手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

この時期、やっぱりしんどいなあ〜「2019・主婦日記」の第24週目〜 & 『集団左遷!!』のオリジナルファイル、ゲットだぜぃ!

2019-06-16 | 2019年の主婦日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近、

やっぱりしんどいなあと思うことが多いんですね。

前にも書いた肩こりもひどい。

先日、気分を変えようと思い、

白髪が目立ち始めたので、美容室へ。

一応のことが終わると、

美容師さんがマッサージをしてくださるのですが、

「これは凝ってますね〜」。

やりがいのある肩だったようです。

 

体の不具合と同時に

気持ちの上でもちょっとした生活の中でのハプニングやトラブルに弱くなってる。

 

 日頃は、ほとんどイライラすることなんてないのに、

最近はちょっとイラッとしやすいかな。

感情的にならないようにと気をつけてる自分がある。

やばいですよ。

 

例えば、これも最近のハプニング。

 

わたしが仕事に出てる間に、デイケアのお迎えがある場合、

時々、マーさんはサボるんです。

朝、起こして着替えまでさせておいても、

「ま、いいか」になるんでしょうね。

この日は朝、まだ寝てましたけど息子が家にいたので、

「出かける時に必ずばあばに声をかけてね」と念押しして仕事に出かけたのです。

でも、結局、息子は寝坊してしまい全く役に立たない状態。

 

デイケアの施設から「お迎えに行っても出てこられませんでした」という連絡が携帯に入ると、

にわかにわたし自身は慌ただしくなります。

ある時は、夫が急遽、職場から帰ってきてくれたこともあるのですが、

基本、この「送り出しとお迎え」に関してはわたしの仕事なので、

急いで仕事を片付けて家に飛んで帰るってことに。

 

こんなことも、

日頃だったら「仕方がないか〜」で済ませるわたしですが、

このシーズンはなんか受け取り方が違うんですね。

「あ〜〜、またお母さんやっちゃったなあ!」

「も、息子も全く役に立たない!」って思ってるわたし。

 

同じ人間でも、

気持ちに余裕がある時とない時では、

同じハプニングに対してでも、

受け取り方が変わってくる。

 

そんな時に限って、

バスや電車にギリギリ乗り遅れるなんてことも。

重い荷物を背負って、

走って走って、それで間に合わず。

バタバタ〜となってしまって、

気持ちがソワソワ〜〜。

 

帰って、事の次第をマーさんに話しても、

マーさんはすでにサボったこともすっかり忘れてるし、

「お昼ご飯も自分で買いに行けるから大丈夫!」なんてけろっとしてるし、

のれんに腕押し!(笑)

 

とにかくマーさんのお昼ご飯を用意して食べさせ、

午後のデイケアの迎えになんとか送り出した後、

ど〜っと疲れてバッタンQ。

 

精神的にも肉体的にも余裕がなくなって、

しんどくなってるんですね。

 

心の中では「そういうシーズン、そういうシーズン」と言い聞かせて、

バランスをとってる(笑)。

キレたり、

感情的になっちゃったりするところまでは行かなくても、

「仕方がないなあ〜」って笑い飛ばせなくて、

自分の中ではやや危険な匂いがしてる(笑)。

 

そんな時は、

仕事から帰ってきた夫に「今日はちょっとわたし、危険だから気をつけて!」って言っておきます(笑)。

夫は「そんな風には見えないけどなあ」って笑ってますが、

見えないから余計怖いんだよ〜〜!

 

週末になり、

一人ゆっくりそんな気持ちと向き合って、リセットしています。

この1週間の手帳を見返してみると、

結構書き込みが少ないんです。

気持ちに余裕がなくなると、手帳も空白が目立っちゃう。

 

できるだけ丁寧な文字で、

色々思い出しながら、手帳を今回も仕上げて、

聖書も読んで、

1時間。

 

落ち着かなかったなあと思う自分を先週の手帳に置いておいて、

次の1週間に向け、

心を一新、前を向いて行きたいと思います。

 

元気であれば、明日は来る!

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

あ、一つ嬉しいことが。

週末、ポストにTBSから何やら届いた。

 

「番組オリジナルクリアファイル」にご当選されました!

 

どうもTBSのアンケートに答えていたわたし。

そういえばそうだった。

『集団左遷!!ダイジェスト』のアンケートに答えてたんです。

ど==んと真ん中に福山くんがいる『集団左遷!!』のファイルゲット!!!

 

「平成最後の下克上だ。」というキャッチに、

なんとも懐かしい響きが。

ほんの1か月半ほど前までは「平成」でしたね??!

 

でもでも、

このファイル、ファンの一人としてとっても嬉しかった!

はい、

今晩も放送されます!

どんどん面白くなってますので、是非是非ご覧ください!

 

 

それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。

 ブログを書く励みになります。

  ↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする