメ釣りノーフィッシュで帰還したオサーンもいたしねw


でもね何度も書くが結果も大事だけどこのワクワクするプロセスこそが私が追い求める釣りの本筋なのであります。


***


ようやくの一匹。そのままの勢いで中川のバックウォーターを上がるが相変わらず無視w


解呪されたってのは嘘なのか?


ほどほどで反転し今度はインターセクションを玄倉川側へ進んでみたがここでライバル艇と鉢合わせたのでこのエリアを離れ大きく対岸へ。
だがここで事件発生。


移動中はお食事タイム


移動中モグモグと食べていたなけなしのチーズタッカルビパンを左後方45度の死角から急襲したトンビに攫われたw
マヂで危ないっての!!あのデカい爪に手でも触れようもんなら指の一本でも吹き飛んでたかもしれん!


前も千葉リザーバーで同じ事やられたけどここでもまた。学習しないのは一体誰だ?
しかもトンビはアホなのか前も今回も湖に落として回収出来ずワイのパンは無駄死にかよ!!


皆さんも遮るものなき湖上でのお食事はお気を付けください。どこからともなく飛んで来ますw


そんな訳でケチが付きましたが気を取り直しまぁ彼が行きに流しただろうが時間も経過しているだろうとチマチマと撃ってゆくのだがこれがまたサッパリ。


だが前回5月に目星を付けておいたダムサイトにボートを進めると雰囲気が変わる。


どうやら放水なく水は止まっているのだがそうゆうエリアにバスの姿が多い。
つまり第一に水通しを考えるサマーパターンに準じてはないのと推測されるのだ。実際岬周りはガン無視でしたけどね。


マタッ?!


っとまたラインが走った。どうも有感ではないステルスバイトばかりだ。
だがこの子は数秒のファイト後にサラリとフックアウト。どうやら甘噛みだったみたい。


さてオシマイ。


つまり2バイト1フィッシュにてフィニッシュとなりましてベストシーズンとしては圧倒的な貧果で終了ウムム残念。
心情的には引き分けでしょうかね?でもでも楽しかったので良しとしますかの。


でもこれにて丹沢湖シリーズは一応終了かな?まぁ大体デスレイクってのは理解出来たしボート屋さんの営業形態もチト厳しいかと。
やっぱり朝イチ撃ちたいよねぇ~って事でまだまだバスフィッシングへのシフトアップをするつもりでありますハイ。


オツカレサマ


***


階段を下ったら当然昇らなくてはいけない。呪いの言葉を吐きながら汗だくの撤収はともかく
そんな事より赤兎馬君が50km先の我が家に無事に帰れるかが最大懸念。ワラクシどうなるんじゃ?


とりあえず気休めに冷えたラジエーターキャップを開けて自販機で購入した南アルプスの天然水500mlを2本飲ませたw
だってそんな噂話を聞いた事あったから(根拠曖昧ですマネすんな!)


したらアラ不思議。


もちろん回転数を気にした超エコ運転だったけど何と水温安定したままお家に帰れましたとさ


やるなぁ天然水ソコ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京アニ事件について

2019-07-22 08:38:59 | アニメ部
アニメ部として触れない訳にはいかぬ京アニの事件。


痛ましいそして居た堪れない殺人事件だ。


数多の可能性を持つ多くの若いクリエイター達がこんなクソみたいな放火で命を落とすなんてあり得ないあってはならない。
お亡くなりになった方々にはご冥福をお祈り申し上げると共に未だ生死の境目を彷徨う方もいるとか。


これを書いている現時点(20早朝)で既に34名の死亡、そして30数名の重軽症者がいると報道されてます。
その中には私の好きな作品の監督の名もあり・・・是非こちら側にお戻り下さい心よりお待ちしております。


この悲報に対し日本だけでなく世界各国からの励ましや追悼の声、そして支援が続々とスタートしている。
ある国では国家トップレベルの人からや誰もが知る世界企業からの言動もある。


言ってしまえば日本の更に地方のたかが150名くらいの中小企業にだ。


それくらい世界中に影響があり愛される唯一無二の作品達を生みだしてきた集団が京都アニメーションなのです。


アニメーターが一人前になるまでどれくらい時間がかかるかわかりませんがおそらく元来絵を書くのがトップレベルに上手な人達だろう。
そんなそもそもの高い才能の上に製作現場としてのキャリアを積み上げてゆくのだ。


出来上がった作品とは当然評価や批判の対象になりますが本当の価値であり大切な資産とは京アニスタッフのスキルそのものなのかもしれません。
そして今回焼失したと言われている多くのアーカイブももう戻らない。貴重な原画やフィルムはもちろんこれから生まれるであろう未来の作品もだ。


こんなこんな大切な至宝をこんなクソみたいな男が台無しにした。絶対許さない絶対にだ。


上記にありますがその広がる支援の輪の主は募金でありそこそこまとまった額になるかもしれませんがお金で経験値という時間は買えない事は事実。
まずは再建より被害者やその家族の支援を願いたい。そしてその先に可能性があるとしたらいつの日か再び京アニとしての作品を世に送り出して欲しいと思います。




***


さて私と京アニ作品。


やんごとでも何度も繰り返し登場しここ数年夢中になっているのがご存知「響け!ユーフォニアム
そのストーリーが素晴らしいのは勿論だが丁寧な作画こそがこの京アニ作品の真骨頂だ。


人物描写は当然として背景や楽器を丁寧に描く力量は本当に凄い。


これもTVアニメーションとしてスタートしたものなので当然多くの制約や数多の締切があっただろうが
その全てを妥協せず深い取材力や構成力、そして何度も繰り返すが丁寧な作画、そして新しく素晴らしい音楽で多くのファンを獲得した作品。


だからTV1期→映画→TV2期→映画→スピンオフ映画(リズと青い鳥)→映画とこんなに皆に愛されている。
そして満を持してのTV3期製作発表・・・しかしこの事件により幻になるかもしれません。


これは少々妄想じみているけれど漫画やアニメーションから生みだされたキャラクターとはたとえその作品が終わろうと生き続けています。
それが架空の街だとしても彼等はそこに居て私達の知らないストーリーを紡いでゆくのです。


それをほんの少しだけ覗き紹介してくれるのが彼等の様なアニメーターだったりするのだ。
つまり今回の事件ではそうゆうキャラクターの未来まで殺した事になるとすら思う。


もうそれだけでも十分殺人と言えよう。


でも待つよいつまでも。一縷の望みは託し続けます。


だが私の京アニ評価の最高地点はそこではない。


それは2012年作品「氷菓」の最終話「遠まわりする雛」編のラストシーンだ。


言葉もない美しさだ


この氷菓には原作小説がありそこでも語彙を駆使した素晴らしい表現力で書き表してはいるけれど
その言葉を絵や色に変換表現してここまで痺れさせたのは本当に凄かった。私にとっての京アニの本気を見た瞬間だった。


もちろんそこに至るまでのストーリーも重要で更に言えば氷菓1期そして2期へと続く流れも大事。
そんな一話一話を丁寧に積み上げてきた集大成のシーンでした。アニメーションの表現力は無限だと信じられるくらいだ。


期せずしてその氷菓の最新刊小説を先週買ったばかり。そしてそれを読む前に過去作品を読み返していたので余計にね。


氷菓3期もいつまでも待つ


とにかくもう訃報は聞きたくない。


どうか少しでも前向きなニュースが流れる事を願って止みません。ガンガレ京アニ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテ免停?一週間のサボタージュと箸で豆を掴む様な地味な再構築とは如何に?

2019-07-19 08:05:41 | 日々の戯言
少し前に下書きしてた小ネタで恐縮。


***


汽水域とは海。つまり塩害バリバリであるので使った使ってないに関わらずギアメンテナンスは速攻必須であります。
特にフックポイントに何度もヤスリ掛けしてたので簡単に錆びやナマクラになるのは仕方なし。スプリットリングもね。


しかしぶっちゃけ大して釣ってもいないのにまーボロボロw


リップが強いロックジャーク

キレイなもんだぜジョイクロ


でもその傷一つ一つがあの苦しく楽しかった四国の思ひ出でありそしてまたそう遠くない未来でのリベンジを誓うものでもある。
ちな5~6個現地購入したタイトスラロームはほぼほぼ全滅・・・やはり小さい子は脆いのであります。


欠けたり割れたり・・・スマン


逆にタフだったのがロックジャークでこれは生き残りました。ジョイクロもタフだったけどベイトで投げるしボディが大きい分
弾道が見えて簡単にぶつけなかったからだと。


でもこうゆう記憶をいつまで保持していられるのかな?このフィールを整理して向う10年は保管保存しておきたいですねぇ。


ラインも巻き直しじゃ


***


メンテついでにもう一つ。


ジム通いにて筋トレして意味あんの?ってスレッドが結構頻繁に立つ。


その論点は様々。


鍛えた筋肉何に使うの?格闘でもすんの?魅せ筋なの?ジムじゃなく家でやればよくね?等々どれもごもっとも。
私もトレーニング歴だけは長いがちっともマッチョにはならんし、そもそも目指してもないけどまぁせめてスマートでいたいと思うから継続している。


そしてトレーニングはやればやるだけ自身に応えるってのもモチベーション要素だ。筋肉は正直で嘘つかない。
ナルシスト大いに結構。っかそれぐらい自意識過剰じゃないとちっとも向上しないとも思う。


でねコレ大事な確信なんだけど





筋肉はであるゴァ!


全ての源泉。パワーや健康の肉体面は勿論、気合や根性、自信等々の精神面での支えにもなりまくる。
それをどう使うかは結局自分の問題なんだけどないよりかは絶対選択肢の幅が違いますからね。


あとこれは余談レベルなんだけど(仕事が)出来る人ほど鍛えるって聞いたコトある?


そもそも自意識が高いってのはあるけどつまりは時間の使い方が上手って事だと思う。
ジム通いもそれなりの時間が必要だから1日の中のタイムマネジメントが上手く結果として仕事も早いんだと。


いえいえ決してワラクシの事ではアリマセンよソウネ


ジムにお金払って行くのは逆対価かな?ある程度の(金銭や時間)負担が行かなければならないという気持ちにもさせるしね。
んでやっぱジム行けば周りの熱を貰ってか気持ちが入る。家ではストレッチの一つ、スクワットの一回もしないじゃんw


私の目指すトコはスマートに動く身体で誰にも理解されないけど独自のキレを欲しており拘るのは腰周り。
ぎっくり腰マニアでもあるので体幹の強化(特に背筋)を心掛けておりますデス。


さて何の話かと言えば遠征行って太って帰ってきましたw


何でじゃ?!


いや一応弁明しておくが良いモン食べた訳でも大食いしてた訳でもない。ただ釣り稼働時間の関係でオニギリが多かったかと。
んでラーメンも遠征中一杯だけしか食べてないしお酒も寝る前に毎晩缶ビール1本とか・・・なんで太ったかね?


とにかくサボったトレーニングを再開し少しづつ絞る作業を敢行中。


でもたった一週間のオフで筋力低下も如実。いつものバーベルウェイトが重い重い!!
四国では昼夜問わず凄い数のキャスト(特に雷魚ロッドはキツい)はしたけれどゼムゼム筋肉維持関係ナイw


こんな風にサボると即パワーダウンしますのでそれを感じたらかなりいつもよりかなり軽いウェイトからゆっくり上げてゆく。
まずは腕や胸の大きい筋肉の可動域を意識して広げる様にじっくりだ。なので元に戻るには時間が必要なのだが致し方ない。


つまり筋トレには近道はないのであります。


さてウチのジムは現在サマータイム制で朝9時から営業していて私は朝イチに伺っている。
基本的に年配の方ばかり(しかもほぼほぼ男性)だが1名だけロンゲオーサンが混じっている?!


10時を回ると主婦層が増加するのだが彼女らはスタジオメインなのでマシンが混む事はない。
しかし働き盛り世代のはずのロンゲオサーンが朝からジムに居てどう思われているかは知らぬ。


だって(鏡に映った)自分しか見てないからナルシス・・・


まぁそれは冗談だとしてもそれぐらいの集中力でやってると解釈して下さい。うんうん今日も上腕二頭筋が美しい・・・


それでも痩せすぎッスけどね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不具合=不倶戴天?!不格好な新相棒と全く慣れない新タッチとは如何に?

2019-07-17 07:55:56 | 日々の戯言
愛用タブレットレノボヨガ2君に不具合発生して早数日。


えーと購入したのはいつだったっけ?と思い起こせば多分2015。仕事辞めるチョイ前ぐらいだったかと。
そのきっかけはwi-fi無き遠征先でのやんごと執筆を狙ったもので入手以来日本各僻地ばかり連れ回したもんです。


つまりかれこれ4~5年経過って事で日進月歩のPC製品そりゃ遅かれ早かれ何か出ますわな。


と、既に気持ちは次世代機購入へと傾くのは必然。


だが既にどっぷりオサーンのワラクシが求めるのは新機能なんかじゃなくて従来通りの使い心地である。


なので何をしたかと言えばオークションで同型yoga2さんを探してみるみた。


結局古ければ古いだけ同じ様なトラブル発生確率は高いと思うが即戦力としてはソレで良い。お値段もそれなりだもの。
一応新品でウィンドウズ(オフィス付)でシムフリー機ってのを探したのだがそもそも選択肢がなく結構お高いので余計にね。


そんな訳で幾つかピックアップしてオークションに挑んでみたのだがこれが惜敗っか惨敗ダメダメ


我が入札額を軽~く蹴られての探し直しからだが・・・ふとアレレと疑問が?


そもそもその不具合とは付属キーボードを立ち上げるとPC側でBluetooth接続を拒否?するもの。
原因不明で色々設定を弄ってみたのだが解消されずお手上げでしたがどうも充電する際の赤ランプが点灯しないのに気が付いた。


とりあえず動くが

キーボード電源を入れるとこうなる


他は充電出来るのでケーブル系のトラブルではなくキーボード本体のバッテリーに何かあるのかもしれぬ。
その電力不足による信号断絶じゃないかと?


そう閃いたワラクシは早速タブレット持って家電屋さんに駆け込みカクカクシカジカ説明し接続試験を行ったのだが
距離関係なく店中に飛び交う無限のBluetooth信号を拾うはめになり敢無く断念w


えぇいままよ!と、とりあえず3000円の青歯キーボードを購入。さて吉と出るか無駄遣いで終わるのか・・・





成功!!オッシャァ!


あー良かった


まさかの成功で今こうやってタイピング出来てます。つまりクラッシュは本体ではなくキーボードでした。ありがたやありがたや。


まぁ正規品ではないので少々フーリングも違うし不格好なのですが暫く遠征もないし良いかな?と。
安物買いの銭失いと紙一重でしたがたまたま成功して嬉しい限りであります(←今ココ)


でもすっかり気が緩み貴重な更新ネタを忘れてしまったのはここだけの話。思い出したら明日からまた頑張りますマタネ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCクラッシュ!?

2019-07-11 23:38:33 | 日々の戯言
スンマセヌ愛用のタブレットがクラッシュして更新ままならぬ。復旧まで数日お待ち下さい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに日本三大怪魚シリーズ完結?!まだ見ぬ紅い瞳と日本を今一度せんたくいたし申候とは如何に?FINAL

2019-07-08 07:52:34 | 釣部
赤いパトランプがグルグルと回り警報も鳴り響く最終日8回裏マヂ後がないイガイタイ


ノンノンそんな焦る貴方にスペシャルなメソッドを用意しました。
その名もムーチングいいます(関西弁)


最終日だよどーしべぇ


***


日中の雷魚釣りが終了しても結局釣りバカは釣りする以外脳がないのである。


そのターゲットはまだ見ぬ珍魚ティラピアさん。


多分九州四国では珍しくないのだろうが関東人には馴染みがない。捕獲すればまた新たなアーカイブとなるので是が非でもだ。


その習性はかのブルーギルとクリソツなのだがサイズは最大で40cmオーバー?!らしいのだがそのザイズは今では超レアらしく
何でもアカメ釣り用のエサとして乱獲されちまったらしい。んで基本的に1年魚だってさ。本当かな?


悪い意味で人間が起こした食物連鎖だがなるほどそうゆう事情か。


それでも教えてもらった港近くの水路に行けばまぁいるわいるわw


水深30cmもない水溜り

見える?真ん中がネスト


20cmくらいの狙いのサイズはネストを張っていて警戒心が高いが他のオチビさんはお馬鹿者でもうわーっと団体でルアーを追って来るw
だがこちとら40lbリーダーのタックルで全く自在にルアー(1gのジグヘッド)を動かせなくてちっとも釣りになりませぬ?!
だってせっかく美しく組んだFGノットを切りたくないものw


それでも一応釣れるには釣れてこれにて新アーカイブゲト。うん面白かったッス。


結構苦労したけどネ

婚姻色はオスじゃね



***


ムーチングいわゆる泳がせだが元師匠に教わるまで余り好きな釣りではなかった(今は普通に好きだが)
だがルアーにはない活き餌の魔力は閉ざされた状況を打破するには十分なメソッドだ。


ここまで理解した事はタイドやカレントでアカメがどうゆうポジショニングをするかと言う事で
それがルアーに反応しなくても最悪活き餌であれば何らかのリアクションは得るのは可能ではないか?と。


そんな前振りでもうお気づきでしょうがその活き餌とは不幸な某水路のティラピアさん。
生態系を壊す乱獲者がまさかしたり顔のワラクシの事だったとは思いもよらぬ?!


とにかくルアーを投げ続けるのと並行してぶっこんどけばマジカルがあるかもないかも程度だ。
いや適当に程度とか言っちゃってスマンが本音はかなり期待してんだけどねw


***


閑話休題


実はポイントに変なオサーンが居ます(私の事ではない)


そのオサーンは最良のボートポジションにアンカリングをし釣り人を妨害するのを至上の喜びとしている変わり者。
船長曰く5~10月まで頻繁に出没するらしくせめてその人が釣りしているならまだしもただ船上でTV見てるだけだと。


本当に妨害目的だけでそんな暇な事をしているらしい。うーんこの。


初日2日目は大雨だったから出現しなかったが後半は毎晩深夜までテコでも動かず妨害活動に勤しんでマスw
例えば橋の上から大岩でも落として沈没させて良いんじゃないかな?うんきっと問題ないDEATH!


***


閑話休題2


高知の夏と言えばよさこい。


本番は8月半ばらしいが夜になると埠頭の広場で踊りの練習をしている様でワンツーワンツー聴こえてきます。
しかも湾のあちこちで各チームが舞っているらしく(広い踊り場が埠頭ぐらいしかない為)結構賑やかです。


そうゆうのに熱くなれる人じゃないので羨ましい様な疎ましい様な複雑な心境。
でも高知人(市内人のみ)のDNAにはあの鳴子のカチカチ言うリズムが刻まれているのかもしれませんネ。


***


さて本題だがムーチングはいつでも出来る訳ではない。


これは新月大潮回りを選んだ私の作戦を嘲笑うようなモンだが潮が効き過ぎてしまうと流されてしまう為
潮止まりから動き出しくらいの結構短い時間だけがムーチングチャンスタイムとなる。


100均で買ったブサイクなウキに30lbを撚ったハリスと大きいシングルフックとシンプルな仕掛け。
ティラピアは鼻掛けにして橋脚の根元に送り込む。水深はハイタイドで2m弱ってトコ。


ひときわ強情なタックルありけり

100均ダイソー製

天秤もダイソー製


しかしこの勝手に泳ぐ活きたルアーがこれがまたゼムゼム襲われないのだ。


これで駄目ならルアーなんか投げたってそう簡単じゃねーぞ?!と鼻白む。


ちなみに今回ティラピアの持ち込みをしたが実は現地調達もしており簡単チョイ投げでウミタナゴみたいなとキビレとかキープ出来ました。
なので事前準備面倒な人はオンタイムでもありでした。どうせ潮止まりまで暇だし。


さて迷彩グリップの極太ロッドについているリールはコンク401。それにPE80lbとまず切られないタックルを使う。
ゴツすぎる印象もあるがムーチングにはこれしかないとも思う。持ってきて良かった雷魚タックル。


そのコンク401にはガリガリ音のでるクリックがありラインを引っ張るとそのガリガリ音が出る。
まぁヤエン釣りのスプール鳴りみたなもんでルアー投げている最中でも聞こえるから故に放置しておく。


あぁカレントが強くなってきた。もうそろそろムーチも終わりかな・・・







ガリガリガリガリガリガリ!!キター!


たたたたた待望のガリ音。ラインも明後日の方へ動いている?!


間違いないアカメだ!


ボトムに置いといた20cm弱のティラピアをもってくなんてシーバスさんには出来ない芸当。超スーパーリーチに脳汁ドバドバw
ラインテンションを確かめながらロッドを握りドラグを締めなおす。


グッ!ググッ!と微かな手応えで失禁しそうだw


ではワンツースリーで~












スポーンと抜けたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!オワタ・・・


ハイこれが私とアカメ様の今回最初で最後の最大接近でありまして残念ながら幻とありなりました。
ムーチング終了後はこれからが本番と気合いを入れてルアーを投げ続けましたがエンカウントせずとなり
長かった様なでも短かった様なアカメチャレンジは失敗に終わりました。


でもでも凄く面白ったし次はああしてこうしてと新しいアイデアも得たので何も無駄ではなかったと思います。
(釣運を)持ってないのはいつも通りですが新たなリベンジ案件発生とその確認が出来たかとw


ではオシマイ。


こんな無理難題に何日もお付き合いいただいた古垣船長には最大限の感謝をアザース!
んでこんな釣れない駄文を読んでいただいた毒者の皆様にもありがとうの言葉とお礼を。


そして最後になりましたがこの旅を快く行かせてくれムジナ奥様と家族に感謝してここからは気持ちを入れ帰路につきたいと思います。
アバヨ高知アバヨアカメ様!いつかまた来るその日まで壮健なれ!


アカメ浪人決定じゃ

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに日本三大怪魚シリーズ完結?!まだ見ぬ紅い瞳と日本を今一度せんたくいたし申候とは如何に?5

2019-07-07 09:33:25 | 釣部
浦戸湾に注ぐ幾つかの河川の中の国分川ってのが我が船の主戦場だ。


そこに架かる幾つもの橋脚周りを攻めるのだが良い橋悪い橋、良い橋脚悪い橋脚と相当なアイデアとノウハウを蓄積している様で
その引き出しの多さこそお金を取れるプロガイド業たるものである。


実は今回の釣行日程は新月の大潮回りを意として狙って組まれたもの。
月光なしの暗闇は常夜灯とのコントラストをハッキリ出すのではないか?と思ってだ。


時間的には満潮が毎日20時前後で基本ハイタイドでの釣りとなる。


まぁ例外も多くあろうが基本的に海の魚とは潮の満ち引きに大きく影響される。
水とは魚にとって空気そのものでありどんよりして酸欠の水より大きく流れる酸素量の多い水が嬉しいかと。


その流れをつくるのが満干であり釣り的には引き始めから徐々に流れが強くなる頃がチャンスタイムと言える。
それが21時後半からでその頃には常夜灯も水面を強く照らしていてその境目には魚の姿もある。


ようやく晴れた

今日こそは


その魚の基本的な習性として流れに顔が向かっているのも大いなるヒント。
つまりどうやったら目の前をルアーが泳ぎながら通せるか?って事。その泳ぎながらって事が実は非常に大事であるが後述に。


んで出船は夕方からなのだが同業との場所取りの意味もあり橋脚周り到着したらとりあえずアンカーを打ち船を固定する。
そして潮が効くまでダラダラとキャストを繰り返すのだがそれはほぼほぼ暇潰しとなり夜の本番に備えるのである。


だからこれはローカライズなルールかもしれないが決められた時間枠だけでは正直釣りにならない場合もあり得え
東京湾シーバス船みたいに出船から帰港までが5時間キッカリ!って訳にはいかないので次の予定は入れない方がベターかと。


でももう3日間も同じ様なシチュエーションで釣りしていると気が付く事は多々ある。


その際たるが新ルアーの使い方。


対アカメ用にガイド推奨ルアーを揃えたのは良いのだがキャスタビリティやアクション等々はやってみないとワカラヌ。
何度も何度も投げてフィーリングを掴む以外ない。んで上記あるルアーの泳ぎだがルアーとは水を掴んで泳ぐもの。


例えば川の流れに頭を向けてミノーを泳がせればブルブルとアクションするのは当然だがそれではもし流れを横切る時
アップストリーム、ダウンストリーム、それぞれのリトリーブスピードを間違えれば決してルアーは泳がずただのプラスチック片と同じであります。


そうゆうフィールこそがイメージの元なので会得体得せんとモノになりませぬ。


あとカレント。


それに乗せてルアーを(ポイントに)送り込むその一連の流れをマスターしてきたかと。ジョイクロはまだまだだけど。


んでプラスして現地で入手した勝手知ったるマイフェイバリットルアータイトスラローム達。
このサイズは敢えて置いてきたのだが喰わないなら喰わせてみようホトトギスの最終兵器でもある。


この後全員殉職


そうゆう新旧ルアーを使いまわしながら攻めてゆくのだがまぁ肝心のバイトがない。どうしようもない。
何が間違っているのかそもそもココに居ないのか?どうにも判断難しいがバイトがなければキャッチが皆無なのは当然じゃの。


面白ぇぇぇぇ!!(何も始まってないけど)アカメゲーム超面白っ!


決してやせ我慢ではなくワンキャストごと心底面白いので叫びだしそうだw


***


ちょっとだけ閑話休題


船の位置でキャスタビリティはそれぞれだが陽がある内はまだ良いのだが暗くなると投げたルアーは見えない。
だから結構橋脚にヒットするが当たりドコが悪いと簡単に砕けてしまうのだ。特にリップ部がね。


なので現地で補充してもしても壊れてゆく。特に上記にあるタイトスラロームは小さいが故に構造が脆い。
そして壊れなくてもフックポイントは気が付けば曲がり潰れてゆく。さすがにキャスト毎にチェックできないけど
事あるごとに確認しないとようやくのチャンスを不意にするかもしれませんぜ。言うまでもなくリーダーのささくれも常にだ。


ちなみに高強度はロックジャーク140。肉厚プラでボコボコボロボロでも平気な顔して泳ぐタフガイである。


とにかく出来る限りの事前準備の先にアカメのワンバイトを待つイクナイネ


***


3日目の夜も更け先日のやんごと続きで言えば状況的には7回裏ツーアウトランナーなし
えーマズい非常にマズい。クライマックスが後半になればなるほどドラマティックで良いのだろうが現実はそうはいかん。
そこそこで結果がなければやはり最終的にも結果は出ない。是が非でも何かヒットが・・・





!!!マシャカッ!


おぉう?この手応えは今までにない力強さでかなり締め込んでいるドラグがジジジと鳴り響く。
近距離戦闘からスタートしたがラインを少し出しコントロールしながら橋脚の外へ誘導してゆく。


んん?落ち着け?いやしかし?この手応えは知ってるかも・・・




シーバスかよ!キミナノ・・・


ハチマルサイズだよ


まぁ80cmを超える見事な魚体でトロフィーサイズなんだが今回は君じゃねぇ!!あーぬか喜び全開ですわw
そんな訳で3日目もアカメとは(1ミリも)解りあえないままいよいよ明日最終日。どうなるどうなる自分?!ヤバイネ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに日本三大怪魚シリーズ完結?!まだ見ぬ紅い瞳と日本を今一度せんたくいたし申候とは如何に?4

2019-07-06 20:21:12 | 釣部
キャンセルだとぉぉぉぉ?!マヂカ!


そんな訳で3日目は死国に迫りくる大雨警報の為泣く泣くのキャンセル( ノД`)シクシク…
確かに昨晩の途中からドシャ降りとなり大いに死にかけたもん。命あっての遠征その判断止む無し。


そんな鉄壁の理由でも非常にものわかりの悪いワラクシは朝から雷魚フィッシングw


いや出せるさ出せる絶対いるのも!と丁度雨も小康状態になったので狭い車内を飛び出してみた。


今日の策はザックリではなくじっくりネチネチ。そして敢えて昨日無視されら左の池だけ時間をかけてを撃つ。


雰囲気あるのになぁ

誰が作ったか雷魚道


その粘着質に応える様に今日はバイトがある。だがしかしパクンと空振りばかりで一向に乗らない。
見ればかなり雷魚が小さいお子様でカヘルを喰いきれない様で甘噛み甘神なのだニャロゥ・・・


スネークヘッドの癖して生意気だ!と更に慎重に送り込むのだが結局ゼロはゼロのまま終了。
でもこの池の可能性は垣間見たのでそれで良しとする。佐賀の敵と高知の敵は徳島でとるさ(嘘)


これにて四国雷魚はオシマイ


***


降ってないけど雨モードなので観光へシフト。だってする事がない。聞けば高知駅前には立派な観光案内所と龍馬館?があるらしい。


ちな滞在3日目にして地理を覚えた。


高知駅を中心に東西南北に路面電車が伸びそれに平行して主幹線道路がありマリーナはこっち、釣具屋はあっちだ。
そして市街地と港はほど近くかの高知城もほぼほぼど真ん中にあったりする。はりまや橋ってのもな。


そんな訳で高知駅前龍馬のなんちゃら。


あれがはりまや橋?ちっさ!

後の銅像は発泡スチロール製らしい


本当の龍馬館は別にあるらしいのだがここはNHKの大河ドラマ絡みでの何からしい。まぁ暇潰しには最適じゃと。


中には龍馬生家?を模したカワイイお家がありそこでお茶も飲めるみたいだがその片隅にコスを見つけたので
喜び勇んで早速フィッティングのお願いをする(無料です)


羽織と簡単な袴を着け例のポーズ風で写真を撮って貰う。ちな坂本氏の時代は写真撮影とは15分くらいじっとしているモノだったらしく
疲れない様にあのポーズなんだと。そして彼の身長は推定173cmだったってさ。あの時代では中々の大男らしい。


浪人そのものやねw


この観光案内所には四国各地の情報がこれでもかってくらい濃く揃うのでじっくり見ちゃいました。

VRで観光擬似体験中

カツヲ釣り体験だと?

おぉいるいる

うんせーっ釣れた!


そんなこんなでコス大満喫さしずめ坂本ってトコでしょうかのw


このコピー考えた人天才


***


遠征の食事は基本的に粗末だ。


地元推奨品 如月のチキン南蛮


言うまでもなく終日釣りしてるからなのだがだからこそこうゆうキャンセルは有効に使わなければならない。
安易にロードサイドのラーメン喰ってる場合じゃないウマクナイ・・・


という訳で来たのが桂浜から橋を渡ったトコにあるカツヲなんちゃら。ここでは生カツヲを藁焼き体験させてくれてかつそこで食べれるらしい。


道場破りだ頼もー


っと引き戸を開けたらいきなり串刺しのカツヲ?!


どうやらメニューは一種類らしく問答無用でスタートしましたw


最初は皮目から

ファイヤー!!

ささっと刺身になりまして

ハイ一丁あがり


最初は皮目に焼きを入れます。カツヲの皮はそのまま食べるのだが硬いので焼きを入れてパリッとさせると噛み切れるのだ。


結構派手にファイヤーしますがお気にせず。更にドンドン焼きを入れてくれ最終的に黒焦げになりますが
カットしてみればアラ不思議?!綺麗な赤身があらわれそれは決して焦げ臭くなんてないのであります。うんオイシイオイシイ。


皿鉢料理はソロでは無理だけどこれでもう満足とすれば良いやね。さてリフレッシュ出来た!明日からの後半戦頑張るよっ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする