やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

狙うは秋田美魚と101匹バスちゃん?!行くぜ秋田飽きるまで!無情編 ゴ

2020-06-30 15:53:09 | 釣部
無意味な計算を今からします。


えーとはるか遠くに見える橋が件の祝田橋。


見えませんね


あの袂から入水しこの世を儚んで自殺・・・ではなくこのマッディな大海に古のフロートと共に朝4時半に漕ぎだしました。


目算で500m。


右側の葦原を丁寧に丁寧にハッキリ言って20cm間隔で撃ってきました。その所要時間はここでは不問としますが
フロートの良いトコは近接戦闘に特化したもので葦までロッド長(2m弱)でもなんらプレッシャーを与えません。


とにかく葦の隙間って隙間にセンコー4inchを放り込んでみました結果2バイトを得られました。
※魚はのちほど


忠犬の如くついてくるプレッシャー


さて折り返し。


左岸は過去の経験で浅いと知っていましたがここまで丁寧に撃ち込んだ右岸をもう一度おさらいしても仕方がないので
思い切って対岸へヒヨヒヨと漕ぎ渡ってみました。


案の定浅いのですがそれでもワンチャンを求めこれまた馬鹿丁寧に葦を撃ってみた。
んでこれは昨日のガイドさんの動きからなのだが少しでも深くて良いエリアを知っているようでそうゆうストレッチだけを撃ってたみたいです。
こちらはボトム(泥だけど)に足が届くことを触って初めて知る。


んで結果はノーバイト・・・


さて計算に戻りますが500m×2=1000m。ワンキャスト20cm間隔とすると1mで5回。
10mで50回、100mで500回、つまり大体5000回とす。


その内バイトが2回なので2/5000でつまり1/2500の確率となった。


つまり




CR八郎潟西部Ver激辛MAX!!マヂ?
※今風ならP八郎潟の設定1


今回のツアーのタイトルにもあるがその昔の八郎潟は普通に100匹/日釣れる湖だったらしい(と、ボート屋オーナー兼ガイドさんが言ってた)
まぁどこの湖にもそうゆう爆発期はあるがやがて逆ヒエラルキーの矛盾により過渡期に入り淘汰され自然と落ち着いてくるのだが
八郎の爆発期ももう20年以上前の話で今やもう見る影もない・・・多分。


それでも関東のアングラーからすれば中々訪れる事の出来ない伝説級の湖といまだに期待されてます。


なのでどうしても世知辛いトコから見れば八郎潟なんて甘デジにしか見えません見えませんでした。
だからいつか当たるだろうとセッセとキャッシュをつぎ込む(キャストする)のですが気が付いたら大ハマリ・・・


何故ならスペックが1/2500でしたから。あーちゃんと事前に確認せんとね。そりゃ無理だわw


皆が懐かしがるMAXタイプなんて目じゃありません。たとえ当たっても連チャンせず時短もない激辛機。
小アタリ(小バス)もなくチャッカー払い戻しもありません。


もちろん私もその1人で過去の経験を踏まえても(←大して釣れてないがの)もっと丁寧にフロートでもすりゃ大丈夫でござるよ?
とマヂで高を括っておりましたがそのボーンヘッドがたった今完全に粉砕されました。あぁ言うまでもなく心もボキボキ複雑骨折な。


確かにPGG(←?)よりかは確率はだいぶマシかもしれません。
因みに東部Verは更に恐ろしいスペック。言うなればカイジの「沼」です。


だがかの魚鬼はオホーツクに一週間居て3バイトでしたから(キャスト数は不明)それもどうかと思うw


・・・私がドMなだけ?ソレ?


でもバスですよ?こんなに幻?こんなに珍魚だっけ?


バス釣るだけなら近所の河口湖や西湖の方がゼムゼム釣れるけどまぁそうじゃないのも何度も書きました。
そうわざわざ出向いて戦うのが醍醐味であり面白なんじゃない!結果も大事だけどこのプロセスロマン主義なのだ。


でもそんなドMもやはり人間。激辛MAX機にはさすがに心折れた。


あれ以上丁寧に撃てないしこれを明日もう一度やれってのはもうヘンな薬でも打たないと絶対無理。


でも出ればナイスなんだよなぁ

これが今回のMAX

45超え~


***


エキストララウンド


雷魚ポイントってのは余り教えないものだが地元のアングラーは気前よく教えてくれることがある。
佐賀でもそうだったし今回もそう。ご丁寧にスマホ地図にマークまで打ってくれる。ありがとう皆さん。


彼等はどっちかと言えばバスに重きがあり雷魚は有難迷惑的な魚なのかもしれぬ。
だがそれが秋田駅より下の大仙市にありそこまで行くと(八郎潟まで)引き返すのは至極面倒だ。


これはそのご近所


だがどうやら西から大雨が近づいているようだしここは日程前倒しでそちらに寄りつつ帰還がベターだと判断。
※もう西部でフロートする気力がないw


そんな訳でノコノコと行ってみたのだがこれが残念ながら不発。


いつの情報かは知らないが池のコンクリが随分新しい感じになっており最悪工事の為に水を抜いたかもしれません。
もちろん雷魚は多少の水を抜かれたくらいでは生き残れるのだが現時点で確かめようもない。
生存の証である呼吸音や捕食音は皆無。あー駄目かもしれぬ。


一見して諦めるレベルでした


もちろんそこだけじゃなく周辺の野池も周ってみたのだがゼムゼム。
私見だがこうゆう水抜きが判断不能野池タイプは難しい。出来れば用水路タイプが良くて彼等もあちこち移動して生き延びるから。


そんな訳でエキストララウンド失敗。


***


エキストララウンド2


っかまだあんの?って話だが今回帰路は日本海回りで新潟直江津から上信越からの中央道にした。
だがその大仙市を出てノロノロと走っていたのだがマヂで新潟すらもつかないのに日が暮れた(八郎からは300kmくらいはある)


いい加減疲れたので寝ようと思ったのだがここで閃いた。





このルート野尻湖通過しねぇ?


かの野尻湖には毎度も酷い目にあわされているがそれでもスモールマウスを(公式に)有する数少ないレイクであり
陸っぱりでも幾つか狙えそうなアテがあるといつの日か書き殴った脳内のメモに書いてあるあった。


なのでここはひとつ最後の力を振り絞って信濃町ICまで到着し湖畔で死に体にて昏睡。


そのアテとはメイン駐車場からのグラビンバズ。


このフラットには朝イチスモールがウロウロしているといつかの記憶にあるので
それを大遠投のグラビン5inchで狙えば八郎潟の仇を野尻湖で撃てそうな気がする。


それが駄目でもワンチャンぐらいはあるべ?ウシシと希望的観測なる曖昧な夢から覚めたのだが



まさかの強風シネト?


しかもアゲンスト。オイオイ朝イチは無風って相場が決まってるんだけどな。


駐車場に向かっての爆風でありこれにて全てのプランが文字通り吹き飛ぶ。


いや勿論風裏を探して云々ってのもアリだけど今回はあくまで楽をしようとしたオマケでありこれで苦行になったら元も子もない。
そんな訳でエキストララウンド2も何もせずまさかの撤退劇となり気が付けば写真1つもない体たらくでありました。
※深夜に降り立ちかつ朝暗い内に去ったから


もういいワラクシ帰る。


***


さてとりあえず旅もこれにてオシマイ。秋田マヂ飽きた。


でも如何だったでしょうか?


今回は(も)余りリサーチせず行ってみた突撃からの玉砕戦とある意味やんごと王道パターンにて終了となりました。
メゲてないと言えば嘘になりますがそれでも色々あって面白い旅でした。


明日はその総括とボツ写真供養(余りないけど)となりますのであと一回お付き合いいただければ幸い。
とにかく今回は魚よりも写真に苦労した旅でもう新しいのを買おうと決心しました。


そんな次の遠征は9月の四国高知アカメリベンジ戦。


それに寄り道オマケを追加しながらの珍道中を計画しております。今年こそは赤目さんをアーカイブにコレクションしますヨ!
あと西の渓流魚であるアマゴも触ってみたい。今回のベイト渓流は本当に面白かったからその次の幕開けとしてね!


高知の夏渓流情報お待ちしております。


また夏に!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙うは秋田美魚と101匹バスちゃん?!行くぜ秋田飽きるまで!無情編 ヨン

2020-06-29 06:45:13 | 釣部
さて昨晩の脳内会議の結果は西部承水路へのフロート突入作戦となりんす。


ザックリ見回った八郎潟だが西部が一番水の色が良かったのと幾つかある橋の祝田橋ってコトからエントリー出来そうだったから。
ただし日曜の為に駐車場が確保出来るかどうか(路駐ですけどスペースが限られている)が一番の懸念でしたが何とかクリア。


その西部での経験は4日間分あり今回のエリアとは少し違うが大体ノリは知っている。っか撃つべきは葦しかないですけどね。
欲を言えばリップラップが直接絡むボトムがあれば更に狙い目なんだがこの周辺はワカラヌ。


ただまぁここは八郎潟・・・釣れるでしょ?


***


閑話休題


なんの為に釣りしているのかとやんごとの為に決まってる。いやそんな訳ないけど釣りが先かブログが先かわからぬカヲス状態に。
だって書くのが面倒くさい(←言っちゃった)これさえなければ遠征がどんなに楽かw


でもこの僅かな自己顕示欲こそがワラクシの原動力でもある。つまり両輪。どちらも頑張れ。


***






釣れねぇ!!マヂカ!


ハイ釣れません。


スタートは5時前。とりあえず誰もいない。結ぶはルアー最強と信じて疑わない渾身のゲーリー4inchグラビンバズ。
一応説明しておくとここでもPE直結派。私的無問題。


付き合い長いね君とは

いざ行かん

キュウソネコカミT

さてコレ役に立つかな?


それをスキッピングでこれでもか!と葦に差し込んでいく。もう美しいピピピピッと水面を滑る弾道にウットリ。
だがその芸術性を理解しないのかバスはガン無視なのだ。


そんなバカな!と入れに入れまくるがチェイス1つない。朝だぜ?ノープレッシャーだぜ?曇天だぜ?と出る条件は揃っているのだが。


悪いのはエリアかルアーかそれともメソッドか?


言葉は悪いがバスなんてこんなもんでしょ?と少々舐めている一面があるけれども八郎のバスはイケズだねぇ。
関東のスレバスにはグラビン大人気なんだけどな~


気が付くとこれに2時間。スタートエリアから見て随分右岸を上がったけど結構っかかなり失望し絶望した


ならばとセカンドプラン。伝家の宝刀のゲーリーセンコー様の出番だ。


八郎潟での実績はバッチリ過ぎる程でこれに速く沈める為の小さいショットを打ち、リーダーレススプリットショットに。


すると答えは簡単に出た。


ポイントは今の復路。なので先に撃った葦だがここでアッサリ40UPゲト!続けてもう1本同サイズ。
そして3本目は残念ながらブレイク。4本目は雷魚で葦に巻かれたのを外したのに横っ跳びでフックアウト!


こうやって使う

太いね

大基本のWM


あーこの子が写真アーカーブに加われば賑やかになったのに!!


でもこれパターンじゃね?と手応えを掴む。だが!だが!ここから全く釣れなくなるとはこの時点で思いもしなかった。


***


熱中してたが結構寒いので一旦戻ってウェアを着こむと遠くからバスボートがやって来た。
どうやらガイド中みたいで真ん中の何かしらの沈みものを攻めている様子。ホウホウ参考にしようぞ。


だが釣れなかったみたいでじきに行ってしまったが流れが変わったのがこの辺りから(彼等のせいではないけど)


葦と葦わかる?

気が遠くなってきた


とにかくパターンは掴んだからあとは撃つべしと再スタートしたのだが撃てども撃てどもノーバイト。
イージーモードがいつのまにかナイトメアモードに転落していたようでこうなると無限に続く葦原はどこにもキリがなく地獄である。


それでもいつか来るバイトを信じて撃ち続けたがついぞ次は来ず5時間のノーバイトにボキリと心折れました。


ギブアップお手上げの代わり

ストレスマグマ激熱!


***


さてそんじゃ明日はどうするか?天気は曇り予報だが午後から強風になりそうでフロートでもボートでもストップが予想される。
うーん決めかねる。ボート借りるなら予約せんとアカン。


諦めるゴメンナサイ


いやいやいやいやまだ早い。最悪他の池でも構わんが結局野池は野池。本湖とはゼムゼムサイズが違うんだよなぁ。
そんなボンヤリしたどうしべぇプランを持ちながら気分転換に・・・結局雷魚釣りへw


朝に雷魚は掛かったけどバスを狙ってのたまたま雷魚に美学はないのです。えぇ全く。


そうではなく雷魚ロッドとフロッグ(←これだけじゃないけど)で水面でボフッ!と喰わせるのがこの道の醍醐味・・・





っか出た!!


九州佐賀流のブレード付き白ネズミ早引きメソッドに秋田の雷魚が反応したぜ!!存外の報酬。マヂ嬉しい嬉しい!


天才かよ

ロクマルくらいだ


そんな訳でこの痛快なストライクでモヤモヤしていた腹が決まった。


明日は西部フロート再突入でしかも朝イチから本気のセンコー落下攻撃じゃ!時間は短く5時間勝負!
これぐらいじゃないと体力も集中力ももたないもの。


そう決まったら何だか気持ちが上がってきた。さぁもしかして八郎潟最終日になるかもしれない。
最後は気持ちよく終えられる様なグッドな結果を導くぜよ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙うは秋田美魚と101匹バスちゃん?!行くぜ秋田飽きるまで!無情編 サン

2020-06-28 06:09:22 | 釣部
さて土曜日。


本来なら渓流最終日なんだが昨日でそれは終了とする。もちろんまだまだすべき事はあるのだろうがチビをいじめるのはもうヤメ。
そんじゃデカいのを追え!って話だがそもそも平場の里川狙いなので今の渓流遡上スタイルはいささか無理があるかと。





特に足腰ソウネ


まだ良い川があればワンチャンあるかもだがとりあえずバス(雷魚)にシフトしてゆこうと思う。
だが土日は余りヤル気がせんのも本音なのでリサーチしつつ少々の観光も。さすがにもののけ姫は観んけど。


そんな訳で目覚めたら曇天。そして車内はベトベトの湿気。昨晩コインランドリーでふかふかにしたジャンパーも既にしっとり。
中一日でも晴れてくれれば助かるのだが天気予報はこのままのイケズ。曇りと雨を繰り返すようだ。


これでフローター始めたらいよいよ車内は水族館並みの水浸しになる。マヂでどがんせんといかんw
頼むから晴れてくれよ・・・いえ下さいませ。


開けても無駄だけど一応ネ


***


閑話休題


写真のクオリティが低すぎる。


どれもピンボケばかりで掲載を躊躇するレベル。それでも背に腹は代えられず出してるけど皆さんスマン。


かの赤デジカメはフリーズ中。ピンクは単機能のみのヘタレ。スマホはいちいち認証バカと帯に短し襷に長し。
そしてあの新スマホのカメラは良いのだろうがwifi環境がなければ役立たずなので頼り過ぎるにはリスクが高い。


要は光量不足と接写よ。


魚が小さいので(←)その表情に最大限に近づいて撮りたいのに撮っても撮っても悪い写真しか出来ないのだ。
うーん今回だけでなくこれからも大事なトコなんだが一眼レフを首から下げるのは大袈裟なんだよなぁ(デカ重いし)・・・


電車キタ


***


朝イチは朝市から。駄洒落ではなくマヂでな。


観光客が戻ってくればいーね

お魚色々

生マグロの冊は美味しそうだ


八峰町なるコトの漁港主催の土日朝市を覗いてみた。少々早い時間なので閑散としていたがまぁこれからだろう。
私の目当てはハタハタの御土産だったが残念ながらシーズンオフなのか姿なく。あーこりゃウチのネコさんに怒られる予感。


***


ひとしきり散策してから河岸を変えた。さよなら能代またいつの日か。


言うまでもなく行先は八郎潟。とは言え能代から八郎は全く遠くない。
少し下れば野池群が出没し始めそれらをキョロキョロと意識しているうちに八郎エリアなのだ。


トラウト脳からバス脳へシフト。だがとりあえずいきなり本湖ではなく過去の脳内ログを漁り野池巡りから。
もちろん雷魚ロッド+フロッグでの陸っぱり。


覚えてるような忘れているようなテンションだが池の顔を見れば思い出せる。あーここはバス池だったっけ?


何年前のルアーだよ

ここは不発


!?


モスっ!とフロッグが揺れた。でも蛙かもしれない。捕食音ではないかな。とりあえず雷魚釣りではよくカエルが釣れる(本当)
だがセカンドバイトは完全に魚。雷魚かもしれないがバイトが下手なのでメッチャ小さいかもしくはバス。


バスでしたw


40UP!


勢いよく出て、かつ藻に巻き付いたので絶対雷魚だと内心ガッツポーズであげたらバスでやんの!
まぁサイズよしの黒々した野池バスでした。君でも今日は嬉しい嬉しいありがとう。


だがそこから彷徨えど彷徨えどノーバイト。挙句に本湖の陸っぱりにまで手をだしたのだが完全無視。結構凹む。


お手上げでんがな


時間はもう夕方手前。


今日の結果はともかく明日へつながるネタがない。


フロートも見通しが甘く中央水路にても入ればいいべ?と思っていた水路をみたら激流のド濁り中w
いや濁りはデフォなんだろうがあの水量ではフローターは正直怖い。


ドドドドドドドと濁流

標高ゼロ?


かと言って今更野池へのフロートはなんだかな。まぁ幾つかは候補があるけど。最悪コレ。


とにかく明日の天気と風が問題。特に吹き荒れる北風が止まないと本湖はどうしようもない。
色々捕らぬ狸の皮算用を弾いてノコノコ来たけどポケットには小銭しか無いって感じ。つまり手詰まり。


さて明日はどうするどうする?





お風呂入って考えよう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙うは秋田美魚と101匹バスちゃん?!行くぜ秋田飽きるまで!無情編 ニ

2020-06-27 05:29:29 | 釣部
目が覚めると屋根を叩く雨音が大きい。ボタリボタリダダダダと五月蠅いぐらい。
と言う事はと、恐る恐る川を覗いてみるがまだ濁ってはいないようだ。


そう実は同じ川同じ場所。昨日ここを起点に(川を)登ったのだが今日は下ってみようかと考えていたのだがちょい雨足が強い。
やがて来る濁りが怖いのもあるけどそれ以上に大雨装備は正直面倒過ぎる。


寝ぼけた思考を逡巡させるが昨日のあの苦悩苦労に雨が密着すると思うとどうもテンションが上がらないのだ。どうしべぇ・・・


うーんモシャモシャモシャ


***


出した結論は大移動。


こんな日が早くくればいーね


行先は秋田の内地大館から日本海沿いの能代市へ約50kmとそう遠くはない。
だが行ったトコでもちろんネタなぞない。あるわけない。でも大雨の滝修行よりマシ。


しかし地図を見ると能代から青森へ向かう海岸沿いの道に幾つか川が見受けられる。
背中にすぐ山を持つ川なので面白い展開になるのではないか?と推測というより希望的観測に過ぎないのだがとにかく行ってみようぞと。


これが朝6時前くらいの脳内御前会議での決議でありそして能代に到着したのは9時頃。
正直余り釣りするテンションでもないのでとりあえずイオンで書き物でもしようと寄ってみたら面白いポスターが。


ホホウ本日よりジブリ祭り開催か~


朝9時台は別に好きでも嫌いでもない千と千尋から。あーもののけ姫からだったら観たかも





いやいやちょっと待て待てマティ!


確かに雨で映画館ってのは過去の遠征時にもあったけど今日それをチョイスするのはまだ早い。
まだ何も成し遂げてないのにサボるんじゃないよ!と脳内強硬派は主張する。そりゃそうだ。


と誰が戒めたのかは知らないがとりあえず川を見てから判断しようぞ?と。
最悪でももののけ姫は午後遅い時間からだ。


そんな訳で後ろ髪を引かれつつイオンを出て海岸沿いを北上してみる。お目当ての川は3本。


その一番上からサーチ開始をしたのだが小入川は本当に狭く小さい川で既に濁っている。
だが小さい滝壺だらけで攻めるのは面白そう。


あーもう手遅れッスね


次に真瀬川はこの3本の中では良さそうだが川へのアクセスが難しい。
だが丁度エサ師と喋る機会を得て「ここは釣れる川だよ(←秋田弁でどうぞ)」と言われたので期待値はある。濁りもない。


良さそうじゃんね

でも降りるのは危険?

うーん


最後が泊川。


おおこうゆうの悪くないね

あの水門が海

マグレでシーバスでもかからんかな


ここは海まで100mくらいで既にそれっぽい渓相でありアクセスも良好だ。そしてここで雨が弱くなった!
ではせっかくなんでエントリーしてみようか?


***


川幅は5mもなく浅いので狙いは少しの深みと極めてシンプル。昨日のバンブーベイトタックルを振り回してゆく。


最初のバイトは開始から数分後。向う岸の深みでプルン!と弾く様なアタリ。だが残念ながらノラず。
これでヤル気になったのだがここからが無為の刻となるとは思わなかった。


登ってゆけば実にソレっぽいポイントが出てくるのだが一向にバイトがない。ここだろ!って淵も全スルー。
そうなると溜まっていた疲労が顔を出す。繰り返し書くが沢を上がるのはかなり疲れる。
滑り易い石、複雑な流れ、そして深みや水量等々気が抜けないのだが・・・ヤバい気が抜けてきた。


いい川でしょ

滝もあるよ(浅いけど)

立派な猿の腰掛

でも釣れない


そうなると足元が疎かになり案の定転ぶ。しかも二度三度。あーもう駄目撤退。うーんワンバイトのみか・・・


渓流釣りってのは上りが普通なのだが個人的には下りの方が楽ではないか?
ダウンストリームの方がルアーを泳がせ易い気がするし実績もある。まぁ北海道ですけど。


!!


ホラきた!ってちっさ!


あールアーと同じくらいミニマム山女魚ですけどこの子の価値はそこじゃない。
初めての場所でゼロからイチになった事にメッチャ意味があるもの。マヂ嬉しい・・・


5cmくらい

でも嬉しいのです


そして写真を撮る前に逃げられたのだが2匹目はもう一回り大きい子でした。やっぱりダウンストリーム釣れるじゃんね。
だがこの上がったテンションをそのまま終了するのは面白くない。


っか本音ではここでウェイダーを脱いだら(靴とセパレートタイプね)二度と履かないからこのまま車に乗り込み先の真瀬川を目指す。


***


さっきのエサ師はドコまで上ったんだろうか?と出会った橋から覗けば真下にいた?
そう彼は上がらない人みたいでその淵でズッとやってたみたいだ。しかも釣れてるし!


もし彼が上がれば私は下がろうと考えてたが動かなかったのでではとりあえず上がらせてもらおうと一声掛けて通り抜けた。
この川はさっきの泊川よりゼムゼム水量がある。そんじゃまとスタートしたのだが開始後即バイト!


ん?今のは魚よね?


そしてここからまさかまさかの展開となる。


!!!!!!!!


もうこんな感じ。


ヤマメのサイズは小さいのだがとにかくバイトが多い。いや多過ぎるw


撮影の為ネット出してみたが邪魔


ルアーをみてると群れでチェイスしてるしついにはヤマメ相手にエイトトラップを仕掛けても追いまくる始末。
数が凄い勢いで伸びてゆく。そして反比例するように価値が下がってゆく





これが極まれにあるストップ安!!


もう扱いぞんざい。


ミスバイトもゼムゼム気にしない。途中で落としたって何でもない。そしてこれは全部バリバリの放流魚デスネ・・・


***


匹数は1、2、3ダー!からの沢山。二ケタどころでない。恐らく20匹以上。


こうなるといくら私でも飽きてきて普段はしないルアロテで少しでもサイズアップを目指すのだが余り効果なく。


だがルアーを見飽きるって瞬間は確かに感じた。あからさまに反応が悪くなる。
だからわざとホットタイガー投入して飽きさせたりして実験をしてました。赤に変えるとまた喰うんだ・・・


チャートは釣れる色だ

ホラこの通り

赤でももちろん


とにかく佐々木希も大量発生量産機となればありがたみがなくなる様に山女魚美姫も同様なのであります。
でもでもその中で一縷の光がありけり。



イワナ!!

小さいけど(ピンボケだけど)嬉しい


これも放流だろうけどレアキャラには間違いないです。この子のみってのも価値がありんす。


でもこれでやりたい事は大体コンプリしました。渓流ベイトは十分通用する事を証明出来たしかのハンドメイドミノーも通用したと。
だから予定より早いけど今回はこれで渓流編は終了にしようかと。そもそも鹿角どころか大館からの能代だしね。


色々予定とは違ったけど私なりに頑張りましたと評価しましょう。
ありがとう秋田の美人魚達よ。また逢う日まで壮健なれ。もっとデカくなってね!


堪能バンブーロッド
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙うは秋田美魚と101匹バスちゃん?!行くぜ秋田飽きるまで!無情編 イチ

2020-06-26 07:59:28 | 釣部
遠征成功のキモとは釣果ではなくいかに快適に車中泊出来るか否かにそれなりに(かなり)比重がある。
赤兎馬君からは段違いの空間を得たとはいえフローター様が鎮座し、まぁ言ってしまえばク〇邪魔であるw


それでもフルフラットベッドは寝心地良好であり他が少々狭くても受け入れるべきではある。


だがそもそも知らない場所に車を置いて寝るのは多少のリスクを伴う。そりゃもちろんオバケなんかではなく人間の悪意の方がよっぽど怖い。
なので少しでも安全そうな場所で寝るのがヨロシイかと。下手に釣り場のそばより、街中をチョイスする場合も多々だ。


んであとはお風呂と食事。そしてこのブログ書き。


優先順位はお風呂が断然。とにかく入浴出来れば快適度上昇間違いないのであります。
タイピングはそのお風呂屋の休憩所やスーパーのフードコートなど机と椅子があればチョイチョイだ。ついでに電源も欲しいがの。


***


常夜灯の下で一夜を明かす。真下は案外暗くて寝やすい。
今は丁度夏至なので4時には明るいがさすがに起き出したのは5時でした。ノー目覚ましでしたが。


多分なんだけど渓流フィッシングにとって朝イチが飛びぬけてオイシイ訳じゃない。
そりゃエサをとる行動時間ってはあるだろうがならば日中何処かへ行ってしまうか?って話ではない。


結局同エリア内に居るだろうしそして居るトコは限られてるだろう。


対他人って話なら場所の確保は最低条件だがまぁ言っては悪いが平日の秋田の更に田舎ですからね。
先行されている可能性はまずない・・・多分。


***


川に入ってみれば即わかると思うが上記にもある様に魚が居るエリアってのは広くない。
流れの中で身を隠しつつエサが獲れるレーンってのはそう何筋もない。


いざ尋常に勝負


そしてそんな筋も(長い川の中で)そう頻繁に出てくる訳でもない。


だから歩く歩くひたすら川を歩く。


勿論キャストは繰り返す。だが集中すべき筋とそうではない筋へのアプローチには差がありまくるw


何度も書くけどこんな適当でも北海道の魚は相手にしてくれる。居そうなトコに普通に居るから。だが秋田はそこまでじゃない。


現にって訳じゃないが今回のファーストフィッシュ?は他人のルアーでした。


ミノー釣れた

集中集中!口開いてる!


フックも錆びてないのでここ数日のもの。ウムやはり(今日は居ないかもしれないが)攻められてる事は前提みたいだ。
そうそう!先行者云々は足跡より蜘蛛の巣を気にすべし。通るであろうルート上にあれば本日の先行者はナシだ。


***


水中を見てると5cm程の小魚がいる。多分ハヤ系(黒い筋がある)とヤマメだろうがルアーにかかるサイズではない。
だが時々チェイスをしてくるので追いかけて遊んでいるのだろう。


しかし丸見え。


つまりアチラからもワラクシ丸見え。


よく渓流では腰を低くし忍び足でロングキャストアプローチ云々だが腰が痛くて棒立でありラインも20mしかありんせんw
そしてジャバジャバと遠慮なく歩くから・・・そりゃ釣れない道理かも。


良くルアーチェンジやカラーローテーションをして魚を引き出すアングラーがいるけどワラクシそのタイプではないと断言。
ルアーは(失くすまで)結びっぱなしだしカラーすら変えない。


一応心意気を書くけどそれらズボラを含めた私というアングラーに釣れる魚は案外います。
そうゆう魚を得られれば◎でありそれ以上は望まないのであります。まぁだからゼロも多いのだろうがw


ベイトのアプローチ精度が上がってゆく。


少々矛盾するが最初はスプーンをつけたもののすぐにハンドメイドミノーに変えており、同時にバンブーベイトでの再トライでもある。
一応万が一の為にリュックにはスピニングパックロッドは忍ばせてあるけど出来ればベイトだけで完結させたい。


***


目が馴染んできた。


キャストフィールもよい。


ホンの数グラムのミノーの低空弾道が美しい。着水から即リーリング出来るのもイイ。



!!


プルン!と千載一遇小気味よいバイトをくれたのはこの旅のファーストフィッシュの小さきウグイさん。
あぁ残念!でもこれで良い。上記にある色々初の試みを肯定してくれたんだもの!!嬉しくないワケない!


君じゃないけどありがたや


(これで最初で最後かもしれないから)ひとしきり撮影したのだがここでまたデジカメがフリーズ?!
なーんか前も同じ事があったが電源が入らずレンズが出たままの無様に。なんなんだ一体君は?


一応スマホもあるのでここからはそちらで対応するけど一々指紋認証させられて嫌なんですけど。
※新スマホは車に置き去りです


しかしそれから幾つものそれっぽい場所は越えたのだが未だ秋田美人ヤマメには逢えず。どこだ魚界の佐々木希(秋田出身)は?


***


!?


ん!?今誰かルアー触った?んん?


石色の境目が狙い


どうやらチェイスから少しだけフックに触った様だ。
だがこうゆうのってほぼほぼ二度目はないんだけど奇跡は気が抜けたときに起こる。






!!


同じ子かは知りようもないがもう一度チャンス!!


六角バンブーを通して小気味よく伝わるクンクンと首を振る感触。これはもしかして・・・


キター


おぉぉぉこれこそ渓流の女王山女魚界の佐々木希!!(しつこい)キレー!超キレーだよ君ィ!


と、取り乱すくらい美しい山女魚との一期一会の出会いでありマヂ心底嬉しい!あぁワラクシ昇天・・・


***






気が付けば開始からもう数時間遡上している。


実はあの後もう一匹山女魚さんを追加してもう満足度上昇にて溺れ死にするかもしれない。


この一枚に情報渋滞中

もう一枚パチリ


さてさて最悪来た道(川)戻れば出れるのは当たり前だが正直下るのは大いに面倒だ。


なのでそろそろ何処かでアウトする場所を探さなければならない。
その目安は川沿いにある人工物。それがあればどうにかして道らしきものがある筈。橋なら最高。最悪ノリ面を上って道路に出るか?


廃線の鉄橋だ


つまりは集中力を維持する体力が抜けてきた。


ロクに寝てないのもあるが川遡上は相当疲労するのだ。たとえ満たされててもな。


そんな訳でアウトしたのは昼前。ようやく見つけたポンプ小屋のポンプを辿って何とか崖を上がれば民家の傍で拍子抜け。
アレレ鬱蒼としたジャングルを5時間も武装して歩いている気分でしたがこんなマヌケなトコでしたか。


とりあえず少ないながら結果は得られた。


まだこの川を攻めきったとはゼムゼム言えないけどこれにて本日は良しとしよう。


だが遠征は始まったばかり。これで満足せず明日の作戦展開を考えなければ(←今ココ)


もう帰ろうかな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙うは秋田美魚と101匹バスちゃん?!行くぜ秋田飽きるまで!無情編 ゼロ

2020-06-25 12:33:07 | 釣部
遠征に旅立ったからと言っても即非日常的展開にはならない。浮かれるどころかズブズブと車のシートに沈んでゆく。
何故なら今回の移動距離はザックリ700km。果てしない。


しかし過去何度も同様の距離は経験している。最たるは九州佐賀までの1200km。
他は四万十川へ800km、奥出雲へも確か800kmとあるっちゃあるがだからと言って慣れるものではない。嫌なもんは嫌だ。


目指すは地の果てか?

死ぬ!死んでしまう!


***


23時までの仕事終了後、シャワー浴びて飛び出したのは0時前だったか?


今回のルートは圏央道からの東北道アクセスで目指すは秋田県の内地にある鹿角市。
とにもかくにも深夜割引適用の為には深夜0~4時(←うる覚え)に高速に上がっておかなくてはならない。


だからと言ってもストレートに行ける訳もなく最初に意識が途切れたのは東北道に入った佐野SAだったと思う。


そこからは眠たくなってはベッドに潜りこみそんなのを繰り返しながら前進してゆく。名付けて(意識の)スクラップ&ビルド進行作戦。
そんなこんなで目的のICに到着したのは午後2時くらいだったか?出発してから実に14時間後の事である。


既にドーピング3本目

ようやくキター!!


ガソリンもギリ無給油。いや本当ギリでしたけどなんとか。正確な計算ではないが燃費は概算で15km/l。
うーんかなりセーフティな運転なのに実に悪いスコア。やっぱMUDタイヤは燃費対策にはアウトかもね。


あと50kmも走れませんでした


***


さて到着した鹿角市ですがここに確実なネタがある訳ではない。マヂで。


何となく地図を見て米代川水系のこの辺~とアタリをつけてきただけなので魚探し(=川探し)はマヂでここからである。
そもそも私の渓流経験値は恐ろしく低くそして浅い。マス類のパラダイスである北海道での経験値を引けばまぁゼロに近い。


プププと自嘲したところで仕方がないのだが本当の話で川の何を見て判断すべしかもわからぬ。
だが一縷の望みで言えばここは激戦区関東エリアではなく秋田のド田舎(スマンの)魚も少しは優しいべ?と。


そんな少々甘めの視線を含み川を見てゆくのだがこれがあんまりグッとこない川ばかり。


渓相もさることながら水量や岩の質、あとは生命感等々、んで結構重要なのが駐車問題も含めて何本もだ。
山岳渓流をする訳ではないので道路沿いや橋などアクセス可能なトコから覗くのだがどれもイマイチなんだかなぁ。




正直多摩川の方がまだ釣れそうダヨソレハイウナ


湯瀬温泉辺り悪くなさそうだがあと少しソソらん。石がなんか嫌。
だがそうも言ってられん。陽は徐々に傾いてきたし何とか本日の面白エピソードと明日の為のアタリをつけなくてはいかん。


色々見たのだが

何か足りない

良い水だけども

足りないのは熊襲撃か?


そんな訳でと一旦八幡平周辺にを見切り隣の十和田南へ。標識にはここから20kmで十和田湖とある。




ちょっと惹かれる・・・


湖もそうだがそれに直結する奥瀬とか言う川は有名だ。そして湖からデカいの遡上してきそうだもの。
でも我慢我慢。そこは秋田じゃない青森だもの(湖の半分が秋田らしいが)


そうじゃなくてこの辺でなんとか・・・あーまーコレ入ってみようか?


それはもう上記にもある多摩川中流域のような川でボサが多く釣りよりガサガサをした方が楽しい事がおこりそうな様子。
ヤマメと言うよりハヤの生息域だがワンチャンあるかもないかも。


そんなこんなで今回のファーストポイントは米代川水系小坂川のどこかの橋の下に決定。
時間は夕方4時過ぎ。とりあえず何らかの魚が見たい。


里川っちゃ里川かな

小さい堰もある


***


さて取り出したるはバンブーベイトロッド。これにプレッソを装着しラインはPE1号を20m強。これはバックラッシュ対策にだ。
そしてとりあえずは愛と実績の5gのチェンクラフトアバロンスプーン赤をPE直結で。


直結に関して色々言われるけど個人的には関係ナイと思っている。そんなので魚の反応は変わらないとね。
扱いづらさは少々あるけど欲しいのは強度なのでこれで良いかと。


デビュー戦だよ頑張っておくれ


だが勇んで川に入ったは良いのだがこれが上から見たより水深がない事に気が付く。


狙う橋脚のエグレも深さと幅が足りない。流すコースは3通りぐらいしか思い浮かばん。
・・・北海道ならこれぐらいでもワンチャンあるんだが残念ながらノーチャンである。


その下のブッシュも浅く速いのでルアーが通らない。


でも楽しいヒャッハー


楽しそうな顔ではないけど


フォワードからのキャストだけではなくバックハンドも多用せなアカンのでキャスティングそのものが楽しいのだ。
そしてベイトならではの弾道制御も面白い。そりゃ正直かなり下手なんだが下手なりにだ。


バックラッシュも時々(頻繁に)あるけどラインが短いので簡単に解けるしね。調整調整っと。


だが小一時間を費やしたのですが残念ながらここは駄目でした。


さて困った。


ここが駄目なのは構わないが本番である明日からのネタがない。なのでここは大きく河岸をかえて更にお隣の大館市に望みをたくす。


ここにも幾つも小河川が入っておりその移動の途中にあった長木川ってのが良さそうだと。
根拠なんかないけど見た目が非常に気になったからで幾つか見た結果、それでは明日はこの橋周辺からのエントリーにしようと決定。


さーてお遊びはここまで。明日からいよいよ本番スタート。
吉とでるかとでるか!フラグジャロ



そしてワラクシは途方に暮れる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積載量200%?!アレコレ詰め込むブロンコと何か足りない気がする最終フライト準備とは如何に?

2020-06-22 09:21:54 | 日々の戯言
さていよいよ明日から遠征スタート。


そのラストアイテムとして急遽取り寄せた無料レンタルUQWiMAX2が来た。
それは前にも書いたがシム無し新スマホの為の通信手段としてだ。


これはW05だけどね

さてお手並み拝見


結構速いと噂のUQ。テスト値にメチャ期待している・・・いやしていたんだ。


***


スピードテストはUSENGATE02を使用。日時は19日AM7:45前後。


テスト機体はこのタブレットで回線は内蔵している楽天モバイルシム(ドコモ回線)と家の無線LANとそしてこのWiMAX2だ。
体感としてはやはり内蔵シムが速い。特に動画ではwifi経由とは大きな差があると思う。


超えろとは言わん。せめてその差をどこまで埋めてくれるかに注意注目なのである。


まずは楽天モバイルシム。


なるほどなるほど


次に無線LAN。


なんだコリャ


その差に愕然。体感そのまんまの結果。それなりに遅いと思っていたがここまでとは。


そして最後にUQ。



!!!


まさかの最下位w


駄目だコリャ。無線LANと何らかわらないヘボデータ。ストレスの権現かよ。えーマヂ?かなり期待してたのになぁ~
これは山梨県富士吉田市なる片田舎でのテストなので都会に行けば段違いの結果になるんだろうがそれにしても残念な数字やね。


逆に際立って良いのだ!と楽天シムが再評価を上げただけ。その差19倍。やはり体感は正直なんだな。


まぁただ今回は脳ナシスマホから写真を送る為だけに存在するのでこれでも大丈夫だと思う。
因みにレンタル期間は2週間で少しだけ早く届いちゃったから遠征中の秋田から返送せなアカンという面倒な話。


***


さてさて最終準備であるタックルも大体OK。フックも新調してラインも巻いた。そんでようやく気持ちが入った!
どんな展開になるかは全く不明だが怪我なく無事に帰還出来ればそれでよしとしべぇ。


ハンドメイドは美しいねぇ

渓流ベイトフィネスだ


んで今回の道中タイトルも決定!アレ毎回考えてられんから通しナンバーでいきますヨ。


出逢えるか?一期一会の秋田美魚と101匹バスちゃん?!行くぜ秋田飽きるまで!無情編 0


・・・えーと今回もネーミングセンスゼロっぽいけどこれで勘弁して下さい。


そんで更新は適当です。一応意気込みとしては毎日上げたいんだけど執筆環境が安定するか否かワカラヌのでね。
まぁ色々ネタを拾ってきますのでちょっとだけご期待あれ。


でも更新がいつまでたってもされない場合は何処かで死んだと察していただければ幸い。
東北秋田関係の地方記事でもチェックしてみて下さい。無職(50)だったらワラクシの事DEATH!ソウネ


では行ってきますアディオス!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字と人生は毒神に限る!?後回しのフライト準備と今する必要のない暇潰しとは如何に?

2020-06-19 08:18:57 | 日々の戯言
件の奴キタ。


この団体は仕事なの?


中級のレギュレーションは120分で3問を解く事。途中休憩を入れても良くかつ時計も止めて良いらしい。
しかしこの手のテストっぽいのは実に久しぶり。最後が何だったかも思い出せないくらいだ。ちょっと緊張する・・・


でも開始を引き延ばしても良い事ないんで(特に準備も予習もないから)では早速。グッドラック。


中級編

制限時間120分

心頭滅却すれば火もまた涼し

いざレッツラゴー!


***


閑話休題


右手に微かなしびれがある。なんとなくレベルだけど左手にはない感覚で気が付いた。


これをどう評価して良いかワカラヌがしびれと同時期に右のあからさまなパワーダウンが見受けられる。
例えばベンチプレスにて50kgなぞウォーミングアップだったのに一ヶ月ジムが無かっただけで重くて仕方がない。特に右腕。


力が入らん。


その2つの関連性アルナシは知らないけど共通項は右なのだ。たまたま筋力が落ちたのかはたまた否か?
見た目は大体戻ってるんだけどこの筋肉は即席ハリボテだからねぇ。言うまでもなく腰も痛い。


そんな訳で私の考えた結論は身体全体の柔軟性の再獲得。


足を広げて前屈で床にペッタリ着いていたあの頃とは雲泥の差ナウ。もうビックリする程硬い硬い。だからそれを取り戻す。


身体が硬くて良い事なぞなにもない。痺れだけではなく首や腰の痛みも全部そこにつながっているに違いない。
間に合うかどーかワカラヌが試す価値はあると思うのであります。


でも問題とは常にアンビバレント。



秋田までの700km運転で決定的に壊しそうな予感もするのです・・・テオクレジャン


***


さてテスト終わった。


一応問題は公開しないでとあるのでUPしないが特に難しくはない。ただ最初はどこか書き間違えたようで
消しゴム多用につき20分かかったが、それで落ち着いたのか後の2問は12分15分にてスルリペロリ。


アララ物足りないモアナンイド


っかいつもどれだけ難問と遊んでいる事か!こんな補助数すら無しで出来る様な問題最近一問もないゾ。


3問47分にて完遂

疲れた脳の為に用意した饅頭を出すまでもない


とにかく記入してざっくり検算したけど全問正解だと思う。ケアレスミスも無い多分。まぁ最初はこんなモンでしょう。
これを封筒にて送り返して採点してもらいその結果で認定級が決まるのだろう。何か賞状でも来るのかな?


ところでこの資格・・・






履歴書に書いて良いのかな?ムショクノクセニ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードto秋田!ジタバタと足踏みする出立準備とHPゼロの低空飛行な毎日とは如何に?

2020-06-17 09:01:39 | 日々の戯言
出立の準備が面倒であるソレイウ?




いよいよ来週に迫った秋田ロードへ粛々と進めてはいるのだがいまだに気が入ってないのが明白・・・と自ら突っ込む。
やりますよ?やりますけどゼムゼム身体が反応しないのは何故なのか。


さてエアだと準備とは荷物をひたすら絞る事ですが車だと欲張ってあれこれと拡大拡張するばかり。
それでもダンボー君に積載出来ちゃうのが更に強欲を呼ぶ。仮想空想あれやこれやと。


こんな遠征なぞ何度も何度も繰り返しているのに毎回ギリギリのカヲスになってしまうのも正常運転かな。
まぁいい。間に合わなくても秋田は地の果てじゃねぇ。最悪現地調達出来るだろう。


後は体調。特に腰のケアを怠らない様しべぇアブナイネ


まずは陽にあてて殺菌(適当)


***


閑話休題


前からそうだがここんとこ疲れがとれません。


歳のせいと言うのならその通りなのかもしれないが結構寝てもHPが半分も回復しない。
その少ないHPを日中に使うもんだから更に状況は悪化しています


(同世代に比べて)体力ある方だと自負してたけどその看板はどうやら撤回するべきかと。


私みたいに遊び回っているだけの人でここまでローなんだから一生懸命働いている人なぞどうやって生命維持しているのか・・・
たかがゴーマル初老青二才でこの調子じゃロクマルなんてマヂで屍だと思う。普通の元気オジイって凄いw


それを一粒くれまいか?カリン様


***


閑話休題2


デジカメのピントが甘いよねぇ?それともブログへのアップロードの問題なのか?
被写体が近いと割と良いのだが少しでも引いた絵はどうにもならない様子。フォーカスに難有か?


主軸をスマホカメラにするのはやぶさかではないのだが画像の吸い上げが正直面倒。
つまりメールに乗せて転送。ましてやシムナシの先日の新スマホならwifiを探してからの経由・・・


そう言った意味でもカメラがクイックでベターなんだけどねサテサテ


***


さて久しぶりのダンボー君車中泊仕様にトランスフォーム中。


この広くて狭い空間で一週間過ごさねばならないので少しでも快適にすべしと不要な物からベッドの下に押し込んでゆくのだ。


フラット化も完璧

この隙間はセカンド→サードシート下

あらピッタリ


かの赤兎馬君では後部座席からトランクルームまでのブチ抜きで布団を引いてたので(しかもナナメに)立体的に使うって技がなかった。
なので布団横に荷物満載で時には雪崩も発生していたけど今回のベッドありきは随分マシでありがたいと実感する。


だが何と言っても今回の大荷物はフローターである。しかも私はフロートを年中萎めない人。


その意は畳んでコンパクトに仕舞うとゴムチューブに皺が寄り劣化するので80%程度の空気を入れとくのだ。
検証しようもないけどそのお陰でウチの子は25年保っていると思っている。


だがまぁ80%だろうが正直かなり大きい。それを無理矢理にでも車内に入れなくてはならないとすれば縦にして押し込む。
すると今まで快適空間だった車内が急に密度が上がってきてメチャやな感じだw


巨大衣装ケースに濡れ物は収容

そしてこうなる

蓋が仕切り板


ましてや使用後は多大に水分を含んでおるのでそれがベッドサイドにあるのは・・・
んでも寝るときは外に出しとけば良いんだろうけどね。


そんなこんなでのらりくらり準備中ですが私は不要のトコからスタートするのがお好み。


つまりメインターゲットに関する用意ではなくするかしないかワカラヌとこから始めると張り切る必要もないのでコンパクト。
具体的には今回の雷魚とオフショアジギング。かもしれないレベルなのでタックルは非常に簡素簡潔ちょいちょい。


マグナムハスキーもこの状態で収容可


中々秋田のオフショアジギング情報ってないんだけど現地言ったら釣り新聞でも買ってみようかと。
アレ全く馬鹿に出来ないんですよ。地元版ならではのネタ満載でポイントとかも結構ハッキリ出てますから!


かの猿払川イトウ狩りだってオホーツクで買った釣り新聞のイチ記事からスタートしましたから。
次回につながるアイデアがあるかもしれませぬ。


100均LED

これで夜中も大丈夫


そんな感じで推進力はありんせんがダラダラとやっております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

算数脳味噌ノーロジカル?!誰が我が名を呼んだか数字は毒神に限るとは如何に?

2020-06-12 09:52:30 | 日々の戯言
数独なるゲームをご存知だろうか。


3×3のブロック9個が納まった縦横9列の正方形の枠内に、1~9の数字を縦列横列ブロックに重複なく入れるパズル。
ナンバープレースなる呼び方で70年代末には既にあったがこの数独なる名称は日本の雑誌社が84年に
数字は独身にかぎる」の意で紹介されたとの事イミワカラン


まぁ新聞や雑誌の巻末等々によくあるアレである。


こんなの見た事あるでしょう


私はこのパズルゲームを好物としており暇さえあれば挑んでいるのはいつだか書いたがこのナンプレ1000なるサイトを主戦場にしている。
ここでは「やさしい」「ふつう」「難しい」そして「超難問」としてそれぞれ250問づつ用意されており現在その「超難問」の50問を残すばかりとなった。






もう何年掛かりか不明アトスコシガススマヌ


とにかくその「超難問」は1問解くのに1時間レベルであり時には1日2日掛かりって問題もある。そしていまだに解けないのもだ。
ちなみに今まで着手した948問中10問が未解読。こうゆうのって一度放置してまた後日やるとスルッと解けたりするのだがコイツらはそれが通用せん。


これはあとで紹介するが今日の話はソコじゃない。


日本数独協会なる組織があるのを昨日偶然知った。しかも社団法人らしい。


理念はこう


「数独などのパズルが世界でより永続的に愛されるよう普及と振興に関する活動を行い
 もって海外との文化交流を深めると同時に世界平和に貢献することを目的とする」


・・・何を言っているかやはり不明だがほぇ~ニッチな団体もあるものだとチト感心。


まぁ正直組織自体はどうでも良いのだが問題はこの団体が数独実力テストなるものを実施しているって事。それがコチラ。

【テストの概要】

〇 お申込み期間:2020年4月1日(水)~2020年12月10日(木)まで受け付け
〇 テストの場所:ご自宅での受験となる
〇 テストのクラス:初級・中級・上級の3クラス
〇 受験料:どのクラスも一律3,500円

【テストの内容と難易度の基準】

テストには制限時間が設けられており、正解数によって日本数独協会が定めた級位を認定しております
全国どこからでも受験していただけるよう自宅受験という形で行いますので、ご都合のよい日、よい時間で挑戦して下さい
テストの問題は世界的に最も信頼されている(株)ニコリ社の制作した未発表の問題を使用しております

初級コース(7級から10級)
問題数:   3問(全問正解で7級)
テスト時間: 40分
対象:    数独を始めたばかりの方

中級コース(4級から6級)
問題数:   3問(全問正解で4級)
テスト時間: 120分
対象:    数独に慣れてきた方、新聞紙上の数独が解ける方

上級コース(1級から3級)
問題数:   3問(全問正解で1級)
テスト時間: 120分
対象:    数独に習熟された方


こんな感じ。自宅でいつでもドーゾというスタンスがこの時流に嬉しい。そうなるとインチキする人も出ようがそもそもこの級位に意味なんてない。
誰に誇れる訳でもないしこんなんで嘘ついてマウントとっても何にもならんもの。あくまで自己満足の為のモノだからね。


でも密かに積上げている数独脳に級位を授けてくれるのは面白そうだとワラクシは速攻喰らいついたって話だw


一応上級レベルには達していると自負するがここはひとつ中級完全制覇からが筋ってものだろう。
つまり対象コース1問が1つの級で3つ正解すれば中級なら4級となるのでしょうホホウ


因みにテストはペーパー。つまり紙ベース。


これってweb上で書いたり消したりするのとは大違いだと思う。問題が複雑になればマスに仮定数字を置き始めるので
これの管理は結構大変かと。90%以上解いたのに最後の最後に矛盾して全て解体!何てこともザラですから。


そういった意味も含めて中級受験からが妥当かと。


それからステップアップするぐらいが長く楽しめて丁度良いべ。


んで更に上級合格の上にはスーパー数独テストSSTなるものがあってこれは1級取得者のみ年1回の開催らしい(今年は9月予定)
相当難しいようで去年の最高点は1000点満点中927点だってさ。マヂすか!


でもこうゆう無駄な事に顔を突っ込むトキのなんと楽しきことかw


我が人生既にロスタイムと嘯いていますが壮大な暇潰しこそしてやったりであります。さぁ早速申し込むぞ!!


***


結構書けたね。もう文字数足りた。だから上記にあるナンプレ1000での未解決の難問中の難問を投下しておく。
現在思考熟成中の各問題だが・・・実にこの先も解ける気がしない子達である。


さすがに10問は張れないがその中のヤバそうな子の3問の解読を君に委託する(誰やねん)健闘を期待するぞ!!






さぁ存分に解きたまへ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする