やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

ビックベイダー卿は闇に帰す?!デススターの穴と正義のワームスカイウォーカーとは如何に?

2022-10-28 08:51:40 | 釣部
相性・・・かどうかは不明だが釣りにおいて組み合わせの悪いコンビってのは存在する。
性格(←結構重要)も釣りスタイルも似ている訳でもないのに結果は普通に散々。


どこ行っても何狙ってもコヤツと組むと釣れないマヂで!!


と、お互い思っているかは知らないが具体的に言えばワラクシとチーキク店長がそれである。
いや別に彼を憎んではいない。寧ろ仲良い。因みにあと1名元部下君がいて計3名での釣行であります。


夜明けに出船


***


そんなチーキク店長と何度目の釣行か?


今回は東京湾シーバスチャーター船という少々お高い下駄を履いての戦いだ。その船はまたしても初めての「ザシーマン」さん。
しかしこれで一体何艇乗ったか?東京湾にはどれぐらいのチャーター船があるというのだろうか?
それはともかく今回のターゲットはサワラである。


だがその肝心のターゲットの姿がないらしい。


飛び跳ねるコノシロ(だと思う)は見えるのだがサワラがついてなくて余り期待出来ないとの事。
うーむサワラ用ミノーやブレードジグ等新規で用意したのだが無駄なのか?


回転橋!凄い

さぁ日の出


だがとりあえず痩せても枯れてもここは東京湾。


サワラが駄目でもシーバスはいる。


なのでまずはビックベイトを使ったトップウォーターゲームから。


チーキク兵器軍


去年だか一昨年だか木更津でそんなゲームしたけど色々思うトコがあってあの時の巨大サミーは持って来なかった。
何故なら今回スピニングタックルが3本なので正直あの子は私の手に余る(重すぎる!)


なので今回はバスで使うオリジナルサミーを投げてみた。115だったと思うが丁度いいサイズ。姿勢も水噛みも抜群にいい。


だが出ない。


チーキク店長は爆弾みたいな着水音がするデカトップを投げてますがやはり駄目で誰も見にこない。


でも風が弱い朝イチゲームとしてはセオリー通り。これで水面を切り裂く様に出てくれたら盛り上がるのになぁ。


***


細かく移動しながらオープンエリアを撃ちまくるがシレッと無視。ならばとそれぞれ好きなルアーを投げ始めた。
私も珍しく積極的なルアーローテーションをしながら(←バイトがないから)その時を待つのだがこれがゼムゼム報われない。


気が付くと周りに何艇ものシーバスチャーター船がいる。


当然皆ガイド中だろうが遠目でも苦戦と苦悩が伝わってくる。今日は駄目な日なのだろうか?


魚探にはベイトがしっかり映り、この羽田沖オープンエリアに留まる根拠はあるのだが・・・釣れないなぁ。


水深は10~20mとエリアによってまちまちなのでジグの出番もあるのだがカスリもせん。
いや正確には一度だけカスったが今思えばおそらくベイトであるコノシロに触っただけだろう。


余談だが実はこの後の12月にも別のシーバスチャーター船を用意している。相方はイワゾー社長だ。
その船にはマヂで10年乗ってないけどオープンエリアよりストラクチャー撃ちが得意な船なのでかなり楽しみ。
やはりバスマンは目に見える障害物を撃ってナンボでしょう。


さて話を戻すが全く釣れない展開に痺れを切らした船長さんはさすがにゼロでは帰せないと思ったのか
ガイドスケジュールにないストラクチャー撃ちで我等の士気(死期?)を高めようとそうゆうゲームに移行する。







待ってましたとは私の内心。


東京湾には無数のありとあらゆるストラクチャーがありそのどれにもシーバスが付いていると思っていい。
だからルアーさえ入れれば高確率で魚の反応がある。
そのルアーを入れる正確なキャストがこのゲームの面白であり奥に入れば答えは出易いのだ。


これは空港誘導灯橋脚


クロスしている奥に投げ込んで引いてくれば・・・


こうゆう事


ワラクシこのゲームは得意なのだが他の2名はそうでもない様子。


そもそもビックベイターチーキクはちっちゃいルアー持ってきてないしもう1人はキャストが決まらない。
1匹釣った後はミヨシを譲って後衛に回ったのだが前衛チームがいまいちシャッキリせんというオチ。


次に穴撃ち。ゴメン写真なかった。


もうワラクシ大好物ウヒョー


その為のタックルセッティングにしてあるので強みしかない。
具体的には5.8fの強いショートロッドでブチ込み用のジグヘッド&ワームとまさに穴撃ち専用。
※プラグだとぶつけて壊れてしまうから


つまりこうゆう事Re

ゲートブリッジ方面にも侵攻


投げにくい後ろからだが恐れず入れれば魚は出てくる事を証明。前2名はやはり苦しい。


そんな事をひとしきりやってワラクシちょっと満足。サイズもまぁまぁだしなによりゲームが面白かった。


まずまずじゃない?

こっちも悪くないぞぇ


あんまり張り付いてると警備兵が来るのでこの辺で」と穴撃ちゲーム終了。さぁ最終局面や。
※自船の問題だけではなく他の同業にも悪影響を及ぼす可能性を考慮した判断・・・かな?


***


最後は再びの空港沖20m。


中層10mに反応があるがシーバス自体はボトムにいるとの事。そしてコノシロパターンではないらしい。


???


その意は不明だが船長推奨は鉄板バイブのボトムトレース。


なのでスゲー昔に台湾のタックルベリーで買ったある意味お土産のルアーを投げまくっていると~


ラストにほい追加!!


オープンエリアでの初ヒットでありこの魚が最初でかつ最後になりここでタイムアップ!


結局ワラクシ4つチーキク1つそして元部下君はゼロとせっかくのチャーター船でしたがかなり苦しい釣果となりました。


そう考えると前に乗った幾つものチャーター船はまだマシな釣果だったって事で割とこき下ろした
どいつもこいつも「帯に短し襷に長し」は正当な評価とは言えないかもしれません。


でも一つ評価軸があるとすれば「クライアントの意向を汲む」これに尽きる気がします。


船長にとって釣行は連日でただの数時間のお客ですがアングラーにとってはスペシャルな1日であり(それなりに高額だし)
まずはクライアントが何をしたいかを摺合せれば大きな不満の齟齬は生じないかと。


もちろん時期もパターンもあり希望通りにはいかないのかもしれないけど
もう少しだけ事前に話を詰めれば準備段階から色々考えられると思うのであります。


しかし理想と結果の天秤を前にこの奇妙な濃度のコミュニケーションは難しいのも解る。


さぁ私の落し処はどこだ?!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧かないフォースと微動だにしない身体?指先一つの煩悩と惑星インドアとは如何に?

2022-10-26 16:44:10 | 日々の戯言
出掛けられないとネット買い物が増える気がする。しかしナウ必要ない余計なモノばっか買うのはどうなの?
※その意味は後程


***


閑話休題・・・でもない。


ご存知の通り我が車はそのカラーの如くダンボーをコンセプトとしている。
なので性能は低めだがダンボーのドラレコを装着しているしフィギュアも2体ほど室内に設置してある。


そんなダンボーコンセプトカーを褒められた事案の件目がついに発生。


ちな1度目は北海道のガススタで、そこのおねーさんがベタ褒めしてくれたのだが
今回は先日の湘南の船宿で少し若い男性に話しかけられた。


突撃してきて唐突に「いいッスね~」と喋り掛けられたのだが自分の趣味趣向を褒められて嫌な気分にはならない。
ありがとう嬉しいッスと少し照れての返事。でももっと褒めてくれて良いよ?


そんな訳で極々極々一部にしか刺さらないダンボー道ですが久しぶりにネクストアイテムを購入しました。


テイストとしては80年代風の古臭い事なのだが(←どうなの?)ヤフオクで1000円だったのでイチかバチかで買ってみたのだ。


言うまでもなく私が着るのではないソリャソウダ


なんだこれ

Tシャツや


着るのは助手席でありまさかのシートにTシャツというマヂで絶滅種の昭和センスを自負する危ういものマァマァ
あーそうゆうの流行った時代があったのよ。サーファー的文化だったかな?


でも思い切って着せてみせればうーんまぁ悪くないかな?でも都合上肘掛けも収容されちゃったけど。


んーまぁいいでしょう

小さいけどドラレコがキモ


まぁぶっちゃけ助手席には誰も座らないからいいんじゃないかと。
んで以前のも再セッティングしたりして思い出した様にプチ盛り上がってます。


そんな訳でリニューアルしたダンボーカーでもしかして毒者さんの街にお邪魔するかもしれませんが見かけたら声掛けて下され。
特に何も出ませんケドゴメンネ


***


お買い物編は続く。


欲しかった様な要らない様な巨大ランディングネット。もちろんサーモン用。
本当はラバーネットが欲しかったけどこれが中古で2000円台と安価だったのでやむなく。


プラス佐渡島でロストしたチビネットによく似た奴も補充。だがネット2つだけ買う客は奇妙に映っただろうか?


まぁネットの意義はキャッチはもちろんだが、撮影の為の姿勢維持でありとりあえず大人しくしてくれるから。
あるとないとでは大違いなのであります。


そのサーモンは徐々に釣果が上がっているようで楽しみでありますが願わくばこの巨大ネットが活躍して欲しいと思います。


ネットはネットでも~


***


ヲマケ編


出撃準備完了!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヲマケが本気?全力余興パワーと七転八倒最後に立つのは後悔か否かとは如何に?

2022-10-24 08:43:33 | 日々の戯言
閃きとは草花の発芽みたいなものだと思う。


つまりゼロからいきなり発芽する訳もなく何かしらの種(もしかして本人も意識しないレベルの)がないと決して無からは生じない。
そしてナウ何処かに収容されていたその無意識の種が芽吹く


***






野尻湖キャンセル!!


って誰のせいでもないのだが、ガイドさん曰く「修行ですよ?」と再三脅かされていてついに断念。
いや向うも親切心での忠告なので双方ちょっとは残念ですが「また来年の良い時に来てネ」と納得の解除となりました。


まー今年7月の野尻湖ではメチャ面白い釣りが出来たのでそのイメージだったのですが
さすがに真逆の様子なのでそれはそれで止む無しでございます。


だがこの釣行のそもそもの主眼は例の富山サーモンフィッシングであり野尻湖はその翌日帰路道中のヲマケ編。
それをするしないはともかくサーモン行きは決定事項なのでいづれにせよ身体は富山に運ばれるのでござる。


それが2日(水)であり9時頃からスタートして午後イチくらいには終わると読んでいる。
※レギュレーションはオス3匹釣った時点で強制終了


それから普通に直帰するのはやぶさかではないが、翌3日もオフでありならばせっかくの北陸エリア
何かしたいと思うのであります。


そんな訳でジッと地図を見る・・・見る・・・見る・・・


地図は心眼で見よ(印がサーモン場)


ワラクシ何か行動アイデアを考える際に日本地図を見る癖がある。するとやがて面白そうな動線が浮かび上がってくるのだ。


話は戻るが富山と言えどもサーモンフィッシングはほぼ新潟との県境の朝日町小川。
だから富山方面に移動するとある意味深みにハマる。


富山と我が街の間には難攻不落の山脈群があり、つまりルートは左右どちらかに迂回する以外にない。
金沢くんだりまで西に行けば岐阜を通って東名か中央道があり、普通に帰るなら北陸道からの中央道だがまぁ正直どちらも遠いのだ。


富山湾で釣り・・・


まず最初にそう考えた。滅多にどころか全く行かないエリアでありこれはワンチャン掴むべき?!と検索。
だが結果はイマイチ。やるならジギングだが寒ブリにまだ早い。今はタチウオみたいだが敢えてタチウオはない。
タラも悪くないけどスロージギングは余り萌えないかも。


ならばと地図を拡大すれば金沢の上に河北潟ってのがありバスポンドだが八郎潟よりマイナーで一度行ってみたいと思っていた。
だが検索の結果ガイドサービスはいるみたいだがサイトも放置してある感じで営業しているかは謎なのだ。


そんじゃそのままいっそのこと琵琶湖まで西へ行く?


うーんそれはさすがに壮大すぎる軌跡なので却下。しかも来年合宿に行く予定だから置いておこう。


思考を東へ戻す。


このままでは来た道を帰る事となりそうだ。ぶっちゃけそれが最もベター。


!?


あれ?国道使えば結構真っ直ぐ帰れねぇ?


それはR148白馬ルート。


その昔白馬に何度か来たときは世話になったルートだがそれも冬期であり周りは当然雪でとても長時間運転すべく道ではない。
だがまだシーズン手前であり、平面な地図ではアップダウンは不明だが悪くもなさそうに見える。
そしてその途中にはスモールがいる青木湖木崎湖も。


この2湖は小さいがスモールが生息しておりもしかしてガイドワンチャン・・・ってやっぱり無かったであります。
野尻湖兼業っぽいのはチラホラですがどのみち上記と同様に活発にガイド業をしている訳でもなさそう。
まーかの野尻を振ってコチラに浮かぶ意味もないのは本当だが少ないがラージも混成しているのでちょっとだけ惹かれた。


ハイ却下


そうすると再び直帰ルート最有力になるのだがここでふと無意識の引き出しが開く。



確かこの辺に周年釣りが出来る川が無かったっけ?」と。


ご存知の通り内水面漁協が管理する河川のトラウト類は大抵禁漁期間が設定してありざっくり10月頃から3月頃までの半年間だ。
放流された川には多くの釣り人がやってきて魚達は釣られたり傷つけられたりと散々だが
それも禁漁期間に入れば一段落でそこからはのびのびと過ごすのだろう。


だが時に例外としてそんな川もあると聞いた。
それが犀川本流だ。


調べれば案の定安曇野エリアにあり国道ルートを使えば山一つ向うだが行けなくもないだろう。
そしていつも釣っているようなチビヤマメとかではなく50cm級のレインボーやブラウンがいるらしい・・・





それだ!!ガォー!


多分この辺(その程度の知識)


正直本流のトラウトは経験不足だが、それでも初見でもイトウやサクラマスを釣ってきた。
もちろん北の大地と本州は違うけど狙いドコはそう変わらないはずだと思うのだ。


まぁ釣れるか釣れないかと言われたら釣れないんだろうが挑む価値はあると思うのだ。
丁度サーモンフィッシングと装備は似ているからこんなチャンスはないと自負する。


多分っか絶対だけど厳しくなろう晩秋の犀川には自分からは行かない。


だから今回幾つかのたまたまが重なったこの偶然は逃すべきではないと判断す。


そう決めたらワクワクしてきたw


イメージですが強い本流の流れではかの低重心なリトルジャックルアーが絶対強いと思うのです。
それも試してみたいと既に幾つものプランが浮上シテマス。あー楽しみ♪


対イトウ戦では抜群の釣果


それで結果が出なくてもいつもの事。釣果ゼロすらもマイ経験値。
駄目でも安曇野で温泉入って蕎麦でも喰って帰ってくるさね


やべー魂入った!そんならさぁ準備スタート!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ吠えろ吠えまくれ甲斐犬!青の奇跡と圧倒的なご褒美とは如何に?

2022-10-21 08:26:53 | 日々の戯言
大変遅くなりましたが~





おめでとう!ヴァンフォーレ甲府
天皇杯優勝!!




サッカーでは一試合だけなら格下が格上に勝つジャイアントキリングは往々にして起こるけれど
見るからに(J1勢しかいない)四面楚歌的な過酷トーナメント戦を(甲府如きが)負けずに勝ち抜くと一体誰が予想しただろうか。


そんな夢物語のような本当に皆号泣~からの映画化決定!(嘘)


それはともかく決勝戦はNHK総合でライブと地方のJ2小規模クラブが全国区レベルで注目を浴びました。


しかも試合内容まで過激にドラマチック!


先制したがラスト5分で追いつかれ延長へ。そして気を効かせてなのか監督がクラブのレジェンド的存在である
臣(オミ)選手を出したらものの数分でよりにもよって臣選手がエリア内でハンドを取られPKともう絶体絶命弩級のピンチw


だがキーパーが神セーブでPKを阻止しそのまま延長終了で勝負はPK戦へ。


んでそのPK戦では広島の4人を止めたので甲府が5人目を決めれば勝ち!のところで神の采配かもしくはいたずらなのか
まさかの5人目にはその選手ミテラレネェ!


まぁそれは無事決まってくれて天皇杯史上J2勢の初優勝となりました。


言うまでもなく甲府としてもメジャータイトル優勝は初であり
ビックリするような賞金や来年のALC出場権と様々な恩恵をもたらしました。


おめでとう!


マヂな話ですが県内では号外が出ましたw


これじゃゴールみたいじゃん!


何でも当日は甲府から横浜に向けてバス20~30台の応援部隊が出たとか何とか。


私もコロナ禍になってスタジアム観戦からは遠ざかってますが甲府の事はいつだって気にしているサポーターです。
試合は仕事だったので録画を見ましたが本当にハラハラドキドキの良い試合でした。
残念ながら負けてしまった広島でしたがあなたたちのお陰でこんなにも素晴らしい戦いが観れました。本当にありがとう。


今年はリーグ戦が勝てなくて降格ライン目前と結構ハラハラと心配しておりますがここはこの優勝を糧にひと踏ん張りして欲しい。
マヂな話でJ3に落ちたら戻って来れない。J2だって十二分にドロ沼なのにJ3ときたら底なし沼やで?


降格駄目ゼッタイ!!


だがこれを書いてるのがラス前の41節の夜で、その時点での順位は18位なのですがどうやら降格は逃れた様子。
18~20位が同勝ち点でしたが降格ラインの21位が34点ともう届かないので何とかセーフ。
※監督は天皇杯優勝したにも関わらずリーグ戦不振により今季限りと発表あり


でも正直オイオイでしょう?


本来ならJ1昇格を狙うクラブの筈なのに現状はこんな順位で低迷してしまっている。
それもまぁ紙一重なのかもしれないけど優勝を手土産に降格なんてしたら末代までのナントカであります。


さてオシマイ。


この優勝から何が変わるか?何も変わらないのか?


それは来期からの長いJ2シーズンを通して検証してゆきたいが単に勝ち負けの数だけではなく感動を伴うプレーを観たいと願います。


最後になりましたが我が県にプロサッカーチームがあってくれてありがとう。そしていつまでも!!

これからだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーワークオーバードーズ?!身体に悪いダブルオーバーと最低地上高とは如何に?

2022-10-20 13:14:58 | 日々の戯言
人生はターン制ではないソウナンダケドサ


どこかのPRGみたいに攻撃防御攻撃防御と互い違いには来ず気が付けば一方的に防御が続く場合もある。結構延々と。


***









もう木曜日?!


現状は芳しくなく日々のンガセンター通いで体力の半分を奪われ帰還しては食事の用意、ジム筋トレからの仕事と中々キツい。
回復系呪文でもあればマシなのだが残念ながら現実世界にはそんな便利なものもない。
あるのは気休めの栄養ドリンクとサプリぐらいなもんで幾ら飲んでも当然何も回復はしないのだ。


んで悪い?事にウチのヌコ様が朝方ベッドにやってきて寒いから入れろニャーと仰る


そして寝床中央を占拠されてしまいワラクシベット外側に弾かれてしまうのだ。そしてたまに足の間で丸くなるので寝返りも不可に!
寒い狭い寝られないとこれまたほぼ唯一の回復時間すらままならない。勿論ヌコ神に対し追い出す選択肢はない。
※苦しいが結構嬉しいのは下僕の矛盾


そんな日常を防御と呼ぶのもナンですが感覚的には少なくとも攻撃ではないかと。
しかも悪い事は続くようでこのタイミングで耐えて耐えれる筈のマイ柳腰がイタイイタイと悲鳴を上げる。


マヂで座れないしゃがめない起き上がれないフリーズレベル。止めてあげてくれ。
うーん何故だろう?無職なのに身体ガタガタで結構忙しい厳しいのだよ。


そうは言っても来週には第一弾としてチーキク店長とのサワラ戦があるし、次週には富山サーモン+α戦もある。
更に先にはイワゾー社長とのシーバス戦と結構予定モリモリ。つまり攻撃出来ないんじゃなくて・・・






もしかしてを溜めてる?!ウソデス!


嘘です嘘でした。


著者近影スカル


***


上記もあるが本当に腰が死んだ。多分3年振り。


痛いなぁとは思っていても騙し騙し運転出来たのだがついに車から降りられなくなった。
そのまま固まってしまいどうにもならない。


だが直立すれば歩けない訳ではないので何とか腕力で身体を支えて姿勢をキープ。


少し意味は違うのだろうがこれが「ミイラ取りがミイラになった気分」だと思う。
まぁンガセンターではお門違いなのでとりあえず地元に帰ってからだ。


そんな訳で翌日の送迎はキャンセルしていきつけの近所のリハビリ屋で理学療法士にコネコネしてもらったのだがいまだ回復せず。
まーワラクシの腰痛は年中行事だけど色々予定の詰まっているこのタイミングはさすがにキツい。


いやだからこそのオーバーワーク説も否定出来ん。繰り返すが無職なのに。
ちなお辞儀の動作は現在角度5°くらい。ほぼほぼ曲がらないリアル棒人間化&ガチ寝たきり。


見え過ぎな無修正写真


いづれにせよ腰は身体の要。


明日は動く事を願いつつ処方されたロキソニンをなるはやで噛み砕いてマスヤメナハレ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝?!やんごとビックバンと3000日後に収束するブラックホールの相関とは如何に?

2022-10-14 08:37:40 | 日々の戯言
5000

これは関係ナイ


年にすると13年半強と、あの日からどれだけの月日が流れたか少しは実感出来る。
バブーと生まれた赤子も中学生になるくらいの年月である。


なら13歳も年をとれば少しは中身が変わっただろ?と言いたいのだが実は実にそうでもないのも本当。
至極まっこと残念だが本音は当たり前ダロとも。


子供の10年とオサーンの10年が成長という意味で同等の質量であるはずもない。


ってな訳でえぇもうお気づきでしょうがやんごと開設から5000日通過です。
おめでとうございます自分アザス!


今更初期を読み返す気にはなれないけど本人ゼムゼム変わってません。
立場が人を変えるとは聞きますがつまり責任って事でしょ?





ナイナイそんなもの・・・

マダヲがアイコンだもの


まだ最初の結婚時のスタートだったと思うがそもそもランニング系ブログだったのがいつの間にかギャンブルになり
更にいつの間にか釣り一辺倒になった。その間には離婚劇や再婚劇もあり文字通り紆余曲折の我がライフでありますが
その大体の忘備録として機能しているんだろうと思うのであります(読み返さないから意味ないけど)


まぁ口頭で語るには大した内容でもないし長短も濃淡ある。


だから書く事によりモヤモヤを消化していたんだろうが、昨今では書く為に行動するという逆転現象が起きて久しい。
いわゆるネタ探しになりましてネタがないと書けないのだ。時には脳内ネタってのもあるけど殆どは行動ログでありますから。


まー5000日だろうが10000日だろうがただの通過点。誰が褒めてくれる訳もでなくかつ誰に誇るでもない。


でもブログ内容に意味はなくとも継続する事にだけは意味がある気がしてます。
だからまたこれからも淡々と綴ってゆくだけ。それだけであります。


因みに過去ログは2664本で、つまり大体2日に1本で打率は結構驚愕の5割強?!
うーん我ながら頑張ってる。最近は週一だから過去の遺産を食い潰しているだけだけどw


あーじゃーこうしましょう!
60歳還暦に予定しているアマゾン探検ツアー
まではやんごとやる!そう今決めた。


それ以降は惰性で蛇足。打ち切り必至。


誰もオジイ(オサーンより下位互換?)の日々徒然縁側日記なぞ読みたくもないだろうよw


とりあえずアマゾンツアー中に絶命でもしない限りそのストーリーを掲載してから断筆するわ。
※それまでに止まったら死んだと思ってくれ


大体だが2030年アマゾンツアーまで2900日くらいみたい。


おぉたったの3000日か!余裕でござるよホントウカ?


いやそもそもブログなんちゅうもんが消滅する可能性も大いにありそうだが
もしその時まであるんだったらまだまだお付き合い願いましょう。

100ピラーニア貯まるかな~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしももしもも真実の内?!内包する可能性とその外側にある否とは如何に?

2022-10-13 15:16:35 | 日々の戯言
今に始まった事でもないがラノベ小説にはなろう系とかセカイ系とか言う摩訶不思議なカテゴライズがある。
正直なトコその言葉が何を意味するかはほぼほぼ知らないが多分コレがそうゆう事なんじゃないかと思うのだ。


***


実は当初四畳半神話体系タイムマシンブルースなる映画を観たかった。
9月末に3週間限定での上映らしく行かなくては!と思っていたのだがこれが我が生活圏では上映していない。
最も近くて埼玉の入間のシアターでつまりTOHO系の映画館じゃないって事だ。


映画1本観るのに高速で80km移動?!コスト度外視?!


う~ん正直そこまでじゃないなぁと迷う気持ちを断ち切ったのはその映画のCMだった。
病院の待合室で偶然見たソレに興味が出て調べてみればこの6日からの封切りではないか!
しかも甲府のTOHOシネマズでやっていると判明したので四畳半には悪いが見切りそちらに乗り換えたのであります。
※まだタイトルは言わない


しかしここで再度の勘違い。


実はこの映画のキャッチコピーは「観る順番で結末が変わる?!この選択、あなたはどうする?」とある。
※これでバレちゃうね


「は?一つの映画なのにどうゆう事?!観る順番って何?」と思ったのだが
意味不明だしとりあえず座席予約でもしようとサイトを進むと驚愕の事実が判明!


〇✖と✖〇はそれぞれ別の映画であり、つまり1本づつを交互に上映していたのだ。
だから確かに何処から観るかはその人次第って訳であります。


そしてケチ話で悪いが当然それぞれお金がかかる。大人は1900円/本とちょい高額でありそれが2本ってのは少々痛い。
だがたまたまTOHOウェンズデーなる安い日(1200円/本)にぶつかったので嬉しい偶然に。
ならば当然続けて2本観ちゃるぜ!と相成りました。


***


君を愛したひとりの僕へ
僕が愛したすべての君へ



原作は乙野四方字氏。当然未読っかこの本の存在すら知らないワラクシ知識ゼロの人。


現在まだロードショー中なのでネタバレは最小限にするけど私は上記の順番で観た。
そして多分これが正しいと思う。


それぞれ100分近く

誰もいないけど


当然2つの映画が別々の話な訳なくて複雑に絡み合っているのは言わずともがな。


そしてこの映画のテーマは「並行世界」


簡単に言えばifもしもモノである。


人生においての選択肢と書くと大袈裟だが言うまでもなく日々細かい選択肢の辿っているのは自明の理。
お昼買うのがやきそばパンかコロッケパンかどちらかかの選択肢の先にとんでもない結果が待ち受けるかもしれない。


だがそんな些細な選択肢による枝別れの数だけ世界が構築され更に何度も分裂を繰り返しかつそれらが全て同時に存在するのだ。
ただそんな細かい選択肢は時として意味を成さず、やがて分裂した世界は収斂されていくとも言われている。
ここで大事なことは同時に存在するってトコ。


3行ストーリー

並行世界の存在が常識の認識としてある遠い未来じゃない日本。実は並行世界との行き来(シフト)は自然発生的日常で頻繁に行われており
本人が気が付くレベルではないが、それを人為的に起こそうとしている虚質科学研究が進んでいる。
そんな中でお互いの親が研究者という事で出会った幼い男女の切ないラブストーリー・・・ともう一つの可能性の話。


これはもしも物語によくあるパターンのタイムリープものではない。
ましてやターミネーターみたいに身体ごと移相する話でもない。


何故ならこの研究では時間は不可逆性であり決して遡らないものであるから。
※後半覆す?


だから過去のある時点まで未来をやり直す話ではない。シュタゲではない。


だがだからこそこう考える。


「コロッケパンを掴んだその先には望んだ未来がある筈」だと。


それを可能にするのがこの虚質科学研究であり、やがて狙った(そうゆう可能性の)未来へとシフト出来る様になる・・・筈。
って都合が良すぎるけどまぁいいや。いわゆるこれファンタジーだからその辺は曖昧でいい。


幽霊(←)がいてもゼムゼム構わない。


そんな訳で主人公である男の子は長い年月をかけてその境地に辿り着き幼なじみの彼女を救う事が出来たのか?
その辺は観てからのお楽しみでござる。ワラクシからは言えん。


さてここから本音の感想だが正直スッキリしない。


良作だとは思うが意地悪に言えば新海作品にはなりそこねたアニメーションだ。
ジュブナイル小説であり美しい作画と複雑なプロットでまるで新海作品をなぞるようだがなんちゅーか主人公に共感性が得られないのだ。


いや本当は初志貫徹主人公でありやってる事は全く揺るがないんだけどそこに重ね合わせるものがない。少なくとも私にはさ。
まぁオサーンがなに言ってやんだとは我ながら思うし、ただの映画に何を期待してんだか~と嘲笑するけど
やっぱりもう少し何かが欲しかった。


でも読んでないけど原作はとても面白そうな気がする。良く出来た物語はある意味映像より鮮明なのだ。
ただそれを判り易く映像化すると・・・ウムム?!かも。いや勿論実写化は駄目ゼッタイw


とりあ観てみな。でも特段のオススメはしないソウネ


・・・ってピッタリの評価軸が見つかった。




あの打ち上げ花火上からナンチャラを観た後の虚無感・・・
コレよコレ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考実験試行錯誤?!アンダーグラウンドに現れた美しい椅子とドMリーグとは如何に?

2022-10-05 13:55:31 | 日々の戯言
世の中にはJリーグ、Bリーグ、VリーグそしてTリーグなど様々なリーグがある(勿論もっとある)
それぞれ競技団体を組織構成しリーグ方式で年間優勝を競い合う。それは見ていてとても面白い。


よくあるパターンは長丁場であるレギュラーシーズンを終え、上位数チームで更にファイナルシーズンへ突入するものだ。
別に普段は何をする訳でもないけどそれでも贔屓のチームが勝ち残れば注目するし嬉しいものであります。


そして最高のステージでのプロのパフォーマンスは大きなドラマと感動を与えてくれる。
たとえ自分がその競技者でなくてもその情熱は伝わるものがある。


さてそんな熱く汗まみれになりがちなスポーツ競技とは一線を画すリーグが3年前に発足した。






Mリーグと言うものをご存知か?


チェアマンまでいるのだ


***


麻雀に触れたのは小学生の頃だ。勿論家族麻雀でだ。


麻雀とはつまりゲームでありルールを覚え役を覚えれば一応は打てるもの。
対人ではなくTVゲームで覚えたって同じようになると思う。


ただそこから強くなるには経験値の他に自分なりの理論を構築する人だろう。
それは一般的なセオリーだけではなく閃きや勘と呼ばれる第六感的な感覚かもしれません。
そこまでたどり着いた者こそが麻雀界でプロと呼ばれるのでしょう。


だがどうしても麻雀とは直接的なお金のやりとりのイメージがありそれはもう競技というよりギャンブルなんじゃないかと思われがちですが
それでも競技としてかなり古くからプロ組織があり(団体は複数ある)プロを呼ばれる人は結構います。


そしてこれまた随分昔からTVでの対局放送(芸能人を交えて)などもありましたがそれでもどうしてもアンダーグラウンド的な扱いであり
本当に一部の愛好家にしか受け入れられなかったのが現状でしょう。


しかしその風潮を打開すべく立ち上がったのがMリーグなのだ。


スポンサー企業のユニフォームを纏い礼儀礼節正しく全てを隠さず麻雀を真剣に打つ。


全8チーム


各チームには監督を起き、そして所属団体の垣根を超えたトップ選手が3~4名集う。
試合は全94日間で186半荘ありそこに誰を送り込むかは監督の采配だ。
勿論他のチームが誰を使うかは解らないだろうからそこはコンディションを見てなのだろう。


それぞれに独自の理論とクセを持つ選手同士の組み合わせは時として凄いドラマを生む事もありそれは面白すぎるのだ。
そしてMリーグには当然選手の入れ替えがある。レギュレーションで決まっているものもあれば(チームの成績不良で放出せざるを得ない場合)
個人的な事情により辞める人もある。


その人員補充はドラフト会議で決まる。勿論実力を最重視だが所属選手との相性もあるし話題性も加味するかもしれない。
案外と言うかかなり女流プロが多いのもそうゆう要望に応えたものだろう。ただ麻雀は男女である絶対的な差はない。
Mリーグで活躍する女流プロは強い方ばかりで普通に男性を負かす場面も多いのだ。


んで発足当初から芸能人最強と言われる荻原聖人氏も参加しているが(チーム雷電)実はこのMリーグではぶっちぎりに最弱である。
芸能人故の話題性やアピール性だけではもちろん無いが今期こそ氏の頑張りを観たいものであります。


因みに個人的には麻雀とは正直運ゲーだと思う。マヂで。


ただこの世にある最も面白いゲームだと確信もする。その運という不安定要素も含めてだ。
体力が続くなら一晩でも二晩でも没頭したいくらいであります。


だがやはりツキの流れみたいなものに相当左右されるので、ある程度まで上り詰めれば上手も曖昧だ。
ただその運すらコントロール出来、今行くべきか引くべきか的確に判断するのがプロなのかもしれない。


あーあとねワラクシらは1半荘毎で考えるけど彼等は長いシーズンのチームの立ち位置を確認しながら打つようだ。
つまりワンチャン突っ張って放銃→ドベより耐えて2着とか細かい計算がありその辺も個人競技ながらチーム戦でもあるMの面白さであります。


そんなMリーグの4年目がこの10月3日に開幕しました。


開幕戦はいきなりの四暗刻炸裂!んで2日間4半荘で3回女流プロがトップとやはり男女の差なし!


ちなワラクシサクラナイツの内川プロファン。あの伝説の西放銃は逆の意味で痺れた!


右が内川プロイケメン

賞金5000万円!夢あるね!


因みに趣味でのイチ推しは東城りおプロ。理由はお察しw


カワイイは正義(そして強い)


とにかく個人に注目でもチームに注目でもどちらからでも面白いMリーグ。これから半年目が離せません!!


伝説の西は7分頃

その裏側の悲劇
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓蒙は無理ゲー?!その尋常じゃない難解複雑螺旋階段の行く末とは如何に?

2022-10-03 09:56:32 | 日々の戯言
今の時代音楽が「売れる」という意味が曖昧になっている。


過去にミリオンセラー連発した相当の大物歌手であっても現在のCD売り上げは惨憺たるものと聞く。
ならばヒヨッコ扱いである新人は一体どうなるのか?インディーズなんて息してんのか?


昔は無かった動画配信やサブスクなる別ルートはあるが(最近そのアー収益を巡ってガタガタしているが)
それって結局イイトコだけ掬われて1枚3000円のCDから得られる収益とは程遠いかと。


これって流行りのフェス的な動きなのかな?イイトコだけ聴いて後はどっか行ってしまう・・・


そんじゃ単独ライブ興行による収益やグッズ販売?


んー確かにそうなのだろう。わざわざ会場に足を運ぶ熱心なファンは少々高かろうがほぼほぼ無条件に買ってしまう。しかも色々。


それでもそもそもコンサート自体の開催もここ数年難しかったし、特に大規模になればなるほど開催には風当りもネ。


とりあえず過去(特に90~00年代)に一発当たった方々ならそれでもいいが、上記にもあるように今じゃね。


とにかく若いアーティスト受難の時代と見受けるがそれでも音楽そのものが退廃した訳じゃない。全く。
寧ろ全く違うアプローチから新しい感性と新しい音が産まれ続けていて、それがいつの日か時代に刺さればいいと願う。


***


正直なトコ同じアーティストを長年に渡り追い続けるのは簡単ではない。


あの時あの瞬間あんなに彼等の出す音が好きだったのに特に大きな理由もなくいつの間にかその追及を止めてしまう。
それを飽きたという言葉で片付けるのは心苦しいが実際はそうなんだろう。


またはとある時点から音楽性がガラりと変わるって事もあり、そこで振り落とされるケースも多々。


だからと言って求められるがままいつまでも同じようなテイストを創り続ける筈もない。
自分自身が産みだす音に飽きてしまったらもはやそれはアーティストではない。


そんな経験誰しもあると思う。


あとは時代性や話題性等々追い風はある。確かに。


それを瞬間最大風速にしてしまうか、または緩くても吹き続ける心地よい風になるかは誰も解らない。勿論当の本人達さえも。


***


啓蒙して、尋常に


DVD付だよ


そこに鳴る7枚目の円盤はずっとサポートだったドラマー枠に正式メンバーを迎え
そのドラマーにとって第一弾となるアルバムであります。


結成10年目の3ピースバンド。ここでも何度か紹介したが現在も精力的に活動中。
その最新アルバムをここ最近ヘヴィローテーションで聴いております。


リードトラックになるのかな?


そもそもそこに鳴るの音楽性は難解であり、ギターどころかドラムフレーズも普通思いつかない様なものばかりで非常にテクニカル。
それに対応するドラマーは大変なのだろうが、そこを乗り越えて加入したようなので期待しかない子だ。


どうしても全作詞作曲を担う鈴木のギターフレーズが特徴的なのでそこに耳を奪われがちだが
ベースである藤原美咲とのリズム隊コンビネーションこそが今作品のキモであろう。


そうやって耳を低音にチューニングしてゆけばこの作品の奥底が見えてきた。っか難しくて覚えられなさそうw


あぁここ最近吹奏楽でユーフォやチューバの低音系ばっか意識して聴いてるからそうなっているのかも。


それはともかく1曲目の暁を担うは鈴木らしいインパクトのある音からスタート。
彼愛用のジャズマスのジャリシャリしたサウンドを活かしたリフが気持ちいい。しかし歌上手くなった。


セカンドあたりは無理矢理歌っているような細い声だったが今はこの声こそがそこに鳴ると言える程に。
もちろんコーラス&時々主旋律を歌う藤原も相変わらず素晴らしい。


そして今回からドラマーも歌っていてつまり三声のコーラスが完成した。これは大いなる武器になる!と確信。
ラップ調の意欲作はどうかと思うがw


しっかしそれぞれ楽器を扱いながらのボーカルって凄い。
特に鈴木はあの複雑なフレーズ弾きながら歌うって!それこそ尋常ではない。


繰り返すが現在は聴き込み中だが、やはり難しい音楽性だなぁと。
これは売れない・・・か?


逆にこの音が売れる世界線はどんなだろうか?とも思ってしまう。


しかし私はそこに鳴るの音が好きだ。刺さる。


このCDのツアーライブが来年東京である(下北沢シャングリラ)がそこでこのアルバムの真意が解るだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする